HOME > 記事一覧

インド料理教室は中級20回目

ともかく中級も20回になり山形で初めて、もちろん山形で中級は初めて。仙台の時は初級12回、中級40回、上級12回とやりました。東京でも。

初級では基本的なことからムガライ宮廷料理も、そして中級はムガライ料理を中心にし、上級ではピュアなVegetarianの料理というものなのです。「インド通信」という機関誌には、もう30年連載していますが、現在は上級でインドの各州ごとの地方のPUREなVegetarianの料理です。
今月の料理教室は新関さんの奥様が初参加。今まで横浜にいたのでインド料理には少しは慣れてはいる人なので楽しみです。

明日はインド料理中級20回目

明日は山形の料理教室。

1.FRID KABAB ラムのフライドカバーブ

 ラムの挽き肉をコフタにし、焼きソースに入れた料理。

2.ALO MATAR SAMOSA じゃが芋とグリーンピースのサモーサ

 マッシュしたじゃが芋とグリーンピースを調理して、それをドウをのばしたもので包み、油で揚げたもの

3.GAJAR PULAO にんじんの炊き込みごはん

 にんじんを使った炊き込みごはん

4.NEENB LAI CHATNY レモンとブラウンマスターシードのチャトニー

 レモンを煮て作ったチャトニー

材料をそろえマサーラーも用意しなければ。という訳で中々忙しい。

ジャイの日のリクエスト大会

  • ジャイの日のリクエスト大会
  • ジャイの日のリクエスト大会
リクエスト大会の料理を食べに来た人達が昼間は4人、元気になった後藤さんと清野さんそして多田君。夜はオイデさん。まあ明日は坂田さんが来てくれるだろう。後の人達は日を決めてないが鈴木さん、沼倉さんそしてはるかちゃん。
今回の料理はゴア料理、カルナータカ、そしてムガライ宮廷料理からでした。

ジャイのリクエスト大会の料理が決まった

みんなにリクエストしてもらった料理が決まったのでそのレシピをみたが、何段階も手順がある料理ばっかりでウンザリ。その上、何故みんなココナッツミルクばっかり使う料理ばっかりなので、ごはんはココナッツミルクで炊き込むそれはやめにした。そしてムガライの宮廷料理のPULAOにすることにした。

七月のゴア料理からは鶏料理(KOMBDI SHAG)、八月ケーララ、九月タミルからはなく、十月カルナータカ、さつま芋とグリーンピースの料理(SHAKALKAND PEAS MASALA)。十二月ムガライ料理、トマトの料理(TAMATAR MASALA)、玉子と鶏とグリーンピースのごはん(ANDA MURG PULAO MATAR)。その他、ピクルス、チャトニーがついています。これも予約者だけです。

マッキー

マッキーをみたが、マッキーになる主人公がかなりウザイ人間なのであまり思い入れが出来ず、悪い方の人には思い入れが出来たが、だからマッキー如きがと思ってしまった。あんまり笑うところもなく、オカルトぽく、いくら復讐劇といっても…。
あんなにマッキー増えてしまうとあのマッキーはサンサーラで生まれ変わったので、よっぽど前世の行為がよくなかったので蝿になったのだろう。だからかなり一人よがりな嫌な性格なのだろうなんてまで考えてしまった。