HOME > 記事一覧

目が廻った

ようやくマサーラーのベースができた。
今日も5時間以上炒めたので
今回は結局9時間以上

ランチが終り大鶴さんに
遅れた宅配便を出す。
夜はまあ誰も来なくてもいいかと
のんびりしていると
鈴木さんが来た。ジャイの日(火)は
来れず金曜日とのこと。

鈴木さんに”財宝”というメーカーからの
到来物の焼酎(米)をサービスし
私も交際で(麦)を水で割って
一口飲んだら目が廻った。

ここんとこ寝不足がたたったのかなと
思い鈴木さんが帰る前に1組
お客さん、わあつらい、と思い
鈴木さんは帰り、また1人、
目が廻ってるのはおさまったが
何とか客に料理を出し
客が帰ったのが9時半。

ハードに仕込みしたので
片付けもあったが
カウンターでうつらうつら

11時をすぎてたと思い
店をしめ、片付けを
始めたら時計を見たら
10時だった。

11時半には片付け
終り帰った。
アパートで仕事をと
思ったが
結局はお風呂へ入り
ねることにした。

ずうとインド料理漬け3

今日ようやくマサーラーの下ごしらえが
出来た。やはり8時間炒めると
いうのはハードすぎる。
(自分で決めてんだから弱音をはいてはいかん)

まあ昨日と今日でようやくがんばり
出来た。それとVegetarianも作り
カリーも何とか今日明日には
出来上がらせないと。

マサーラーは栃木の大鶴さんの
ご注文。6ケのマサーラーと3ケのVegetarian
大鶴さん遅くなってごめんないさい。
これからはジャイの日の料理を。

ずうとインド料理漬け2

昨日はあった苦瓜やズッキーニは
今日はなく、やはり安かったから
売り切れたのだろう。また、火曜まで
(ジャイの日)入ればいいけど
入らなかった。またまたメニューを
変えなければならない。

早く夏野菜が安く安定してくれなければ
メニューが決まらない。
勿論スーパーは私の料理とは関係なく
やってるといえば、そうなんだけど。

材料が揃えられないメニューも
決まらない。
高い料金を請求できるなら
高い野菜を使ってもいいんだけど
そうもいかなく困ってしまう。

ずうとインド料理漬け

珍しく早く帰り、ちょっと調べもの
中級の11回目のレシピを
探す
ようやく見つけたのはインド通信の
原稿1987年~88年
それに中級の11回目がのっていたのだ

それから11回目の料理のレシピを
書きなおさなければ、でも8月6日の
東京の料理教室なのだから余裕はある。

ジャイの日の料理はグジャラートの
野菜料理だけど
今日は清分でズッキーニや苦瓜売ってた
けど、明日はあるのだろうか。

宅配がんばろう

栃木の大鶴さんからの
注文あった料理をつくり
出さなければ

今頃毎月頼んでいただき
感謝感謝
今回シャミカバーブの
注文、そしてVegetarian
以外は全て
マサーラー、マサーラーも
つくらなければ
8時間かかるので大大変。
それにその前に
玉葱の皮をむき
マサーラーを油通しすると
9時間はかかる。

まあ店は相変わらず状態なので
仕込みに
宅配にがんばるか。