HOME > 記事一覧

ここんとこ相変らず

先日、中国から、一時帰えってきた
お客様がおみやげに私が
大ファンのジューダスのTシャツ
をプレゼント。
感謝感激してさっそく今日
着てみたら いや小さいなと
思って、ランチ終わって病院へ
行くとき着がえてサイズをみたら
Sサイズ、今までSサイズなん
か着たことない、交通事故の
後小さくなったけど、それは
身長が14cm縮んだのであって
肩巾とかは昔のまんまだよ。
少なくてもLLかXLしてくれ
よ。困ったもんだ、1度着たの
で早速洗って誰かにプレ
ゼントしなきゃ、しょうがないね。
インドで既成品のクルタ買う時
も105cmか110cmのサイズ
を買います。クルタは胸の厚さ
で合わせるもんなので。
2024.07.19:jay:[今月のジャイ]

インドの映画『SALAAR』

先日、東京から来た男性が
「サラール」という
インド映画、山形でもやってる
筈だよ、と教えてくれたので
昨日来た仙台の友人に調
べてもらったら今やってるという
ので今日見に行ってきた。
映画館の女性に聴い
たら、うちでもイド映画久しぶり
だとのこと、前は映画の案
内みたいのがCOOP置いて
あったけど、今頃置いてない
ので知らなかった。
ランチは2時までたけど、客を2時前
に終えて見に行った、3人位しかいな
かった、かなり内容が濃く、初めて
インド映画見る人にはつらいだろろ
なんて思いながら見て、又、もう1回
か2回見にこようと思った。
テルグ映画なので山田先生
が、監修してました。
まだまだ続きそうな話でした。
店へ帰り、初級の料理教室
のパック詰めをしましょう。
2024.07.18:jay:[今月のジャイ]

誤りは誤り。

朝、買いものをして、店へ来た。まず、ごはん
を炊き、アーターを練ってるとガス屋さんが来て
点検なそうなので2時すぎに来て下さいと
お願いした。
スマホをみると、相変らず、インド料理の
ことを見ると誤った言葉が多すぎる。
又 来店してくれた“インドカレー子”さんの緑者の
ようにみんな間違ってるんだから、そのままで
いいんじゃないかという人がいるからかしら。
間違ってることは間違っているのです。
アタ粉なんて言葉も登場してきた。アーターが
正しく、ヒンディーの辞書でひくとアーターで
粉という意味もあるので、アタ粉なんていい方は
しませんよ、誤まった言葉を使って仲良く
してるのに大きなお世話だと怒られるを覚
悟で言ってるのですから。
2024.07.17:jay:[今月のジャイ]

お休みです。

いつものように整形外科へ
行き、タカキで買いものをして アパートへ。
今日は皮膚科はいかず。
まだまだ薬かあるので。
でも腕につけてる薬は、効
いてるのかな、全然内出血の、
あとが消えず、困ったもんだ。
4時50分にアパートを出て
COOPへ寄り、買いものをして
店へ。昨日の片付けをして、
カリー用のピヤーズを炒め
ることにする。炒めるといって
もデープフライなので、
炒め後はピヤーズを金ザルに
揚げ、油をこしておく。
後は明日だ。
アパートへ帰った。今回の
シンドウの料理に関係の
ある田中於菟弥先生の
『インドの神話』を読んだ。
2024.07.16:jay:[今月のジャイ]

今日も山形の人は来ず。

ランチは初めてのお客様で仙台からいらっしゃい
ました。仙台のあちゃーるさんのとこ宣伝しておき
ました。そのうちいってみるとのことでした。
2人目はジャイの日の料理をとってくれてる
星さん。仙台のシャイマールの時の写真を
みせてやりました。東京のやつもありますと
今度見せますと。
ランチ終わってダイソーまで色々買いものに
行きましたが、いつも買ってるパックの袋が
ありませんでした、前もなくなった日時が
あり、しばらくしてありました。やはり百均は
常時同じものがあればいいけど、時々変
わってしまう場合もあり、店員の人達もあんまり
商品におもい入れもないのだろうね、
まあしょうがないか、明日は違うダイソー
へ行ってみよう、ディナーは東京からの1人、
喜んでくれたので嬉しいかぎり。
2024.07.15:jay:[今月のジャイ]