HOME > 記事一覧

ジャイの日のケーララよ、さようなら。

ジャイの日の料理を発送しました。
ランチが終り、昨夜詰めておいたものを1人分を発送用のパックに詰め替えていきます。
ジャイ通信と今回のメニューを忘れずに。
14人分詰め終り、宅急便屋を呼んでもっていってもらったらヤレヤレで、ヘロヘロでした。
明日1人分とカリーの注文を受けてた人のラベルを貼り、マサーラーを仕上げます。
そして明日また、宅急便屋を呼んで発送。

少し楽になり、料理教室の方へ専念できます。
2021.12.03:jay:[今月のジャイ]

ジャイの日が終っても…。

ゆうべ遅くまで(12時過ぎ)かかり、ジャイ通信を書き上げました。
ランチ終ってからコピーをしてきました。

ジャイの日のラベルを1.魚2.鶏と書き、袋に貼り付けていきました。
18人分、18×10、なんとかその袋の中に料理を詰めこみ、まあ今日も帰りは12時過ぎだろうね。
ジャイの日の発送の時だけ誰か手伝いでもパートでも欲しい。
一人では180パックから200パックも詰めなきゃならないので。
手伝ってくれるような人はいないので、しょうがないか。
明日はなんとか頑張って出しましょう。

今月のジャイの日は12月14日つくって、15日から食べられますということで。

今月の東京料理教室はお休み。
残念。
2021.12.02:jay:[今月のジャイ]

12月の料理教室はお休み。

坂田さんがジャイの日の料理を食べに来てくれた。
かなりボリュームあったけど、ペロリと。
アドラクのチャトニー、いままでのチャトニーと全然別なつくりだったけど、大丈夫でしたかと聞いたら、「いや~、美味しかった」とのこと。
ナーリヤルばっかり使ったけど、香りはいいねということで満足して帰られました。

ジャイ通信はディナーに。
しかしお客様一人ご来店。
いろいろ話したら「ビリヤーニーはやらないのですか?」と聞かれ、「ジャイの日で何度かハイダラバードのビリヤーニーとラクノウのビリヤーニーもやりましたので、ここんとこはやらないね」と。
「うちの定番のメニューにビリヤーニーはないね、今のところは。ジャイの日ではやる時あるかもしれないけど……」と。

そういえば12月6日の東京の料理教室ではビリヤーニー(ラクノウ)やる予定だったけど、生徒さん休み多いので中止。
次回は2月かな。
2021.12.01:jay:[今月のジャイ]

ジャイの日の料理。

朝8時かと思ったら慌てて起き、寝坊かな。
整形病院へ。

病院は空いていて早く終り、一度アパートへ寄り、出ていつものすし屋へという日課。
すし屋さんの名前は”なる寿司”さんです。
寿司屋さんは誰かが、お客様がブログにあげたので、いつもより混んでました。

店へ着いて野菜を切り始め、ポテトは下煮、うりもスライス、ピヤーズもスライス。
ジャイの日の料理にとりかかります。
2021.11.30:jay:[今月のジャイ]

電話を3軒。

ランチは相原さん、今年2度目かな。

東京からの女性1人。

1時45分過ぎに男性2人。
東京と埼玉のお客様。
1人の男性の方は魯珈さんのテレビ観てたそうで、それはそれはありがとうございますということで。
皆様ご満足の様子、ヤレヤレ。

ランチ終り、買い物に。
おしぼりとナプキン、その他いろいろ。
多量に。

りぶるでコーヒー飲んで店へ。

カリフラワーに火を通し、明日のジャイの日の料理作る手順を考え、あちゃーるさんに電話し、人形作家の宮崎さんと岐阜の川島さんに電話し、アパートへ帰りました。

2021.11.29:jay:[今月のジャイ]