6月は東京の料理教室、初級と中級があるので、両方の材料を用意しなければならない。
まあどっちかを今週中に用意すれば楽になるということだ。両方とも、メンバーは少ないので…
東京の高山君に宅配を送った。
この前の山形の料理教室、ラムのコフタカリーとチョチョリーを入れておいた。
HOME > 記事一覧
料理教室の準備?
2015.06.03:[インド料理のあれこれ]
今日の一日は?
病院の前にトーフ屋に寄り、豆乳を。
11時からの予約だが大分早く着いたのでのんびり待ってて、治療が終わり薬局で薬をもらって帰って1時過ぎ。買いものしていつもの”ほうずき”へ寄りアパートへ帰る。
7時アパートを出て店へ
後片付け、玉子を茹で、帰ることにする。
明日からカリーの仕込みをやらなければ
今日もう帰ることにしよう。
11時からの予約だが大分早く着いたのでのんびり待ってて、治療が終わり薬局で薬をもらって帰って1時過ぎ。買いものしていつもの”ほうずき”へ寄りアパートへ帰る。
7時アパートを出て店へ
後片付け、玉子を茹で、帰ることにする。
明日からカリーの仕込みをやらなければ
今日もう帰ることにしよう。
2015.06.02:[インド料理のあれこれ]
コフタのカリーもSWEETも美味しい
ランチに持立さんが来てくれ、カリーsetを召し上がっていただき、料理教室の品は持って帰った。
夕方からは阿孫子さんが来てくれて、召し上がっていった。
お菓子とコフタのカリーを感激してて来月は必ずということで・・・
夕方からは阿孫子さんが来てくれて、召し上がっていった。
お菓子とコフタのカリーを感激してて来月は必ずということで・・・
2015.06.01:[インド料理のあれこれ]
山形中級34回目
山形のインド料理教室34回目に入ったが、今日の参加者は2人のみ。私も入れて3人、ベテランばっかりなので手際もよく、お菓子は高田君、CHO CHOLIは吉田さん、私がごはん、そしてラムのコフタのカリーは3人で、吉田さんが量り、高田君が丸めて私が焼いてとうまく流れて
美味しさもあり、3人で大満足。
明日は持立さんと阿孫子さんが食べにくる。
美味しさもあり、3人で大満足。
明日は持立さんと阿孫子さんが食べにくる。
2015.05.30:[インド料理教室(山形)]
明後日は料理教室
ランチ2人様、そして清野君と後藤さ、、
ジャイの日を楽しんでもらい
宅配の手伝いを後藤さんには
6時過ぎに宅配取りに来てもらい9つ出したので、ヤレヤレです。
今度明後日の山形の料理教室のレシピを探さなきゃ。
今回は2人しか来ないが
中級の34回目
1. KOFTA KARI
2. CHO CHORI
3. MATAR PULAO
4. SEVIYAN KHEER
と4品を講習するのです。
ジャイの日を楽しんでもらい
宅配の手伝いを後藤さんには
6時過ぎに宅配取りに来てもらい9つ出したので、ヤレヤレです。
今度明後日の山形の料理教室のレシピを探さなきゃ。
今回は2人しか来ないが
中級の34回目
1. KOFTA KARI
2. CHO CHORI
3. MATAR PULAO
4. SEVIYAN KHEER
と4品を講習するのです。
2015.05.29:jay:[インド料理のあれこれ]