金曜の夜に”あちゃーる”の森さんの
奥様のえみ子さんから電話があり、
お互いの近況を話あい
次の日に知人がジャイを訪ねるかも
という話だった。
その稲垣さんが25日ランチに
夫婦と赤ちゃんつれて
来てくれた。
稲垣さんはタミル料理の人で
TIWAINに力を入れてるとの
ことでやはり話を聞くと粉から
自分で作り、いろいろ試作を
作ったりとのこと。
その話を聞いてるだけで
きちんとしたことをもってる人の
話で、とてもいいなあと思ってしまった。
楽しくいろいろ話も弾み
赤ちゃんはインドのDVDにあわせて
歌を唄ってくれて素晴らしい時間
を過ごせてよかった。
やはり同好の士を話してると
とても楽しい。自分もやらなければ…と。
紹介してくれた”あちゃーる”さんにも
大感謝。
HOME > 記事一覧
南インドの料理人
2012.08.26:[インド料理のあれこれ]
玉葱が高い
玉葱が今ものすごい高い
何でなんだろうか
新聞もTVも見てない
私としては理由わかんない
けど、1.5Kで398円なんて
海外から普通入ってくる
のだが、海外からも
あんまり入って来ないようだ。
うちはやはり玉葱は
沢山使って8時間以上
炒めるので
出来上がりは少なくなって
しまうが、それは美味しく
胃にもやさしい料理が
出来るのです。
よくインド料理を食べると
胸やけするなんて話を
聞くが、それは玉葱を
炒める時間が
短いせいなのです。
何でなんだろうか
新聞もTVも見てない
私としては理由わかんない
けど、1.5Kで398円なんて
海外から普通入ってくる
のだが、海外からも
あんまり入って来ないようだ。
うちはやはり玉葱は
沢山使って8時間以上
炒めるので
出来上がりは少なくなって
しまうが、それは美味しく
胃にもやさしい料理が
出来るのです。
よくインド料理を食べると
胸やけするなんて話を
聞くが、それは玉葱を
炒める時間が
短いせいなのです。
2012.08.25:[インド料理のあれこれ]
相変わらず山形
ここんとこ毎日誰も来ず
形成外科の先生には
暑いからスパイスのもの食べたい
という人で忙しい
でしょうと毎回言われるが
そんな客は山形にいず
さくら市の大鶴さんや
東京の古い友人が
宅配を頼んで
くれるので
ありがたい。
山形の人は、、、
まあ
ジャイの日の料理は
がんばらなくちゃ、、
まあ、山形の人の
誰に頼まれてきた訳もなく
一人で来たのだから
客はこなくても
しょうがないか。
形成外科の先生には
暑いからスパイスのもの食べたい
という人で忙しい
でしょうと毎回言われるが
そんな客は山形にいず
さくら市の大鶴さんや
東京の古い友人が
宅配を頼んで
くれるので
ありがたい。
山形の人は、、、
まあ
ジャイの日の料理は
がんばらなくちゃ、、
まあ、山形の人の
誰に頼まれてきた訳もなく
一人で来たのだから
客はこなくても
しょうがないか。
2012.08.24:[インド料理のあれこれ]
ドリンクテーリング
山形でドリンクテーリングというイベントが
あり、うちもずうと参加しているが
常連の客が増えないせいか
チケットは相変わらずさばけず、
毎年今年で最後の参加かなと
思いながら参加してます。
今年も昨年同様
☆ウォッカベースのパンチ
グレープジュースとウォッカフルーツ沢山入り
☆ソフトドリンク
グレープジュースとソーダのフルーツ入りパンチ
そして、
ミニカリーがついてます。
ライスと特製ジャイのカリー
VegetarianかAnda masalaか
AndaKariかはその時のお楽しみです。
あり、うちもずうと参加しているが
常連の客が増えないせいか
チケットは相変わらずさばけず、
毎年今年で最後の参加かなと
思いながら参加してます。
今年も昨年同様
☆ウォッカベースのパンチ
グレープジュースとウォッカフルーツ沢山入り
☆ソフトドリンク
グレープジュースとソーダのフルーツ入りパンチ
そして、
ミニカリーがついてます。
ライスと特製ジャイのカリー
VegetarianかAnda masalaか
AndaKariかはその時のお楽しみです。
2012.08.23:[インド料理のあれこれ]
山形はリゾート
うちは40代以上の男性の
半ズボン客はお断りしてる。
客が少なくなっても
私が嫌いだから、しょうがない。
この前、そんな客を断ってる時、
いらっしゃったお客様の後藤さんが
来て、他の所で30代の女性に
そんな話をしたら
その女性は何ら
疑問をもってなかったとのこと。
おじさん達の半ズボン姿に
そういう女性が多いから
益々おじさん達はだらしない
半ズボン姿で
街を闊歩しているのだろう。
普通のズボンと半ズボンで
どれだけ暑さが違うのだろう。
他所から来た人間だけが
気になるのだろうか。
そんな気分に麻痺されたくはない。
山形がいくらリゾート化しようと。
半ズボン客はお断りしてる。
客が少なくなっても
私が嫌いだから、しょうがない。
この前、そんな客を断ってる時、
いらっしゃったお客様の後藤さんが
来て、他の所で30代の女性に
そんな話をしたら
その女性は何ら
疑問をもってなかったとのこと。
おじさん達の半ズボン姿に
そういう女性が多いから
益々おじさん達はだらしない
半ズボン姿で
街を闊歩しているのだろう。
普通のズボンと半ズボンで
どれだけ暑さが違うのだろう。
他所から来た人間だけが
気になるのだろうか。
そんな気分に麻痺されたくはない。
山形がいくらリゾート化しようと。
2012.08.22:[インド料理のあれこれ]