朝といってもいつもより
遅い朝の9時病院に行く。
今日は診察してもらい
11時40分すぎまでかかり
清分の後
店で料理をつくり
途中でバターチーズを買いに
出て8時半まで
全てを作り終えたが
JAY通信の清書は
まだ出来ず。
後で郵送することにした。
今回の料理は
辛さと酸味がテーマのようだった。
上山の原田さん、
麒麟の親子、
沼倉さん、ありがとう。
HOME > 記事一覧
JAYの日
2011.11.29:[インド料理のあれこれ]
明日はジャイの日
GOAの料理ということで
これは昨年からもう1年以上
参加している上山の原田さんのリクエスト。
まず魚料理としては、
1.AMBOT TIK
辛くて酸味のある魚料理。
次に鶏料理としては
2.FRANGO VENECIANA
鶏をスープストックで煮ていき、
チーズをとかしたもの
3.SARAPATEL
ソルポテル(豚肉と豚レバーの料理)
昨年も作ったSARAPATELとは作り方が
違うので味くらべ。
野菜料理としては
4.Beringelas Picantes 茄子料理
辛いペーストのスパイスとお酢を
使った料理でインド料理では珍しく
次の日が美味しいとあります。
5.Quiabos com cebolas おくら料理
これもお酢を使った料理で
タマリンドやトマトを使って
いろんな野菜料理に応用が出来るとのこと。
6.Fugad de Repolho キャベツ
キャベツを炒め蒸しココナッツをかけた料理
7.ARROZA PORTUGESD ごはん
バナナを使ったごはん料理
8.ラ・フランスのチャトニー
9.季節の野菜のピクルス(3種)
10.Ale Bele お菓子
ココナッツのクレープ
といった料理です。
何時に出来ますやら・・・
これは昨年からもう1年以上
参加している上山の原田さんのリクエスト。
まず魚料理としては、
1.AMBOT TIK
辛くて酸味のある魚料理。
次に鶏料理としては
2.FRANGO VENECIANA
鶏をスープストックで煮ていき、
チーズをとかしたもの
3.SARAPATEL
ソルポテル(豚肉と豚レバーの料理)
昨年も作ったSARAPATELとは作り方が
違うので味くらべ。
野菜料理としては
4.Beringelas Picantes 茄子料理
辛いペーストのスパイスとお酢を
使った料理でインド料理では珍しく
次の日が美味しいとあります。
5.Quiabos com cebolas おくら料理
これもお酢を使った料理で
タマリンドやトマトを使って
いろんな野菜料理に応用が出来るとのこと。
6.Fugad de Repolho キャベツ
キャベツを炒め蒸しココナッツをかけた料理
7.ARROZA PORTUGESD ごはん
バナナを使ったごはん料理
8.ラ・フランスのチャトニー
9.季節の野菜のピクルス(3種)
10.Ale Bele お菓子
ココナッツのクレープ
といった料理です。
何時に出来ますやら・・・
2011.11.28:[インド料理のあれこれ]
インドのお酒。
インドでお酒はなにを飲みますか?
と聞かれる。ビールはあんまり好きではない
私としてはワイン、ウイスキーもラムもウォッカも
あるし、何でも飲めるよというと不思議な顔を
される。
ウイスキーはマクダウエルズの
リザーブウイスキー
ラムはマグダウエルズのセレブレイションが
オールズカスクそしてワインはルビー
これは赤も白もある。
所がインドの現在は
外国の酒が巾をきかせて
ワインも様々なフランスワイン
ウォッカもズブロッカもある。
豊かになったものだ。
さて今回のジャイでも
お酒を充実し
1.
ウィスキーは
MeDOWells NO1.Reserve Whisky
世界8位の売れ行き。
シングル1杯500円
マスターのサービスは、
ダブル入ってて700円。
2.
ラムは、
MeDowells cerebration XXX Dank Rum
シングル1杯500円。
マスターサービス、
ダブル入ってて700円。
3.
