よそ様のお店は
今日でおしまい
うちは30日までやり、
いつもは元旦やってたけど、
来年は珍しく火曜なのでお休み。
31日、1日お休みです。
何もやることはないが、
年賀状も書かなければ。
来年は1月15日から31日まで
インドへ行ってきます。
かなりリッチな旅行。
まあ最後の旅行かなと
おもいながら
のんびりしてきます。
もっとも山形にいても
客が来ずという意味では
のんびりしてるのだが……。
HOME > 記事一覧
1/15~1/31インド旅行
2012.12.29:[インド料理のあれこれ]
ビール年末年始割引
まだまだJAYの日
今日は昼2人、夜1人
普通の客は相変わらず…
(誰も来ないということ)
宅急便、4軒を出し
山形のお客様2組分も作る。
そういえば、27日から
インドビール、
キングフィッシャー缶、瓶、
すべて500円という
サービス価格。
1月10日まで。
もっとも誰も飲む人も
いないだろうけど。
今日は昼2人、夜1人
普通の客は相変わらず…
(誰も来ないということ)
宅急便、4軒を出し
山形のお客様2組分も作る。
そういえば、27日から
インドビール、
キングフィッシャー缶、瓶、
すべて500円という
サービス価格。
1月10日まで。
もっとも誰も飲む人も
いないだろうけど。
2012.12.28:[インド料理のあれこれ]
ジャイの日
今年のJAYの日の料理は、
1.SHAHANSHANI MURG
丸鶏の中にごはんを詰め
ココナッツミルクで煮た料理
2.DRY FRUIT KABAB
ラムとドライフルーツのカバーブ
3.SIMLAMIRCHI KHEEMA
ピーマンの中にとり挽きを詰めトマトソース
4.KADH MOONGPALI
かぼちゃとピーナッツの料理
5.PALAK NAWABI
アマランサスの貴族風
6.ARBI KI MALAI
里芋料理
7.ANDA MATAR PULAO
玉子とグリーンピースごはん
8.CHATNY
柿とりんごのチャトニー
9.PICKLES
大根と赤かぶのピクルス
10.SWEET SEVIYEN SHAHAJAHANI
サヴァインの宮廷料理
という料理です。
1.SHAHANSHANI MURG
丸鶏の中にごはんを詰め
ココナッツミルクで煮た料理
2.DRY FRUIT KABAB
ラムとドライフルーツのカバーブ
3.SIMLAMIRCHI KHEEMA
ピーマンの中にとり挽きを詰めトマトソース
4.KADH MOONGPALI
かぼちゃとピーナッツの料理
5.PALAK NAWABI
アマランサスの貴族風
6.ARBI KI MALAI
里芋料理
7.ANDA MATAR PULAO
玉子とグリーンピースごはん
8.CHATNY
柿とりんごのチャトニー
9.PICKLES
大根と赤かぶのピクルス
10.SWEET SEVIYEN SHAHAJAHANI
サヴァインの宮廷料理
という料理です。
2012.12.27:[インド料理のあれこれ]
ジャイの日
いよいよ今年の最後のJAYの日が
今日から始まり、27,28、
29、30日と4日続きます。
今回はもうJAY通信、メニューリクエスト大会
のコピーは全て揃ってますが、料理はまだまだ。
これから、ああそういえば、
今日もランチはなし、夜もなしだろう。
まずは今年最後の病院へ行き、
それから料理をつくることにする。
今日から始まり、27,28、
29、30日と4日続きます。
今回はもうJAY通信、メニューリクエスト大会
のコピーは全て揃ってますが、料理はまだまだ。
これから、ああそういえば、
今日もランチはなし、夜もなしだろう。
まずは今年最後の病院へ行き、
それから料理をつくることにする。
2012.12.27:[インド料理のあれこれ]
茹で過ぎさん便りへのお返事
又、又、オーストラリアの
茹で過ぎカリフラワーさんから
メールが届いた。ありがとう。
吉祥寺の店より、私は仙台の
店の方が好きだったけど。
彼女の質問の最後に、野菜カリー、
チキンカリーの味が変わってるのか
知りたいとあったが、ほとんど変わっていない。
野菜カリーはじゃがいも、ニンジン、
いんげん、カリフラワー、グリーンピース、
そして油で揚げる野菜は茄子ときのこ、
(その時のきのこ、エリンギ、しいたけ、ぶなしめじ、
えのき等、1種又は2種)
そしてトマトとヨーグルトと同じです。
ムルグカリーもほとんど同じ。
ムルグマサーラの方だけは前は6時間炒めた
けど、今は8時間以上炒めています。
味は少しは進化したかなって位。
この間、25年前のDANRAN来た人が
新潟から来て感激して帰っていった。
帰りに言わずに初め入ってきた時言ってくれれば
ピクルスとかサービスしたのに。
4年前に来た女性も感激して私のカレー遍歴の旅は
終わりましたといって、東京の料理教室にも
来てくれていますよ。
茹で過ぎカリフラワーさんから
メールが届いた。ありがとう。
吉祥寺の店より、私は仙台の
店の方が好きだったけど。
彼女の質問の最後に、野菜カリー、
チキンカリーの味が変わってるのか
知りたいとあったが、ほとんど変わっていない。
野菜カリーはじゃがいも、ニンジン、
いんげん、カリフラワー、グリーンピース、
そして油で揚げる野菜は茄子ときのこ、
(その時のきのこ、エリンギ、しいたけ、ぶなしめじ、
えのき等、1種又は2種)
そしてトマトとヨーグルトと同じです。
ムルグカリーもほとんど同じ。
ムルグマサーラの方だけは前は6時間炒めた
けど、今は8時間以上炒めています。
味は少しは進化したかなって位。
この間、25年前のDANRAN来た人が
新潟から来て感激して帰っていった。
帰りに言わずに初め入ってきた時言ってくれれば
ピクルスとかサービスしたのに。
4年前に来た女性も感激して私のカレー遍歴の旅は
終わりましたといって、東京の料理教室にも
来てくれていますよ。
2012.12.27:[インド料理のあれこれ]


