HOME > 記事一覧

明日は休日出勤

それでも昨夜は12時過ぎまでマサーラー用のピヤーズ炒め、今日昼3時間、夜1時半で4時間
全部で8時間以上、そしてトマトを入れよう。
vegetarianもなくなったので作らなきゃ。
今晩中に下煮をし、明日仕上げよう。
カリーも少なくなったのでこれも仕込まなきゃ。
だが、今日はピクルス、みょうが、白菜と2種類だけでもつくって帰ろう。
そして明日は病院の帰り業務スーパーへ寄り、やまや、サトー商会により仕入れをして店へ出てvegetarianとラムのカバーブ、またはラムのカツレツ用の仕込みをしなければ…
明日休みだけど休日出勤という訳だわさ。
2015.04.13:jay:[インド料理のあれこれ]

感謝感謝ありがとう

昨日あたりから膝がものすごく痛く歩けない状態。
自転車も膝が曲がらずなかなか大変。
ランチに間に合うようにご飯を炊いて、お客様も一人入ってきたところで調理場の蛍光灯が消え、私が替えようとしたが全然うまくいかず、今日はランチはお休み。お客さんにも帰ってもらった。申し訳なし。
問い合わせの電話もあったがそれもお断り。
エスタとそのアシスタントの女性が来たけどお休みということで、蛍光灯替えれたらできるんだということで、その女性に替えてもらった。だらしないやつだ、私は。
でも替えてもらってありがたかった。感謝感謝。
ランチはその二人だけ。アパートへ帰り、一休み。薬なくなったのでそれを探してみたけど見つかんなかった。
ディナーは顔なじみのお客様一人だけ。卵を茹でてマサーラーのスパイスを油に香り出し、ピヤーズをすりおろし、少しだけ炒めて。帰ります。
2015.04.12:jay:[インド料理のあれこれ]

仕込み?

土曜日だけどずっと寒いので遠くの客は無理だ。そうするとこっちもなかなか仕込みに入れない。そんな馬鹿を言わずに少しでも仕込を・・・
初級の小谷津さんから来た写真が持立さん経由で届いた。その写真についての感想も書いて、東京の初級の手紙を出した。ともかく、マサーラーを、そしてピクルスを・・・
夜は2組も。何とか少しはしなきゃ。
2015.04.11:jay:[インド料理のあれこれ]

相変わらずだと気がそがれて・・・

相変わらずの一日。
せっかく早く出たのに。
何か気分をそがれ、
東京の初級の人に手紙を書き8人分。
いけないことに、又あちゃーる森君よりプロレス雑誌を送られてきて、又、又、読んでしまう。
2015.04.10:jay:[インド料理のあれこれ]

またまた読書デー

ランチ終わった後、写真を現像してもらいに行ったが、機械が故障で明日の3時半にはできるとのこと。文庫本を買い、”りぶる”でコーヒーを飲んで店へ。
夜は二人。その後、思わず文庫本を読んでしまった。駄目な私。明日はがんばろう。
2015.04.09:jay:[インド料理のあれこれ]