HOME > 記事一覧

毎日6時台に起きて病院へ通う。
まだまだ良くなっては来ないが、治療には通わなければならない。
病院が終わり、清分、豆腐屋へいき、アゲやこんにゃく等を1500円ほど求め
店へ出たが、ランチは相変わらず。
そのおみやげをもって仙台へ。
まずは歯医者さん。そして泉のあちゃーるさんへ。スペシャルターリー、ともかくいっぱいいろんな料理がついている。
つきすぎじゃないと言ったら、仙台ではこの位ついてないととのことだ。
へぇ~~と思ったが料理作ってる奥さんが大変だなと思った。
2015.01.08:jay:[インド料理のあれこれ]

アチャールをつくる

マスタードオイルが手に入るか、どうかで違ってくるが、手に入らない場合はどうするかというと、ごま油、またはサラダ油にマスタードの粉を混ぜ、他のスパイスと混ぜ温めて、素材の上から注ぎいれ、、今の季節なら5日もすれば発酵してくる。
発酵が終わったら冷蔵庫に入れておく。
どうやってわかるかというと食べてみるのが一番。まだ発酵が進んでないと食べれない。おいしい酸味がついてきたら成功。自然の摂理ということで。
いろんなものが漬けられる。
野菜類などなど。
2015.01.07:jay:[インド料理のあれこれ]

アチャールをつくる

アチャールをつくると書いたが作り方は書かなかったが…
アチャールは、マスタードオイルで作ると簡単。今はインド食材屋さんにマスタードオイルが売ってるが、30年くらい前まではインドまでわざわざ買いに行ってた。
そして郵便小包で送らなければならず、元嫁が用意してた冷麦用の大きなのは横型で、口まで入れることが出来ず、少し空けておくとタップンタップンと音がして、CPO(セントラル・ポスト・オフィス)即ち中央郵便局で局員のいる中に入れてもらってたので上からいきなり手を離したようにしながら下までちゃんと手を添えてタップンと音がしないように気を使ったものだ。
つくり方は明日だね、ということで。
2015.01.06:jay:[インド料理のあれこれ]

松山さんのこと

松山さんは自分で犬などいうことを前にも書いたが、
犬といえば犬とじゃれあい、犬のほほ肉をかんだり、
勿論甘がみしたり、飲み屋で飲んでてもいきなり犬の遠吠えで吠えまくったり…
他の客もああ松山さんかとしょうがないかと
いうことで刃傷沙汰にもならず
まずはめでたし めでたし。

ピクルスをつくる

紅かぶのピクルスをつくる。
紅かぶをまずは薄切りにして、お酢とワインと水(2:1:0.5)の割合で混ぜ、お砂糖と塩(4:1)そしてマサーラーは、その時々によって違うが、ゴールミルチ、ダニヤー、ラーイー、ズィーラー、ソーンフ、ニゲラ、アジョワン、シャハズィーラー、ラールミルチ、テージパッター、プディナーパッター、その他ローング、ダールチーニー、イラーイチーは入れたり、入れなかったり。熱いまま液体を漬ける素材にかけまわし、2時間たてば食べれる。
今日は青大根もつくることにする。その他トマトのアチャールも。
2015.01.04:jay:[インド料理のあれこれ]