山形の料理教室の中級22回目です。今回は3人増えました。
1.GOSHT SOHITYA
ゴーシュト・ソヒトヤという宮廷料理系の料理。ゴーシュトというのはヒンディーでは肉という意味なのだが、肉イコール羊肉なのです。今回、いやいつも、私はマトンは使わず、ラムを使っています。ラムのももなのでやわらかく美味しく出来るので。
2.PALAK CHAT
ほうれん草の料理。ほうれん草の美味しい料理で、CHATと舌鼓からきているという話もある位です。これも宮廷料理です。
3.SHAHI KORMA MURGH PULAO
王侯風鶏のコルマのごはん料理という意味で、コルマはヨーグルトや生クリームを使った料理のことです。鶏のコルマーを作っておきそれを炊きあがったごはんに混ぜ合わせたという豪華な料理です。
4.TAMATAR BAIGAN CHUTNEY
トマトと茄子のチャトニー。これは南インドのチャトニーでダールを使ったトマトと茄子のチャトニーです。
ああそういえば、勘違いしている人がいるので、私が教えてる料理講習の品名と、うちの店のメニューの名前で同じ料理があったとしても、それは違うものだということをわかってない人がいるので、同じ名前と料理でも、店のと教えてるものは違うのです。どう違うか食べて判断してもらうしかないでしょうね。
私の店の料理は私のもの。料理教室のものは習った人が、どの私自身わりきっています。
HOME > 記事一覧
今日は中級22回目
2014.03.09:[インド料理のあれこれ]
カシミールのガラムマサーラー2
1.ズィーラー 125g
2.ローング 15g
3.バリーイラーイチー 125g
4.メティ ダナ 125g
5.ダールチーニー 10g
6.ソーンフ 125g
7.チョーティ イラーイチー 15g
8.テージパッタ 15
9.ジャビトリ 6g
10.ジャイファル 2
1~5まで乾煎りしすりつぶし、他は火を入れずにすりつぶし混ぜ合わせて密封容器に入れ保存する。
2.ローング 15g
3.バリーイラーイチー 125g
4.メティ ダナ 125g
5.ダールチーニー 10g
6.ソーンフ 125g
7.チョーティ イラーイチー 15g
8.テージパッタ 15
9.ジャビトリ 6g
10.ジャイファル 2
1~5まで乾煎りしすりつぶし、他は火を入れずにすりつぶし混ぜ合わせて密封容器に入れ保存する。
2014.03.08:[インド料理のあれこれ]
カシミールのガラムマサーラー
親切ついでにカシミールのガラムマサーラーも紹介しときましょう。
1.ズィーラー 250g
2.ローング 10粒
3.ジャイファル 大3
4.ダールチーニー 大5
5.バリ イラーイチー 大5
6.シャハ ズィーラー 大5
7.メティ ダナ 250g
8.ダニヤ 250g
これをすりつぶしてパウダーにして混ぜ合わせたのです。
※料理教室準備の為、3月8日(土)と17日(月)はお休みさせていただきます※
1.ズィーラー 250g
2.ローング 10粒
3.ジャイファル 大3
4.ダールチーニー 大5
5.バリ イラーイチー 大5
6.シャハ ズィーラー 大5
7.メティ ダナ 250g
8.ダニヤ 250g
これをすりつぶしてパウダーにして混ぜ合わせたのです。
※料理教室準備の為、3月8日(土)と17日(月)はお休みさせていただきます※
2014.03.07:[インド料理のあれこれ]
ノンヴェジタリアン用ベルマサーラー
ベルマサーラーノンVege
1.ラハサン 100g
2.シャロット 100g
3.ナマク 25g
4.シャヒズィーラー 10g
5.ウラドダール 250g
6.ズィーラー 50g砕く
7.ソーンス 100g
8.ソーンフ 100gパウダー
9.ダニヤ 250g
10.ハルディー 50g
11.ミルチ 150g
12.ローング 100g
13.ラーイ カ テール 110g
14.パーニー 250g
これも練り、日干しにするのです。
もちろん親切に材料の分量も書きだしたが、誰も作らないだろうと思いながら書き出しました。
5月位からの太陽の熱なら大丈夫でしょう。私はピュアなVegetarianの方をつくるつもりです。
1.ラハサン 100g
2.シャロット 100g
3.ナマク 25g
4.シャヒズィーラー 10g
5.ウラドダール 250g
6.ズィーラー 50g砕く
7.ソーンス 100g
8.ソーンフ 100gパウダー
9.ダニヤ 250g
10.ハルディー 50g
11.ミルチ 150g
12.ローング 100g
13.ラーイ カ テール 110g
14.パーニー 250g
これも練り、日干しにするのです。
もちろん親切に材料の分量も書きだしたが、誰も作らないだろうと思いながら書き出しました。
5月位からの太陽の熱なら大丈夫でしょう。私はピュアなVegetarianの方をつくるつもりです。
2014.03.06:[インド料理のあれこれ]
カシミールのマサーラーケーキ
税金の申告の計算はまだまだ続くが、この前ジャイの日のカシミールの料理のことを少し書くと、前にカシミールのマサーラーケーキというマサーラーを練りお団子状にし、日干し乾燥させそれを削ってマサーラーを使うものがあると、2つのマサーラーケーキがあると紹介したが、その他にも2種のマサーラーケーキがある。
1つはピュアベジタリアン用、そしてもうひとつはノンヴェジタリアン用のものなのです。
前に記したのは、
1.PETHE KI BARI
2.SUCCH BARI
の2つだったが、今回はVER MASALAというヒング入りのピュアヴェジタリアン用。
1.ラーイ カ テール 110cc
2.ヒーング 1/2cup
3.ナマク 小2
4.ミルチ 1/2cup
5.ウラドダール 1/2cup挽く
6.シャヒズィーラー 小2
7.バリ イラーイチー 大2挽く
8.ダールチーニー 大2挽く
9.ローング 大2挽く
10.ズィーラー 大3
11.ジャイファル 大2
12.ソーンフ 小5
13.ソーンス 50g
14.パーニー 500cc
15.ダニヤー 30g
16.ガラムマサーラー 小3
これら練って日干しにし固め密封容器で保存するのです。
1つはピュアベジタリアン用、そしてもうひとつはノンヴェジタリアン用のものなのです。
前に記したのは、
1.PETHE KI BARI
2.SUCCH BARI
の2つだったが、今回はVER MASALAというヒング入りのピュアヴェジタリアン用。
1.ラーイ カ テール 110cc
2.ヒーング 1/2cup
3.ナマク 小2
4.ミルチ 1/2cup
5.ウラドダール 1/2cup挽く
6.シャヒズィーラー 小2
7.バリ イラーイチー 大2挽く
8.ダールチーニー 大2挽く
9.ローング 大2挽く
10.ズィーラー 大3
11.ジャイファル 大2
12.ソーンフ 小5
13.ソーンス 50g
14.パーニー 500cc
15.ダニヤー 30g
16.ガラムマサーラー 小3
これら練って日干しにし固め密封容器で保存するのです。
2014.03.05:[インド料理のあれこれ]