HOME > 記事一覧

仕込みも……。

昨日からDVDの調子が悪く、仙台のMさんに買ってジャイに届くように注文してもらった。

何日かかるのかな。

ピクルス、「わわ菜」という野菜でつくった。
白菜の小さいような野菜。

後はアチャールもつくろうかなと思っている。
そしてマサーラーを。

そういえば31日にデンバーの井上さんよりバニー智吉さんのCDが3枚届いた。
ありがとう井上さん。

大昔55年位前からの友人だった智ちゃんの歌を久しぶりに聞いていろいろ思い出した。
まあ私はずう~と馬鹿やってて今もそうだけど。
2020.01.05:jay:[今月のジャイ]

仙台の通信料理教室生徒さん。

今日から清分が始まったが、あんまり品物はない。

店を開ける前に表に2人並んでたから店へ入れて、時間まで待っててと。

その間お話したらインド料理に興味があるみたいで料理教室の話をしたら、ご主人の方もやりたいというので、ドゥの固さ、鍋の使い方とか、来てくれた人ならではの教えをして、アーターも500gもっていってもらった。

その後、親娘連れ、食べ方が……

思わず怒ってしまい、とりなすようにインド面白情報。

帰りは円満に帰えっていただきました。
2020.01.04:jay:[今月のジャイ]

Veを仕上げる。

早く来て昨夜からつくりかけのVegetarianの仕上げをした。

いつも行くスーパーと紅の蔵はまだ休みなので早く来れる。

出来たてのVegetarianはやはり美味しい。
2020.01.03:jay:[今月のジャイ]

夜はVeの仕込み。

昨日とうって替って、すっかり昼は相変らず。
夜は仙台の時からのお客様と秋田から山形へ泊りがけで来てくださった赤ちゃん連れの若夫婦。

赤ちゃんも泣きまねをして、ニコニコしてました。

ビールを飲んだくれてたので、大好きなオールドモンクのラムを1杯ずつプレゼント。
2020.01.02:jay:[今月のジャイ]

ハッピーニューイヤー

2020年あけましておめでとうございます。

かなり厳しい姿勢でインド料理に望んでいるという話を初めは書いたのだがそれは没として書きなおした。
私の料理を食べたことがある人なら言わずもがなと思います。

まあ、今年も美味しいインド料理を調理していくつもりです。

よろしく。

2020.01.01:jay:[今月のジャイ]