ランチ、まず女性1人、次に女性2人組。
次におじさん夫婦、1番最初にきた女性が気を使って
こちら2人分ありますよと言ってくれたが、奥様の方は入らず
面倒くさいやと思って思わず、お気に召さなかったら
どうぞお帰り下さいと言った。まあしょうがないや…
その後女性2人連れ。
みんな美味しいと喜んでくれたから、こっちも嬉しい。
その後男女2人連れ、待ってていいですか
というので、どうぞ。2人連れの女性が帰り、
その男女2人連れも入れてヤレヤレ。
一番初めの彼女は米沢から来てくれたそうだ。
ありがたいことです。昨日は東京の料理教室の
入江さんが来てくれた。わざわざ手土産まで持参で、感謝してます・・・
夜は相変わらずだが、ジャイの日の料理の下準備。
本当はマサーラーも作らなきゃないんだが…
なかなか忙しく長い一日になりそうだ。
HOME > 記事一覧
夜は相変わらず・・・
2015.11.23:jay:[インド料理のあれこれ]
昼は相変わらず・・・
連休なので少しは・・・と思っていたが
開店20分前、勿論お断り。
12時半ごろ女性2人連れ。店へはいってきて店の中を見渡し、
開口一番、「コンビニはどこですか?」
「そこ降りていったところにあります」と答えたが、
なんかあんまり納得いかない。
新しい覗き見入店なのだろう。
せっかく玉葱の皮むいていたのをやめ、話したのに。
いくら道に迷ったとはいえ、路地まで入ってくるかいと思った。
後で一番遠いコンビニを教えてやればよかったかとも思ったが、
まあそれ以上関わりになるのも・・・
そういえば、昨日ウオッカ屋でいつものメンバーで飲んでて
今年ももう終わり。年取るたんびに1年が早い、いや1日が早いと言ってた。
アマノジャクの私は1日は1日、1年は1年だ、といい
何で皆そんなことを思うのだろうか
子供の時は何もかも新鮮で一日が長かったのかしら
今は惰性で早いのかな なんて
私には早いとは思えず
逆に時間が足りないと思えることが多い。
これも時間が早く過ぎるということ 1日が早いということにつながるのかな。
ともかく私の場合は毎月10種の新作料理調理してて、
ジャイ通信も書いてとやることが多すぎる。
よくブログにも長い一日が終わったと書くくらいだから、
私にとっては、やはり、1日は1日だ。
開店20分前、勿論お断り。
12時半ごろ女性2人連れ。店へはいってきて店の中を見渡し、
開口一番、「コンビニはどこですか?」
「そこ降りていったところにあります」と答えたが、
なんかあんまり納得いかない。
新しい覗き見入店なのだろう。
せっかく玉葱の皮むいていたのをやめ、話したのに。
いくら道に迷ったとはいえ、路地まで入ってくるかいと思った。
後で一番遠いコンビニを教えてやればよかったかとも思ったが、
まあそれ以上関わりになるのも・・・
そういえば、昨日ウオッカ屋でいつものメンバーで飲んでて
今年ももう終わり。年取るたんびに1年が早い、いや1日が早いと言ってた。
アマノジャクの私は1日は1日、1年は1年だ、といい
何で皆そんなことを思うのだろうか
子供の時は何もかも新鮮で一日が長かったのかしら
今は惰性で早いのかな なんて
私には早いとは思えず
逆に時間が足りないと思えることが多い。
これも時間が早く過ぎるということ 1日が早いということにつながるのかな。
ともかく私の場合は毎月10種の新作料理調理してて、
ジャイ通信も書いてとやることが多すぎる。
よくブログにも長い一日が終わったと書くくらいだから、
私にとっては、やはり、1日は1日だ。
2015.11.22:jay:[インド料理のあれこれ]
昼はまあまあ、夜は相変わらずということで
ランチは4、夜は相変わらずということで、
昨日後藤さんの車で業務スーパー、びっくり市、それときりんさんのお兄さんの
”ローリーの台所”でキッシュを買い求めた。後藤さんもお客様のところへ持っていくのだと買い求めてた。
