午前中は皮膚科に言ったが、随分と良くなっているとのことで
2月に一度来たら終いとのこと。有り難いことです。
ランチは寿司屋さんで。
店へきて一休みして料理をつくり始める。夕ご飯はフランスパンをかじっただけでがんばる。
今日作ったものは
1ラムとポテトの料理
2鶏のヤクニー
3れんこんのタマリンド風味
4揚げ茄子のトマトソース
5キャベツのダム
6さつまいものヤクニー
7野菜入りご飯の野菜をマスタードオイルで炒めておいた。これは明日朝バースマティ-と炊き込む
8バナナのチャトニー
9うりのアチャールは作ってありました
10SWEETはスージーのハルワー カシミールスタイル
ここまで作り、帰りは10時10分。早い。
アパートへ帰りタイのインスタントラーメンを食べて寝ることにしましょう。
HOME > 記事一覧
ジャイの日の料理をつくる
2017.01.31:jay:[インド料理のあれこれ]
明日はいよいよジャイの日
ランチも相変わらず。
もう相変わらずと書く言葉も虚しい。
〃で同じ、としようかな。相変わらずと。
ランチが終わり、深町のダイソーへ。厚紙封筒を買いに行き、密封袋も。そして隣のハードオフ。洗濯機を見て、その後は業務スーパーへ。
店へ着いたら6時。ヤレヤレ。
早速昼書いてたジャイ通信の続きを書くことに。ジャイ通信を何とか仕上げ、もう店は閉店時間。
メニューを書いて、茄子の揚げ物、さつま芋の揚げ物くらいまでは何とかしましょう。
今日はごみの日。
アパートに着くと12時過ぎ。雪がいっぱい降ってきてる。
もう相変わらずと書く言葉も虚しい。
〃で同じ、としようかな。相変わらずと。
ランチが終わり、深町のダイソーへ。厚紙封筒を買いに行き、密封袋も。そして隣のハードオフ。洗濯機を見て、その後は業務スーパーへ。
店へ着いたら6時。ヤレヤレ。
早速昼書いてたジャイ通信の続きを書くことに。ジャイ通信を何とか仕上げ、もう店は閉店時間。
メニューを書いて、茄子の揚げ物、さつま芋の揚げ物くらいまでは何とかしましょう。
今日はごみの日。
アパートに着くと12時過ぎ。雪がいっぱい降ってきてる。
2017.01.30:jay:[インド料理のあれこれ]
ハイダラバードの料理を・・・(前編)
今月のハイダラバードの料理を召し上がった人、召し上がっていない人にも
今回の料理の特徴などを少し書きます。
1、ハイダラバードスタイルのコルマー
ポテトを油で揚げておき、取り出しておく。ピヤーズを炒めマサーラーも炒め、
ラムも加えダヒを加えパーニーも加えて煮ていき
1時間以上煮てからポテトを加え、さらに2~30分煮たものです。
ラムもすっかりやわらかく、口の中に入れるとすぐほぐれてしまう料理なのです。
2、ダム カ ムルグ
ダヒとハーブとマサーラーへ鶏を一晩じゅう漬け込み、翌日焼いた料理。
ハーブとマサーラーの香りが焼いてる間中立ち込めています。ダヒでやわらかくなった鶏肉は香りもよいものです。
3.ビンディ カイ クルズ
ピヤーズを炒めた中にビンディを加えイムリジュースを加え煮ていったものです。
イムリジュースの香りも生きていて、加えたジャガリも味を引き立てています。
4、ダパラム
ミックスした野菜を煮ていき、イムリやジャガリを加え、出来上がった野菜料理に米の粉を水溶きして加えたもので、米の粉の艶が出ている逸品です。
5パプー ドサカイ
冬瓜を薄切りにし、ピヤーズとタマータル、ハリーミルチとチャナダルを煮た中で煮ていき、ドライナーリヤルを加えたもの
6、パープー チャル
イムリのスープ。ハーブやマサーラーがいろいろ使ってあり、何気ない味なのに奥深いものがあります。
7、チトラナム
炊き込み混ぜご飯。炊いておいたご飯にカジュー、チャナダル、ハルディ、ハリミルチ
ラルミルチ、カリーパッタ等々を炒めておきそれをご飯の中に入れ、よくかき混ぜ10分ほど蒸して出来上がり。
今回の料理の特徴などを少し書きます。
1、ハイダラバードスタイルのコルマー
ポテトを油で揚げておき、取り出しておく。ピヤーズを炒めマサーラーも炒め、
ラムも加えダヒを加えパーニーも加えて煮ていき
1時間以上煮てからポテトを加え、さらに2~30分煮たものです。
ラムもすっかりやわらかく、口の中に入れるとすぐほぐれてしまう料理なのです。
2、ダム カ ムルグ
ダヒとハーブとマサーラーへ鶏を一晩じゅう漬け込み、翌日焼いた料理。
