朝形成外科へ
7時位につき
20番目
終わって清分、トーフ屋
紅ノ蔵、ランチは
誰も来ず
アパートへ帰り
ガラス屋さん来るの
待ち、入れてもらい
6000円。
まあしょうがないね
夜はセコアで
月曜隣り合わせに
なった女性が2人で
来てくれ楽しく
すごしたが
それっきり。
明日ガンバルぞ
という訳で
少し早めに飲まずに帰る。
HOME > 記事一覧
明日ガンバルぞ
2012.05.22:[インド料理のあれこれ]
MANDAの続き
この前”醍醐”のこと
書いたが
あれは昔仙台で
やっていたジャイマールの
スパリヴァーラムという機刊誌に
書いたものを
かなり平明にしたものです。
スパリヴァーラムの方は
詳しく書いてあります。
MANDAについてサンスクリット
イングリッシュ辞典オックスフォード版
3つに大別されています。
この話に興味ある人がいたら書きます。
書いたが
あれは昔仙台で
やっていたジャイマールの
スパリヴァーラムという機刊誌に
書いたものを
かなり平明にしたものです。
スパリヴァーラムの方は
詳しく書いてあります。
MANDAについてサンスクリット
イングリッシュ辞典オックスフォード版
3つに大別されています。
この話に興味ある人がいたら書きます。
2012.05.21:[インド料理のあれこれ]
ドジ
昨夜
鍵を失くしてしまい
今日は休み
夜の11時すぎに店を出ると
セコアの樋口さんの
keyは預かってますとの
メモ入ってた。
やれやれ
鞄はどうなのか
ともかく
鍵があれば
明日のディナーから
店は開店できる。やれやれ。
鍵を失くしてしまい
今日は休み
夜の11時すぎに店を出ると
セコアの樋口さんの
keyは預かってますとの
メモ入ってた。
やれやれ
鞄はどうなのか
ともかく
鍵があれば
明日のディナーから
店は開店できる。やれやれ。
2012.05.20:[インド料理のあれこれ]
ただ今 読書中
今はのんびり状態
外の人からみれば
客が来ないのだから
年中のんびり、ダラーとしてる
だろうと思われてるが
今頃は読書に
インド料理と
関係のない
時代小説。
今は40巻あるやつの
20巻、1日2巻読んでる。
勿論4度目位の
読みかえしなのだが。
外の人からみれば
客が来ないのだから
年中のんびり、ダラーとしてる
だろうと思われてるが
今頃は読書に
インド料理と
関係のない
時代小説。
今は40巻あるやつの
20巻、1日2巻読んでる。
勿論4度目位の
読みかえしなのだが。
2012.05.19:[インド料理のあれこれ]
ジャイの日の料理はまだまだ
今週はちょっと中抜き状態。
お客様ではなく
私自身の気持ちが
先週は料理教室。
再来週はジャイの日。
来週はメニューを考え
なければ
まだ何処とも決まって
ない。多分グジャラートか
マハーラシュトラ。
パトラをつくるつもりなので
ギンポ(ギボウシ)を買っておいた。
今日は秋田蕗を買ったので
この中にパニールペーストを
詰めようかな。
お客様ではなく
私自身の気持ちが
先週は料理教室。
再来週はジャイの日。
来週はメニューを考え
なければ
まだ何処とも決まって
ない。多分グジャラートか
マハーラシュトラ。
パトラをつくるつもりなので
ギンポ(ギボウシ)を買っておいた。
今日は秋田蕗を買ったので
この中にパニールペーストを
詰めようかな。
2012.05.18:[インド料理のあれこれ]