朝からいろいろまわりました。
いつもの清分へ行き紅の蔵、そして郵便局でうちのブログをやってくれてるYさんへ、そして手洗いを直してくれた衛生設備屋さんへ送金。
その後血圧の病院へ行き、血圧はいつもの如く120台。
今回いつも飲む薬の副作用にかゆくなるとあったので、その薬じゃないのにしてもらった。
店へ来てまず、SWEETを仕上げよう。
チーニをもってきたので。
そして”どんがらカリー”の火を通しておいて、小松菜のピクルスをつくります。
料理の写真をとりましょう。
店は相変わらず。
小松菜のピクルスは大きな小松菜を5㎝に切り刻んで、シラカーとワイン、パー二ーにチーニとナマクを加え、マサーラーを10種類ほど温め、切り分けておいた小松菜の上から注ぎ込み出来上がりです。
ライスパフ(ふくらんだ米)のキールは、パフをギィーで炒め、ミルクで煮ていく。
ミルクの量が半分以下になったらチーニを加え、イラーイチーをさやからはずし、すりつぶしたものを加え、仕上げます。
冷ましてローズウォーターを加え、出来上がりです。
HOME > 記事一覧
日曜だけど……。
昨夜急にブレーカーがおり、何度挑戦しても上がらず、諦めて帰った。
朝起きて店へ出ていく支度をして、近所の”りぶる"でマスターに相談したら、4つあるレバーの1つずつやって上げていくと漏電している所がわかる筈だからと言われ、店へ来て、ブレーカーを上げたら一発で直った。
その後清分に買い物に。
11時近かったので、鶏むね肉の安売りは終っていた、残念。
店へ戻り、開店の準備をしてSWEETをつくり始めたらチーニーがなかったので途中まで。
お客様は2人の男性。
綺麗に食べてくれて美味しかったと言ってたので、「食べてる時に言ってくれたら何かサービスしたのに遅かった、次回はよろしく」ということで。
1時50分に入店してきた男性客はお断り。
「1時45分がラストオーダーなのでごめんなさい」と。
3時50分過ぎに店を出てりぶるへ朝のお礼を言って、「うまくブレーカー上がりました」と。
夜は鶏肉を炒めよう。
朝起きて店へ出ていく支度をして、近所の”りぶる"でマスターに相談したら、4つあるレバーの1つずつやって上げていくと漏電している所がわかる筈だからと言われ、店へ来て、ブレーカーを上げたら一発で直った。
その後清分に買い物に。
11時近かったので、鶏むね肉の安売りは終っていた、残念。
店へ戻り、開店の準備をしてSWEETをつくり始めたらチーニーがなかったので途中まで。
お客様は2人の男性。
綺麗に食べてくれて美味しかったと言ってたので、「食べてる時に言ってくれたら何かサービスしたのに遅かった、次回はよろしく」ということで。
1時50分に入店してきた男性客はお断り。
「1時45分がラストオーダーなのでごめんなさい」と。
3時50分過ぎに店を出てりぶるへ朝のお礼を言って、「うまくブレーカー上がりました」と。
夜は鶏肉を炒めよう。
2022.02.27:jay:[今月のジャイ]
朝は清分に寄り、紅の蔵。
紅の蔵の入口の所で土曜恒例の赤飯も買い店へ。
仙台のサイトウさんが12時前から来てくれて、ジャイの日の料理持っていってもらった。
どんがらカリーのお金も払っていってくれました。
カリーSetにどんがらカリーもプレゼント。
1時40分過ぎにさて発送をと思ったら女性客。初めてなのかどうかわかんなかったけど、後で聞いたら初めてなそうで、断ればよかったかなと思いながら、まぁ入れちゃった。
初めての人でサラダも美味しいと喜んでくれてるので、カリーSetも美味しいと喜んでくれたので、彼女にもどんがらカリーをサービス。
