HOME > 記事一覧

ドリンクテーリング

いよいよドリンクテーリング
昨日休みだったけど店へ出て部屋の片付け
途中で多田君と立谷川のリサイクルセンターへ
テレビをリサイクルに出し、2850+120=2970、
これは郵便局に払い込み
帰りはやまやでウォッカを買い
又、店へ戻り部屋の片付け
やっぱり物が多いのだと思いながら
何とか11時すぎまで一段落。

今日は病院に行かず
8時に店へ来て
片付け、片付け、
ランチ終わって清分に
買い物に行き、
ジュースとフルーツを買ってきて
また片付け。

ということで、
何人来たかって、それはそれ
84人でした。
今回お手伝いしてもらった後藤さんに
感謝、感謝!
段取りがよかったので
私にはそんなに来た気がしなかった。

インド旅行を・・・

この前、料理教室の
安達さんから
この教室で
インドへ旅行会って
ないのかしらと聞かれた。

前、仙台の時は5~6人が
旅行に参加してたので
それならいいが、
安達さん1人だと
全部私が面倒みなければならず
そんな大変なことは
添乗員でもないし。

今まで
仙台や東京の人達を
連れていった時は
5~6人で
昼はショッピング、
夜は食べ歩きの旅で
まあ、観光は自分達で
チケットを買いに行くのも
思い出になるだろうし、
いつも東京の生徒さんや
仙台の生徒さん達には
そうしてもらってた。

まあ山形の人達は
行くかどうか
わかんないのに
いろいろ考えても
わからない話か。

部屋を片付けよう

19日は
ドリンクテーリングなので
店を片付けなければと
前にも書いたが
資料が多すぎる
他の人にはこんないらないものと
なるだろうが、私にとっては
大事な資料なので、それを
2009、2010、2011、
2012と袋(今は100均で売ってる)に
入れる、ということをし、
バラバラになってたので
それを片付ける。

後はビニールの袋と
プラ密封容器を
まとめ片付ける。
使ってないTVを捨てておしまい。
いつまで持つかな
この状態は。

ジャイの日の新しい料理を

やはり、いろいろ調べて
料理を それも新しい
料理をつくるのは
とても楽しいことです。

山形で自分の金を
つぎこんで店をやってると
そんなのなら店をやめれば
いいといわれるが
新しい料理をおぼえて
作るというのは
私にとっては
金にかえられないこと
なのです。

そんな楽しいことは
やめられない。

ジャイの日を…

もう早いもので
ジャイの日を考えなければ
ならないようになってしまったが
まだまだ考える段階なので
何処の料理にするか
その料理の昨年と一昨年の
ジャイ通信をみて
これは一昨年つくった、
これは昨年つくったと
いろいろ照合しなければ。

そして昨年、一昨年の
ジャイ通信を参考に
原稿も書かなければ
ならない訳で
毎月のことだが
私の楽しみの時でもあります。