HOME > 記事一覧

ジャイの日のメニュー決定

昼は時々来てくれる女性が来てくれ
その後3人連
それでおしまいといおうか
少しヤレヤレ、ランチの人達が
帰った後、ジャイの日の
メニュー決定。


1.CHEMMEN MAP
 海老のココナッツミルクカリー
 (キリスト教徒の料理)

2.KOZHI KOOTAN
 ココナッツを使わない鶏のカリー
 (モスリム・クリスチャン)

3.MUTTAKOOTS THORAN
 キャベツのココナッツを使った炒め物

4.VAZHU THANANG THORAN
 茄子のココナッツ炒め(ヒンドゥ)

5.URULA KI ZHANGU PODIMAS
 マッシュポテトの料理(ヒンドゥ)

6.KUMBALANGA PACHADI
 冬瓜の料理(ヒンドゥ)

7.THENGACHORU
 ココナッツライス(キリスト教)

8.CHATNY
 洋梨のチャトニー

9.PAVAKKA KARI
 苦瓜のピクルス

10.NENTHRAPAZHAM CHERTHA THENGA HALVA
 バナナとココナッツのハルワ

です。

教少しピヤーズを炒める所まで
でもやっていこうかな。
まあピクルス(店用)も漬けなきゃいけないし
ダール(店用)も水曜の分からないので
まあ原稿もメニューも書かなければ。

もうすぐジャイの日カリーだけつくった

清分へ寄り、雨足が強くなり
気温も下がり、その中を店へ出た。
ランチは、加藤先生と
沼倉先生の二人だけ
ランチが終わり、
今日はインドネシア料理を
宅配で井上君とこと
みちるちゃんの所へ発送の
用意が終わり、
出してきたら
6時半。

夜は城戸口夫婦(ショウコちゃんと
トウルくん)の二人のみ。
カリーセット2と
サモーサ・シャミカバーブを食べて
サモーサーに特に
感激してくれた。ありがとう。

他のスパイスと混ぜ
漬け込んでおいた苦瓜をあげ
ピクルスをつくって
帰ることにした。

今日も長い一日

朝まっすぐ店へ来て
カリーとVegetarianの仕込み、
昨日帰りがけ前の日に炒め
すりおろしておいた玉葱の状態が
おかしくなってたので捨て、
朝早く店へ出たのです。

そんなら昨日早く帰ればいいものを
3時まで飲んでたのだ。
そしてアパートへ帰り、
料理をつくり、
2時間半ほどねて、
朝、店へ出て仕込みそしたのだ。

病院も休みだったので
ランチ終わってから清分、セリア、サンドラッグ、
元気市場、
そしてヨークベニマルへと仕込み旅
もちろん夜は誰も来ず。

PAVAKKA KARIという
苦瓜をつけこみ油であげると
いうのを、漬け込む所まで
しておいた。

帰りはウォッカ屋へ
山本さんに無農薬の
大きなこだますいかを
もらいました。

酒飲の詭弁

ジャイの日の料理を決め、
ジャイ通信もかかなければ、
そして東京の料理教室の
メニューと材料も用意しなければ
身体は一つ。
あんまり使ってない頭も一つ。
何かと行動が大変。
それなのに、飲みに行くと
思わず3時すぎまで
なって
次の日の行動に少し影響が
出てしまう。

あんまり飲まなきゃいいんだが。
一杯目、二杯目は私が飲んでいるのだけど
三杯目は二杯目が飲み、四杯目は三杯目が、
酒が酒を飲んでいるので、
だから私は飲んでないなぞ、理屈にもならぬ
ことをいって飲んでしまうのです。

ジャイの日の料理はケーララ

ドリンクテーリングが終ったのでヤレヤレ
まあ、普段が普段だから
よう来た方だろう。
今日はまずジャイの日の料理を考え
なければ
そうして明日こそ北海道の沢田さんと
立石さんとこにカリーを送ろう。

ジャイの日の料理はケーララ料理。
エビを使い、
材料はズッキーニ、じゃがいも、はすいも(ずいき)
夕顔、冬瓜、茄子、トマト、がある。
はてさてどんなケーララ料理が出来るのか、
私もたのしみ。