朝早めに出て清分、やまや、豆腐や、紅ノ蔵とまわって店へ。
1時半まで誰も来ず。
30年前に学生の時、インドへ行ったことのあるお客様。
ランチ終わってラムを買いに北のびっくり市。そして北のダイソーでコピー。
アパートへ帰り、6:15にアパートを出てすぐお客様。
そして次もご夫婦。1組はカリースペシャルとカリーセット。
2組目はお酒を飲んでくれてありがたい。
そんなわけで明日の料理教室の用意は1時過ぎてだ。がんばれがんばれ。
まずは洗い物。そして教室の準備。
なかなかアパートも片付かないよ。
松岡さんに言われたように片付けられない症候群なのかな。
昨日は店の方の段ボール半分片付けたけど…
まだまだだけど
忘年会も5人なのでカウンターでできるということだ。
そういえば、シノハラの本売れててめでたいのだが、
港区の図書館でも33人待ちだと、
私の知り合いが言ってたので、では買ってくださいと言っておいた。
HOME > 記事一覧
2015.12.12:jay:[インド料理のあれこれ]
昼は一人、4回目らしい、彼とおしゃべり。
雨がすごく買い物に行けず、料理教室の準備
後は明日、夜は相変わらず、だったので金六さんとこ。
どこも忘年会で盛り上がってる様子。
まあ別に羨ましくもないけど・・・。
雨がすごく買い物に行けず、料理教室の準備
後は明日、夜は相変わらず、だったので金六さんとこ。
どこも忘年会で盛り上がってる様子。
まあ別に羨ましくもないけど・・・。
2015.12.11:jay:[インド料理のあれこれ]
昼はウォッカ屋さん。夜は大学生。
みんな喜んでくれてうれしい。
客は来なくても…
みんな喜んでくれてうれしい。
客は来なくても…
2015.12.10:jay:[インド料理のあれこれ]
昼だけ
12時前から来てくれたお客様。可愛い女の子でボーイフレンドのアメリカ人。すっかりなついて2時近く帰り、四谷シモンちゃんとこへ料理教室の料理、みちるちゃんへドイツパンを送る。
まあ夜は相変わらずということで、料理教室のレシピを用意してということで。
まあ夜は相変わらずということで、料理教室のレシピを用意してということで。
2015.12.09:jay:[インド料理のあれこれ]
やはりデンバーは楽しいよ
バスはいつものように着き、デンバーへ5時から12時半まで飲んでたら、やはりヘロヘロ。山形へ帰ったらもう4時。
デンバーで井上君と話してるととっても楽しい時間。
ヘロヘロでもしっかりしてたが。意識だけは。
山形でりぶるへ寄り、コーヒー。
アパートへ帰り、フロを沸かしボケ~~と横になってた。
明日からは仕事。日曜は料理教室。
デンバーで井上君と話してるととっても楽しい時間。
ヘロヘロでもしっかりしてたが。意識だけは。
山形でりぶるへ寄り、コーヒー。
アパートへ帰り、フロを沸かしボケ~~と横になってた。
明日からは仕事。日曜は料理教室。
2015.12.08:jay:[インド料理のあれこれ]