今日は客来ないのを幸いとピクルスをつくり玉葱の皮をむきましょう。
ピクルスは赤大根と赤かぶです。いや、この赤ではなく紅なのかな。
朝紅ノ蔵でラ・フランスの詰め放題をやってたので買ったので、これで、
ジャイの日のチャトニーとしようかな…
昨日後藤さんの車で業務スーパー、びっくり市、それときりんさんのお兄さんの
”ローリーの台所”でキッシュを買い求めた。後藤さんもお客様のところへ持っていくのだと買い求めてた。
今日は客来ないのを幸いとピクルスをつくり玉葱の皮をむきましょう。
ピクルスは赤大根と赤かぶです。いや、この赤ではなく紅なのかな。
朝紅ノ蔵でラ・フランスの詰め放題をやってたので買ったので、これで、
ジャイの日のチャトニーとしようかな…
2015.11.21:jay:[インド料理のあれこれ]
『骨風』篠原勝之著
クマ・シノハラのことが週刊文春に3ページにわたって出てた。糸井重里が仕掛けてシノハラの本が売れてるという話だ。何分にもめでたい話で、明日は金沢で泉鏡花文学賞をもらえるということで、うなぎも金沢へ行くとのことだ。
何はともかくめでたい。
武美で同期生として過ごし、その時はお互い話したこともなく、
その後、吉祥寺のタムタムで旧交を温め、その後は飲み友達として
まあいろいろエピソードはありすぎるほどあった。
うなぎは芥川賞もらえると張り切ってるが、前回が前回だから、
難しいかなと思える。
しかしいい本で、話もおもしろいし、いい話だし
みんなにも読んでもらいたい。
『骨風』”こっぷう”ー文芸春秋社 1,650円+税
何はともかくめでたい。
武美で同期生として過ごし、その時はお互い話したこともなく、
その後、吉祥寺のタムタムで旧交を温め、その後は飲み友達として
まあいろいろエピソードはありすぎるほどあった。
うなぎは芥川賞もらえると張り切ってるが、前回が前回だから、
難しいかなと思える。
しかしいい本で、話もおもしろいし、いい話だし
みんなにも読んでもらいたい。
『骨風』”こっぷう”ー文芸春秋社 1,650円+税
2015.11.20:jay:[インド料理のあれこれ]
山形にも秋がありましたが、店は相変わらず・・・
皮膚科へ。多分最後だと思ってたら、やはり最後でした。
もう病院と縁が切れました。やっと・・・。
通院のためランチ休みにしたので、
病院の帰り業務スーパー、サンドラッグ、セリアでお買いもの。
ほおずきに寄り、コーヒー。
アパートで2時間半、読書。ようやく19巻目終了。
昨日店でCDを少し整理してたら、
マリリンマンソンのCDと思ってかけたが、どうしたんだろうとよくよくみたら
DVDで、アパートで観はじめたら、曲じゃなく、内輪の話。ヘエ~~こんなの持ってたんだと少しびっくり。
ミニストリーの新しい(比較的)CDも見つけ、それはうれしい。
土曜日にウオッカ屋へ飲みに行くとき、ACDCかミニストリーを持っていこう。
今年は山形は秋が長く(いつもは山形には秋がないと思ってた)うれしい。
もう病院と縁が切れました。やっと・・・。
通院のためランチ休みにしたので、
病院の帰り業務スーパー、サンドラッグ、セリアでお買いもの。
ほおずきに寄り、コーヒー。
アパートで2時間半、読書。ようやく19巻目終了。
昨日店でCDを少し整理してたら、
マリリンマンソンのCDと思ってかけたが、どうしたんだろうとよくよくみたら
DVDで、アパートで観はじめたら、曲じゃなく、内輪の話。ヘエ~~こんなの持ってたんだと少しびっくり。
ミニストリーの新しい(比較的)CDも見つけ、それはうれしい。
土曜日にウオッカ屋へ飲みに行くとき、ACDCかミニストリーを持っていこう。
今年は山形は秋が長く(いつもは山形には秋がないと思ってた)うれしい。
2015.11.19:jay:[インド料理のあれこれ]