昨日も今日も相変わらず状態。
それでも昨日はサトー商会へコーンフラワーを買いに行った。これは中級の39回のコーンフラワーのロティ用
その後、ダイソーとオフハウスへ。
帰ってきたら6時、ヘトヘト。
今日は明後日のジャイの日の料理を決めた。
1.鶏 2.魚、3.オムレツカリー、4.かぼちゃ 5.キャベツ
6.サムバル
7.ごはん トマトとココナッツのご飯をと思ったが、鶏も魚もオムレツもココナッツミルクを使うのでご飯は再考の余地あり
8.チャトニーは生姜とタマリンドの珍しいチャトニー
9.ピクルス MIX野菜のピクルス
10.揚げ菓子
この地方、ケーララはクリスチャンの多い所なので1.2.3.はケーララのクリスチャンの本からとったものだ。
サムバルは先月のタミルのサムバルとどう違う、比較して。
HOME > 記事一覧
相変わらずが続いています
2015.10.25:jay:[インド料理のあれこれ]
高山君とこと四谷シモンちゃんとこへ宅配便を出さなきゃ。
ランチ終わったら出しに行こう。
その後、サトー商会までコーンフラワー買いに行きついでに寄れれば深町のダイソーへ。店によって品ぞろえが違うので
昨日行ったところで厚紙封筒売ってなかったので
ヘトヘトになってアパートへたどり着き、一息ぬいて店へ
客は相変わらずなのにご苦労さんってことで。
ランチ終わったら出しに行こう。
その後、サトー商会までコーンフラワー買いに行きついでに寄れれば深町のダイソーへ。店によって品ぞろえが違うので
昨日行ったところで厚紙封筒売ってなかったので
ヘトヘトになってアパートへたどり着き、一息ぬいて店へ
客は相変わらずなのにご苦労さんってことで。
2015.10.24:jay:[インド料理のあれこれ]
ジャイの日の買い物
後藤さんに連れて行ってもらって業務スーパーとびっくり市、ダイソーへお買いもの。
まだ冷凍物は早いかなと思いながら、今回のケーララの魚と鶏を買い、ラムも買った。
冷凍庫がいっぱいなので、野菜類は月曜日にでも。
今日、いや、昨夜から作った趣味の家庭料理は7品。
ディナーには相変わらずなのだろうで、仕込みをがんばろう。
シャミカバーブとシークカバーブ、それとピクルス。
これはMIXにしてみようと思う。いつも単品なのだが…
まあどっちにしろ美味しく出来るはずです。
まだ冷凍物は早いかなと思いながら、今回のケーララの魚と鶏を買い、ラムも買った。
冷凍庫がいっぱいなので、野菜類は月曜日にでも。
今日、いや、昨夜から作った趣味の家庭料理は7品。
ディナーには相変わらずなのだろうで、仕込みをがんばろう。
シャミカバーブとシークカバーブ、それとピクルス。
これはMIXにしてみようと思う。いつも単品なのだが…
まあどっちにしろ美味しく出来るはずです。
2015.10.23:[インド料理のあれこれ]
宝塚より内田先生御入来
豆乳を買って病院へ。皮膚科、大分よくなってきている。薬局で薬を。
業務スーパーに寄り、セリア、サンドラッグそして清分、アパートへ帰ったら2時半。
6時半まで店へ出て、お客様は1組2人、ゼロよりまあいいか。
店を閉めブログを書いてたら、内田さんがのぞいて、ビールを2本飲んでくれた。
自分の立ち上げた研究会山形でやるので来たそうだ。結婚したそうで今、奥様はつわり中で刺激物はとるなと言われてるが、私のカリーが大好きで、ということで
内田さんはほうれん草のカリー、少しスパイス控えめにしたのを作ってほしいとのことなので引き受けた。JAYの日の料理送るときに一緒に送ってくれと依頼された。11時15分位だったけどセコアへ寄ったら、何とか1杯だけということで。来年インドへ行くそうだ。ツアーでとのことなのでいくら位といったら、よく理解してなくて、38万位だとナイルの息子のやつあるんじゃないというとああそれだと言ってた。樋口さんものんびりしてる。まだ1月だからとのこと。
業務スーパーに寄り、セリア、サンドラッグそして清分、アパートへ帰ったら2時半。
6時半まで店へ出て、お客様は1組2人、ゼロよりまあいいか。
店を閉めブログを書いてたら、内田さんがのぞいて、ビールを2本飲んでくれた。
自分の立ち上げた研究会山形でやるので来たそうだ。結婚したそうで今、奥様はつわり中で刺激物はとるなと言われてるが、私のカリーが大好きで、ということで
内田さんはほうれん草のカリー、少しスパイス控えめにしたのを作ってほしいとのことなので引き受けた。JAYの日の料理送るときに一緒に送ってくれと依頼された。11時15分位だったけどセコアへ寄ったら、何とか1杯だけということで。来年インドへ行くそうだ。ツアーでとのことなのでいくら位といったら、よく理解してなくて、38万位だとナイルの息子のやつあるんじゃないというとああそれだと言ってた。樋口さんものんびりしてる。まだ1月だからとのこと。
2015.10.22:jay:[インド料理のあれこれ]
今月のジャイの日はケーララ
紅ノ蔵で干し柿セットを買った。300円。
これから出盛るとのこと。
明日から皮をむいて干そう。
もうそろそろジャイの日の料理を考えなきゃ。
今回はタミルと反対側のケーララの料理。
ケーララのクリスチャンの料理。でもVegetarianの料理はないので、野菜は別の本で探そう。
これから出盛るとのこと。
明日から皮をむいて干そう。
もうそろそろジャイの日の料理を考えなきゃ。
今回はタミルと反対側のケーララの料理。
ケーララのクリスチャンの料理。でもVegetarianの料理はないので、野菜は別の本で探そう。
2015.10.19:jay:[インド料理のあれこれ]