HOME > 記事一覧

「牛乳を信じるな」「粗食は大敵」

  • 「牛乳を信じるな」「粗食は大敵」
もうすっかりジャイの日のメニューを決めなきゃ。
買ってた苦瓜が駄目になり、もう1度
買いなおしたり、
大阪のサルタージからタイ米を取り寄せたりと。

その合間に図書館から借りて
きた本を読んでる。このメニュー決めたり
原稿を書かなきゃない忙しい時に
「牛乳を信じるな」と「粗食は大敵」
長生きする人ほど肉も魚もよく食べる。と
相反する本です。

両方とも面白いが
両方の本とも私としては
つっこみどころがあるが。

「粗食は・・・」の方で
48P”僧侶は長寿かといえば
僧侶といえば粗食だから
それで長寿なのではないかと
いうのは誤解なのである・・・”
僧侶が長生きなのは素食によるものと
いうより、むしろ運動量が少なく
しかもストレスが少ないからといえるだろう”原文ママ

とあるが、僧侶は粗食がどうかというのは
別として若くして、いや幼くして、死ぬ。
僧侶が多く、生き残った人々は勿論
強い生存力のある人達だという説を
私はとります。

そして僧侶はストレスはないと
いうのはどういうことを言ってるの?

だからその昔”水上勉”がよく
書いた僧侶の話なぞ、
どこにストレスのない話があるのだろう。

我々と同じ人間。
それ以上でもなく
それ以下でもい。業ももちあわせた
生臭さ坊主の話なぞ
枚挙に暇がないのではないか。

本日の買い物は・・・

ランチが終り、4時近くなってから
平清水の坂を登り、”六根浄”の
売場へ。今日はタローさんは
ガレキの撤去に行ってきましたとの
こと。

奥様にコーヒーをご馳走に
なり、いろいろインド料理の
話をして、彼女も七年前の
料理教室の生徒さん。

この前の料理教室の料理
をプレゼントしてお返しにトマトの
缶詰をもらい、途中の八百屋さんで
苦瓜2本しかなく、清分へ寄り、
朝はなかった苦瓜を見つけ、本当は
欲しかった牛乳を忘れてしまった。

今日は朝は業務スーパー、元気市場、
清分、農協(紅の蔵)と廻った。

ジャイの日が近くなったので買い物が
忙しい。この前買った苦瓜は駄目
になり、白瓜も駄目になったので
いろいろ探しまわったのだ。

ディナーも少し来てくれれば・・・
だが・・・

再びドリンクテーリング

この前ドリンクテーリングの
チケットが売れなく気弱になり
次回のドリンクテーリングには
参加できないかも・・・
なんて書いたら
ドリンクテーリング参加しないんだって
と聞いた客がいて、そうじゃなく
チケットを買ってくれる人がいないと
いうことなのに。

そういうあんただって買ってはくれ
ないだろうということ。
話はうまく通じないなあ~

ジャイのメンバー

福本君のこと
もっと書きたいが
そのうち・・・ということで。

今回のジャイの日、当日来るのは
今のところ
河合さんご夫婦、
上山の原田さんの3人だけ。

また今月もカウンターで
やろうかな。
なんて、
思ってしまう。。。

鈴木さんは土曜くらい。
沼倉さんは月があけてと、
やはり土曜日かな。

水曜は坂田さん。
夜は酒井さん。
木曜は岸さん。昼はメグちゃん。
金曜昼、後藤さん。夜は多田君。
土曜夜、鈴木さん。
沼倉さんは、もう少し遅くなるかな。。。

仙台の友人

福本君は
仲々愉快な人で
私を荒町(仙台)のバーに連れて
いってくれたけど
そこは町工場のおじさん(社長)と工員と
思ってたが全部組関係の人達だった。

毎日違う組の人が来ているみたいだったが
それで日替わりやくざの店と私が
名付けたが、
彼はその人達は、そういう人達ではないと
13、4年たつ今でも言ってます。
おもしろい人です。

今は”うこっけい”の酢玉子に
凝っていて、作り方をイラスト入で
書いてくれ、”うこっけい”の卵も
持ってきてくれた。

私の作るインド料理も大好きで
いい人です。

私は私の料理大好きな人は
いい人だと思うことにしてますので
よろしく。(誰にだい)