今日は休み。
ボケーとしながら少し部屋を片付けよう。
まずは衣類をそして本を
そうすれば少しは良くなるか
あとは台所も・・・
一日じゃできないや。
HOME > 記事一覧
お片付け
2015.12.22:jay:[インド料理のあれこれ]
インド料理はバランス
昼は一組。
男性はやはり、チャトニーとピクルスには手を付けず、残す。
どこの人かも聞かなかったが、山形の男性だけじゃなく、食べ方を知らない人が多すぎる。
あちゃーるさんが言ってたように、チャトニーやピクルス、アチャールを作ってるのは由利さんとこ位だと。だから、あんたんとこも作ってるじゃないのと言ったが、つけても食べてくれないから作らないということなんだろうか。食べからも説明しても食べないと未文化の人たちが多すぎる。
今でもインド料理大好きな人たちがまメールにのせてるのが、バターチキンとナーンなそうで、私たちはカリーじゃないのよ、バターチキンよと言う位なんだろうな。
インド料理を知らなすぎる。お店の経営者も知らないのか、言わなすぎる。
まったくもって
どっちもどっちといえば
いいのだろうか。
私のジャイの日の料理を出してやったら
眼をむいちゃうだろうな。
残念
残念
男性はやはり、チャトニーとピクルスには手を付けず、残す。
どこの人かも聞かなかったが、山形の男性だけじゃなく、食べ方を知らない人が多すぎる。
あちゃーるさんが言ってたように、チャトニーやピクルス、アチャールを作ってるのは由利さんとこ位だと。だから、あんたんとこも作ってるじゃないのと言ったが、つけても食べてくれないから作らないということなんだろうか。食べからも説明しても食べないと未文化の人たちが多すぎる。
今でもインド料理大好きな人たちがまメールにのせてるのが、バターチキンとナーンなそうで、私たちはカリーじゃないのよ、バターチキンよと言う位なんだろうな。
インド料理を知らなすぎる。お店の経営者も知らないのか、言わなすぎる。
まったくもって
どっちもどっちといえば
いいのだろうか。
私のジャイの日の料理を出してやったら
眼をむいちゃうだろうな。
残念
残念
2015.12.21:jay:[インド料理のあれこれ]
相変わらず
今日はすっかり、昼も夜も相変わらずということで、
クマに電話したり、新潟の米村さんに電話したりの一日だった。
クマに電話したり、新潟の米村さんに電話したりの一日だった。
2015.12.20:jay:[インド料理のあれこれ]
食べ方が・・・
昼の2人連れは東京から。
東京ではダバインディアが一番美味しいとのこと。
前日、後藤さんが話してたのでは、両親がダバインディアへ行ったそうで、
大行列でようやく席を確保。しかし出てきた料理がどれもまずく、後でわざわざ並んで食べたのにヒドイということだったという。
どっちの話を信じるかは皆の勝手。
でも店側とすれば、チャトニーやピクルスを食べてくれない客の話は信じられないということ。
ターリー(お皿)の中についてるもの全部食べてもらって、バランスが取れるのであって、食べずに残されるのは心外だ。
東京ではダバインディアが一番美味しいとのこと。
前日、後藤さんが話してたのでは、両親がダバインディアへ行ったそうで、
大行列でようやく席を確保。しかし出てきた料理がどれもまずく、後でわざわざ並んで食べたのにヒドイということだったという。
どっちの話を信じるかは皆の勝手。
でも店側とすれば、チャトニーやピクルスを食べてくれない客の話は信じられないということ。
ターリー(お皿)の中についてるもの全部食べてもらって、バランスが取れるのであって、食べずに残されるのは心外だ。
2015.12.19:jay:[インド料理のあれこれ]
ジャイの日の料理 ますます好評です
ランチはジャイの日の料理の二人。2人とも美味しい美味しいと大喜びで食べてくれた。
清野君はバンコックへ行くので当分ジャイの日はお休み。配送の準備を、9パック作った。
後藤さんは忙しいらしく、5時半まで、来週も来れないだろうとのこと。趣味の家庭料理は4等分して1つ持って帰った。
みちるちゃんと最後の発送を終え、クマの坊のフェイスブックを見た。私のことを書いているのをだ。
夜はアビコさんだけ。彼もジャイの日の料理を大喜びで食べてくれた。
みちるちゃんをバス停まで送っていき、トランキロへ寄ったら貸切。
帰り、セコアへいつものアブサンを4杯も飲んでしまった。
清野君はバンコックへ行くので当分ジャイの日はお休み。配送の準備を、9パック作った。
後藤さんは忙しいらしく、5時半まで、来週も来れないだろうとのこと。趣味の家庭料理は4等分して1つ持って帰った。
みちるちゃんと最後の発送を終え、クマの坊のフェイスブックを見た。私のことを書いているのをだ。
夜はアビコさんだけ。彼もジャイの日の料理を大喜びで食べてくれた。
みちるちゃんをバス停まで送っていき、トランキロへ寄ったら貸切。
帰り、セコアへいつものアブサンを4杯も飲んでしまった。
2015.12.18:jay:[インド料理のあれこれ]