KINGFISHERの缶ビール
1缶700円。
年内一杯500円で大サービス。
瓶ビールの方は値上げになり
1瓶700円→800円。
4.
日本酒”六根浄”1瓶800円。
となります。
キングフィッシャーは缶をよろしく。
インドの酒屋さんの状況などはそのうち・・・。
と聞かれる。ビールはあんまり好きではない
私としてはワイン、ウイスキーもラムもウォッカも
あるし、何でも飲めるよというと不思議な顔を
される。
ウイスキーはマクダウエルズの
リザーブウイスキー
ラムはマグダウエルズのセレブレイションが
オールズカスクそしてワインはルビー
これは赤も白もある。
所がインドの現在は
外国の酒が巾をきかせて
ワインも様々なフランスワイン
ウォッカもズブロッカもある。
豊かになったものだ。
さて今回のジャイでも
お酒を充実し
1.
ウィスキーは
MeDOWells NO1.Reserve Whisky
世界8位の売れ行き。
シングル1杯500円
マスターのサービスは、
ダブル入ってて700円。
2.
ラムは、
MeDowells cerebration XXX Dank Rum
シングル1杯500円。
マスターサービス、
ダブル入ってて700円。
3.
KINGFISHERの缶ビール
1缶700円。
年内一杯500円で大サービス。
瓶ビールの方は値上げになり
1瓶700円→800円。
4.
日本酒”六根浄”1瓶800円。
となります。
キングフィッシャーは缶をよろしく。
インドの酒屋さんの状況などはそのうち・・・。
![](http://samidare.jp/jay/box/11-11-27 12 03 24.jpg)
2011.11.27:[インド料理のあれこれ]
買い物
清分→紅の蔵JA→びっくり市北店→
ジャイ→ヤマケン→銅町市場
何とか何とか8時まで
病院に間に合い、
ランチ閉店前に
店にもぐり込み
VEGETARIANの仕上げ。
カリー、マサーラーの仕込み
今日はランチ終わって
買い物へ行ける。
病院がなしだとこう動けるのだ。
東京の料理教室用の鶏モモ、
北のびっくり市にあることを
電話確認し、出かけた。
一本が大きく12本で3478g。
ジャイ→ヤマケン→銅町市場
何とか何とか8時まで
病院に間に合い、
ランチ閉店前に
店にもぐり込み
VEGETARIANの仕上げ。
カリー、マサーラーの仕込み
今日はランチ終わって
買い物へ行ける。
病院がなしだとこう動けるのだ。
東京の料理教室用の鶏モモ、
北のびっくり市にあることを
電話確認し、出かけた。
一本が大きく12本で3478g。
2011.11.26:[インド料理のあれこれ]
益々相変わらず・・・
相変わらずカリー類は作らず
お客様も相変わらず。
毎日毎日病院へ通い
随分とよくなってきた。
後1週間、2週間かからないだろう。
踏みとどまらず、倒れこんだのが
よかったのだろう。
寒くなってきてるから
気をつけなきゃ。
まず、今日は29日のゴアの料理を
ある程度決めることにする。
そしてお菓子をつくり、
スージーハルワー、ラ・フランスの
チャトニーをつくろう。
VEGETARIANとカリーはつくれるかな。
まあ、そこまで
時間はないだろう。
明日は土曜で病院は午前中。
お客様も相変わらず。
毎日毎日病院へ通い
随分とよくなってきた。
後1週間、2週間かからないだろう。
踏みとどまらず、倒れこんだのが
よかったのだろう。
寒くなってきてるから
気をつけなきゃ。
まず、今日は29日のゴアの料理を
ある程度決めることにする。
そしてお菓子をつくり、
スージーハルワー、ラ・フランスの
チャトニーをつくろう。
VEGETARIANとカリーはつくれるかな。
まあ、そこまで
時間はないだろう。
明日は土曜で病院は午前中。
2011.11.25:[インド料理のあれこれ]