久しぶりに清分で買い物。野菜はすべて高い。高すぎる。
紅ノ蔵は入荷もあんまりなく、欲しいものはなく・・・
ランチは一組のみ
山形の男女、まあ喜んでくれてたら、少しヤレヤレ。
ランチ終わり、りぶるでコーヒー飲んでアパートへ。
マサーラーを仕込んでる。じっくりと。。。
7日の料理教室のレシピを清書してと
マサーラーのマサラをつぶそう
今8時半なので、その位ならできるだろう。
セコアやってたらちょっと寄って雪道はいくら冬用自転車でも
恐いので、まあ歩道をゆっくり帰ることにしよう。
HOME > 記事一覧
まだまだ雪だより
2018.01.05:jay:[インド料理のあれこれ]
まだまだ雪
夕べの帰りも、融雪道路から自転車を押して歩道を帰った。
くたびれてりぶるでコーヒー飲んで帰った。
今朝も雪、こまつ書店へ文庫本を買いに行き、
やはり歩道を押してようやく融雪道路へたどり着き
今日から清分はやってるけど
清分まで行けず、店へ。
店の道路を雪かき。
結局今日も相変わらず。
文庫本を一冊読み、途中はずうと店、開けておいたが
相変わらず。
東京の人形作家の人からお礼のFAXがつきました。
いっぱいありすぎたので、ちょっとつまみ食い。
美味しいとのこと。よかった!
日曜の料理教室の下書きして(明日清書)
夜はマサーラーをつくって
今日も早めに帰ろう。自転車なので…
くたびれてりぶるでコーヒー飲んで帰った。
今朝も雪、こまつ書店へ文庫本を買いに行き、
やはり歩道を押してようやく融雪道路へたどり着き
今日から清分はやってるけど
清分まで行けず、店へ。
店の道路を雪かき。
結局今日も相変わらず。
文庫本を一冊読み、途中はずうと店、開けておいたが
相変わらず。
東京の人形作家の人からお礼のFAXがつきました。
いっぱいありすぎたので、ちょっとつまみ食い。
美味しいとのこと。よかった!
日曜の料理教室の下書きして(明日清書)
夜はマサーラーをつくって
今日も早めに帰ろう。自転車なので…
2018.01.04:jay:[インド料理のあれこれ]
SWEETを送りました
昨日はSWEETを2種つくり、カリーをつくり
ダールをつくり、店を出たのが11時。
雪は夕方からずうと降っていた。
自転車でゆっくり帰ったがアパートの近所で転んでしまった。
今朝ずうと雪、歩道も20㎝以上も積もっていて転んでしまって
歩道を押して融雪の歩道まで歩いてきた。
おかげで店へ着いたのは11時40分
あわててご飯を炊いて、それから雪かきだ。
そんな努力も虚しく、相変わらず。
昨日つくったお菓子を入れる容器を2時半頃買いに行ったときは晴れていたが、
4時過ぎからすっかり降り始めた。
今日のブログは山形雪情報。
宅急便でお菓子を出したので
早めに帰ることにしよう。
ダールをつくり、店を出たのが11時。
雪は夕方からずうと降っていた。
自転車でゆっくり帰ったがアパートの近所で転んでしまった。
今朝ずうと雪、歩道も20㎝以上も積もっていて転んでしまって
歩道を押して融雪の歩道まで歩いてきた。
おかげで店へ着いたのは11時40分
あわててご飯を炊いて、それから雪かきだ。
そんな努力も虚しく、相変わらず。
昨日つくったお菓子を入れる容器を2時半頃買いに行ったときは晴れていたが、
4時過ぎからすっかり降り始めた。
今日のブログは山形雪情報。
宅急便でお菓子を出したので
早めに帰ることにしよう。
2018.01.03:jay:[インド料理のあれこれ]
しょうがない人生?
休みだけど仕込みで店へ
途中りぶるでコーヒー
4時半ころ雪道を自転車で着きました。
洗ってある食器や鍋を片付け
お菓子を2品、シャヒトクレとセヴァインキール
まずサンドイッチパンを綺麗な油で揚げ、
ドウドとイラーイチーで煮ていき、チーニーを加え
ドウドの水がなくなってきたらマライを加え、最後にローズウォーターを加え
出来上がり。
もう一つはセヴァインをギィーで炒め、ドウドで煮ていき
イラーイチーを加えチーニーを加え
セヴァインがドウドの水分を吸って来たら
最後にケーワラエッセンスを振り入れ完成。
後はカリーを仕込んで、ドウを練って
10時過ぎには帰れるかな。マサーラーも・・・
何かあおられ一年かな。
歳で手が遅くなったとも思えないが・・・
誰の助けも借りずやってるだからしょうがないか。
自分の時間をけずっても。
途中りぶるでコーヒー
4時半ころ雪道を自転車で着きました。
洗ってある食器や鍋を片付け
お菓子を2品、シャヒトクレとセヴァインキール
まずサンドイッチパンを綺麗な油で揚げ、
ドウドとイラーイチーで煮ていき、チーニーを加え
ドウドの水がなくなってきたらマライを加え、最後にローズウォーターを加え
出来上がり。
もう一つはセヴァインをギィーで炒め、ドウドで煮ていき
イラーイチーを加えチーニーを加え
セヴァインがドウドの水分を吸って来たら
最後にケーワラエッセンスを振り入れ完成。
後はカリーを仕込んで、ドウを練って
10時過ぎには帰れるかな。マサーラーも・・・
何かあおられ一年かな。
歳で手が遅くなったとも思えないが・・・
誰の助けも借りずやってるだからしょうがないか。
自分の時間をけずっても。
2018.01.02:jay:[インド料理のあれこれ]
あけましておめでとうございます
今年も元旦から店を開けました
2日は火曜日でお休み
珍しくお客様が来てくれまして
よるも3人
ということは暮れから仕込みが延び延びになってたので
今日の分は足りたが
3日からの分は・・・・・足りません
それに東京の人形作家の女性から、インドのお菓子を頼まれていたのを
5日到着で送らなければ、いや4日かな
洗い物を片付け、あとは明日ということで
早めに帰りましょう
2日は火曜日でお休み
珍しくお客様が来てくれまして
よるも3人
ということは暮れから仕込みが延び延びになってたので
今日の分は足りたが
3日からの分は・・・・・足りません
それに東京の人形作家の女性から、インドのお菓子を頼まれていたのを
5日到着で送らなければ、いや4日かな
洗い物を片付け、あとは明日ということで
早めに帰りましょう
2018.01.01:jay:[インド料理のあれこれ]
