HOME > 記事一覧

リクエスト大会の料理

リクエスト大会の
料理は7時から作り
何とか9時半には出来ました。

一番始めのお客様は9時40分、
その後は20分後に2人
最後は11時すぎで1人。

皆んなリクエストした
料理を美味しいと大喜び。

5品しか作らなかったし
2度目なので
作る方としても
手慣れてて(まではいかないが)
楽だった。

次の日食べに来た人達も
大喜びで
リクエストした人達を
賞めなきゃという客もあり、
由利さんの食育が
間違ってなかったなんて
いう人もいました。

”食通好みの鶏料理”を
”シャヒムルグ”と同じ味がする
人がいて、エー!そうしか感じ
ないのか、

何に同じと言われるのは
私は一番嫌い。作り方も
材料も微妙に違うのに
~と同じなんていわれると
わざわざこの料理を作らず
”シャヒムルグ”を
出していればよく、本人は
賞め言葉のつもりだろうが、私にとっては
馬鹿にされたような気がした。

新しい料理を高価素材で
作ってるのに・・・

パリ祭

今日はリクエスト大会で
料理を作らなければ

昼は14日発売の本を1冊
読み上げ 、暑いから7時すぎから
作り始めた。

そういえば今日7月14日はパリ祭だった。
昔はパリ祭といえば
今はそんな時代じゃないのかしら
42~3年前、私の友人の
ヨコさん主催の亡命貴族会社の
パーティーがありました。

私以外はみんなホムといおうか
ゲイだった。
いろんな所へ繰り出し
反パリ祭と集まりの亡命貴族会社だった。

この前久しぶりで
ヨコさんのと電話で話し
彼女もウツがなおって3年
元気、元気、大元気

小金井市の高齢者いきいき
農園を借りて野菜をつくって
あそんでいるようだ。

サングラス好き

毎日よく書くことがあるなあ~と
いわれるが
本当はインド料理のことだけ
書きたいんだが、時々、脱線も。

ずうともう50年以上もサングラスを
かけてて仕事場もそうだったし
昔、吉祥寺のDANRANの時も
サングラス(色付きメガネ)をかけてて
途中からとったが、ふだんはかけてて
サングラスは壊れるし、どこかへ
忘れるし、今は100ケ位あるが

この前、ようやくアパートの方で
扇風機をを組み立てようと扇風機を
取り出しに行ったら、そこに星のついた
サングラス、おおここにあったか、と
10ヶ月振りの御対面

今はケースを入れてしまってあるのだが
10ヶ月後は・・・

サングラスといえば
30年くらい前に求めたのだが
白いものがブラックライトのように光り、
信号の赤もオレンジもわかんないし暗いし
”1人クラブ”と名付け、友人の
Kさんの店に行ってたら、店が汚いなんて
言われたという話を聞き、このサングラスと
同じものをかけさせろといい、
その後客に文句をつけさせなかったという
思い出のサングラスを見つけたが、
今は四国にいるK氏もまだ持っているだろうか?

材料を探し求めて

今日は休みなのでリクエスト大会の
”雪菜の華とほうれん草の料理”の
材料を探し求め、
まず、銅町市場へ行く。
ここで1ヶ月位、小松菜が
五束で100円ということがあり
のぞいてみたが
葉ものは、ほうれん草小松菜共に
198円、138円と高く
使えず、ピクルス用のひょう(すべりひゆ)
を買った。

その後、元気市場、コマレオ、おーばん
とまわったがやはりこちらの値段では
なく、高い。

もっとも夏なので
冬場の野菜は高くてもしょうがない
まして、雪菜の華などは3月の一週間
二週間が盛りのもの
勿論、今はなくても、それの代用のもの
でも値段が高すぎる。

イタリア野菜みたいに
ほんの数枚で料理になるならいいが
こっちはインド料理
ペーストにして
がっちり煮こんで・・・

ヨークベニマルで生産者のもちこみ
野菜があるのを思い出し
急行

丁度、定員のお兄さんが
値段を下げ始めてて
これはやった、やりました、
さっきまでは
こんな料理を選んだやつは
季節感のないやつで・・・と
腹の中で思ってて
もう
ダールの料理にしようなんて
思ってたが、急遽、取りやめ
帰りは夕立も何のその・・・・

14日は期待アレ。

珍しくランチにお客様が!そしてビッショリ

昨日は料理教室が終って
店へもどり、帰ろうかななんて
思ってる時お客様ご夫婦。

VEGETARIAN KARIとPURAO2つに
インドビール
今日は予約のあったNORIKOSANが
ヨーガ仲間と、川合さんご夫婦、
真ん中に若いお兄ちゃん。
調理場の中はすごい暑さ。
暑いの嫌いじゃないけど。

人に汗いっぱいの顔見せては
不快感を与えると思い、
手ぬぐいビショビショ
着替え、手紙を書いていたら
2時20分にいつも遅く来る
お客様、ごはんが最後の
ごはん、少ないからもしもう少しという
時、プーリーをあげるから、言ってねと。

その後、熊谷君の奥様が
のぞいたが、ごはんがなくなってるので
ごめんなさい。
ランチあけで帰る途中、夕立でまたビッショリ。