HOME > 記事一覧

運の悪い二人連れ

夜は3人夜は相変わらず状態。
ピクルスを作った。
ジャイの日の料理の写真を撮ったのでそれを片付け、
マサーラーのピヤーズを炒めなきゃ。
もう3日ほど前からむいてはあるのだけど。
昼二人来たお姉さん、辛いのが食べたいというので
あんまり辛くはないけどインドと同じ辛さだと言ったら
又来ると言って帰って行った。もう来なくていいよ。
美味しいものを食べれない運の悪い人たちだと思ってしまう。つくづくと。
2015.11.28:jay:[インド料理のあれこれ]

新しい看板

新しい立ち看板を買ったので、きょうMちゃんに絵を描いてもらうことにした。
クリシュナの子供の時の絵を描いてもらった。
LEDなので後でその操作をしなければ
今日はともかく描いてもらっただけだ。
9時10分のバスで帰る彼女をバス亭まで送りに行った。
夜はアビコさんが来てくれ、ジャイの日の料理を大喜びで食べてくれた。
ああそうそう、クマのグラビアで本を売ってるところ文春にでてた。
2015.11.27:jay:[インド料理のあれこれ]

ジャイの日の料理は予約したのみ

ジャイの日の料理は昨日発送したので、
今日山下さんが取りに来る。明日はアビコさんが食べに来てくれておしまい。ヤレヤレ。
ところが今日送ってもらうこと可能ですかという
電話があり、もう品物がありません。24日に来るという電話があり、24日は遅くなるので25日以降ならといったら、又連絡しますと言ってそのまま。こっちははキャンセルだと思ったのに。品物はないからとお断り。12月はというので送ることは可能です、今から予約しますかといったら、いや、あのというのででは決まったら1週間前までに予約下さいと。
いうことで、ポテトだけなくなったので、他の料理はあるのだけど、ポテトは美味しいと昨日食べに来てくれてたY医師御夫婦絶賛だった。
今から予約してくれてたらありがたいが、
後の人はもう必ず来るという人たちばっかりなので・・・
今日も飲まずに帰りましょう。
2015.11.26:jay:[インド料理のあれこれ]

ジャイの日が始まったよ

昼は坂田さん、そして南国堂さん。
2人とも大満足。ご飯は炊きあがったばっかり。
鶏も焼き上げたばっかり。
南国堂さんが1人残り、2時半過ぎまで…
後藤さんが3時過ぎに来てくれ、2人で発送の準備。
まあ今日やらなくてもいいながら、5時半には発送終わり。
今日発送できるなら、まあ今日の方がいいかと。
夜はY先生御夫婦。今日も美味しかったということで、
私は早く帰ろう
料理の写真は明日とりましょう・・・
2015.11.25:jay:[インド料理のあれこれ]

ジャイの日の料理

今日はジャイの日の料理を作った。
昨日も早く帰り早く寝たので(1時半過ぎ)元気元気。
いろいろ買い物をして、店に1時着き、まずご飯を炊いた。
そして今日つかう食材の点検。ココナッツ、ダール2種、バーダム、カジュを用意する。
バースマティを1CUP、パーニー2CUP、極く極く、シンプルにご飯を炊き、それでお菓子を作るのです。
鶏を切り分け、油と塩をからませ、6時間。
その後すりおろしたピヤーズとダヒー、アドラク、ラハサン、ハリーミルチに漬け込む。
明日焼くのでこれはそのまま…
そしてじゃが芋を皮をむき4つ割にする。これをハルディ入り水で茹で、
ピヤーズを炒め、トマトを加え、ナーリヤル、ダヒーを加えて煮たものの中にじゃがいもを戻す。最後にレモン汁を加え、出来上がり。
ラム(1)は角切りラムをお湯で茹でスープの量が半分になるまで煮、ミルクを加えさらに煮、
最後に生クリームを加え出来上がり。
ラム(2)はラムをひき肉にし、炒めたピヤーズと炒めていきトマトを加え、セヴィを加えて蒸し煮にして出来上がり。
料理作るよりブログに記していく方が疲れる。
その他、トマトとダール、ほうれん草の料理、ご飯も茄子入りごはん、これは明日炊く。
ピクルスは赤大根と赤かぶ。そしてチャトニーはラ・フランスのパチャディ
お菓子は炊いたご飯をミルクで煮ていったもの。
今日も早めに帰ろう。
2015.11.24:jay:[インド料理のあれこれ]