ハーブとマサーラーの香りが焼いてる間中立ち込めています。ダヒでやわらかくなった鶏肉は香りもよいものです。
3.ビンディ カイ クルズ
ピヤーズを炒めた中にビンディを加えイムリジュースを加え煮ていったものです。
イムリジュースの香りも生きていて、加えたジャガリも味を引き立てています。
4、ダパラム
ミックスした野菜を煮ていき、イムリやジャガリを加え、出来上がった野菜料理に米の粉を水溶きして加えたもので、米の粉の艶が出ている逸品です。
5パプー ドサカイ
冬瓜を薄切りにし、ピヤーズとタマータル、ハリーミルチとチャナダルを煮た中で煮ていき、ドライナーリヤルを加えたもの
6、パープー チャル
イムリのスープ。ハーブやマサーラーがいろいろ使ってあり、何気ない味なのに奥深いものがあります。
7、チトラナム
炊き込み混ぜご飯。炊いておいたご飯にカジュー、チャナダル、ハルディ、ハリミルチ
ラルミルチ、カリーパッタ等々を炒めておきそれをご飯の中に入れ、よくかき混ぜ10分ほど蒸して出来上がり。
2017.01.30:jay:[インド料理のあれこれ]
料理教室は何の失敗もなく・・・
ゆうべはウォッカ屋で2時過ぎまで飲んでた。アパートへ帰り、風呂を入れ
風呂に入り寝たら3時40分。
今朝は8時半にアパートを出て、元木のびっくり市へ
ラムのモモ1本手に入れ、清分へ寄り、店へ
こんなに張り切って行動してるのに、また、また、
今日もすっかり相変わらず
相変わらずも3日も続くと・・・。
今日は料理教室。
クマガイさんに迎えに来てもらい、出かけた。
フレッシュマサーラーをつくった。初めてのものにみんな興味津々。
チャトニー以外のものに、この、フレッシュマサーラーを入れるのです。
かなり、いつもより辛め。でも美味しいと、勿論香り高い。
みんなにフレッシュマサーラーを分ける。そして今日おやすみの
T君、Mさんには店へ来てから宅急便で発送しました。
もうジャイの日に切り替え、ジャイの日のメニューを訳した。
明日から取り掛かることにしましょうか。
カシミールパンデットの料理が多いので
ピヤーズを使わないものです。
風呂に入り寝たら3時40分。
今朝は8時半にアパートを出て、元木のびっくり市へ
ラムのモモ1本手に入れ、清分へ寄り、店へ
こんなに張り切って行動してるのに、また、また、
今日もすっかり相変わらず
相変わらずも3日も続くと・・・。
今日は料理教室。
クマガイさんに迎えに来てもらい、出かけた。
フレッシュマサーラーをつくった。初めてのものにみんな興味津々。
チャトニー以外のものに、この、フレッシュマサーラーを入れるのです。
かなり、いつもより辛め。でも美味しいと、勿論香り高い。
みんなにフレッシュマサーラーを分ける。そして今日おやすみの
T君、Mさんには店へ来てから宅急便で発送しました。
もうジャイの日に切り替え、ジャイの日のメニューを訳した。
明日から取り掛かることにしましょうか。
カシミールパンデットの料理が多いので
ピヤーズを使わないものです。
2017.01.29:jay:[インド料理教室(山形)]
フレッシュマサーラー
ランチもディナーも土曜だというのに相変わらず
明日はランチは1時半まで
そして料理教室
この地はほかの地方では見られない
フレッシュマサーラーというのがあります
これはアドラク、ラハサン、ミルチ、ハルディーをすべてプロセッサーにかけ
テール(サラダ油)、レモンジュースを加えたもの
これをつくっておき、ガラス瓶に保存しておきます
びっくり市にラムを買いに行こうとしたら
切ったのでカタマリのままではないというので
明日9時半ころまで買いに行くことにする。
元木までなので遠いので大変だ。
雪がなければいいのだが…。
明日はランチは1時半まで
そして料理教室
この地はほかの地方では見られない
フレッシュマサーラーというのがあります
これはアドラク、ラハサン、ミルチ、ハルディーをすべてプロセッサーにかけ
テール(サラダ油)、レモンジュースを加えたもの
これをつくっておき、ガラス瓶に保存しておきます
びっくり市にラムを買いに行こうとしたら
切ったのでカタマリのままではないというので
明日9時半ころまで買いに行くことにする。
元木までなので遠いので大変だ。
雪がなければいいのだが…。
2017.01.28:jay:[インド料理のあれこれ]