2時30分すぎ、ごめんなさい、今日ジャイの日の料理を発送しなければならないのでと
まぁ、ジャイの日の発送の日以外は少しくらいなら遅くなってもということで。
3時過ぎに宅急便屋さん来てくれたけど、ごめんなさいと大謝りに謝り。もう一度来てもらうことにして詰め方をしてたら品数が足りなくなり、どうなってんだろう数を合わせてやってんのにと思いながら追加の用意をして17個分発送した。サイトウさん1つ持っていき。
夜アビコさんが食べに来るので19。それと坂田さん入れると全部で20個か。今度から気をつけよう。
もうすぐ6時40分。
昨日送ってもらった本は
小林真樹著
「食べ歩くインド」北東
「食べ歩くインド」南西。旅行社出版。
私も同じ場所へ行ったけど、不思議と同じ店へ行ってないね。おもしろい。
仙台のサイトウさんが12時前から来てくれて、ジャイの日の料理持っていってもらった。
どんがらカリーのお金も払っていってくれました。
カリーSetにどんがらカリーもプレゼント。
1時40分過ぎにさて発送をと思ったら女性客。初めてなのかどうかわかんなかったけど、後で聞いたら初めてなそうで、断ればよかったかなと思いながら、まぁ入れちゃった。
初めての人でサラダも美味しいと喜んでくれてるので、カリーSetも美味しいと喜んでくれたので、彼女にもどんがらカリーをサービス。
2時30分すぎ、ごめんなさい、今日ジャイの日の料理を発送しなければならないのでと
まぁ、ジャイの日の発送の日以外は少しくらいなら遅くなってもということで。
3時過ぎに宅急便屋さん来てくれたけど、ごめんなさいと大謝りに謝り。もう一度来てもらうことにして詰め方をしてたら品数が足りなくなり、どうなってんだろう数を合わせてやってんのにと思いながら追加の用意をして17個分発送した。サイトウさん1つ持っていき。
夜アビコさんが食べに来るので19。それと坂田さん入れると全部で20個か。今度から気をつけよう。
もうすぐ6時40分。
昨日送ってもらった本は
小林真樹著
「食べ歩くインド」北東
「食べ歩くインド」南西。旅行社出版。
私も同じ場所へ行ったけど、不思議と同じ店へ行ってないね。おもしろい。
2022.02.26:jay:[今月のジャイ]
明日いよいよ発送します。
やっぱり朝、雪の道を走るのが恐ろしく、買い物には行かず。
コンビニだけに寄り、店へ。
パック詰めをしながら、ランチの準備。
ごはんと小松菜を詰め、2時50分くらいに保健所の方が来てくれ、ハサップの話をいろいろ質問したりしました。
無事継続できます。
パック詰め、今日中に全部やります。
100パックくらい詰めなきゃならない。
そして鍋を洗ってと、まあ今日一日はかかるでしょう。
まあ夜は相変わらずだろうけど、ともかく今日の一食目を食べてのんびりしてたけど、頑張りましょう。
そういえば今日小林君から昨年出た本、上下2冊送られてきました。
ありがとうございます。
行ったことのある都市のところを拾い読みしたけど、どうも同じ店にはいってないみたいだ。
じっくり読みましょう。
コンビニだけに寄り、店へ。
パック詰めをしながら、ランチの準備。
ごはんと小松菜を詰め、2時50分くらいに保健所の方が来てくれ、ハサップの話をいろいろ質問したりしました。
無事継続できます。
パック詰め、今日中に全部やります。
100パックくらい詰めなきゃならない。
そして鍋を洗ってと、まあ今日一日はかかるでしょう。
まあ夜は相変わらずだろうけど、ともかく今日の一食目を食べてのんびりしてたけど、頑張りましょう。
そういえば今日小林君から昨年出た本、上下2冊送られてきました。
ありがとうございます。
行ったことのある都市のところを拾い読みしたけど、どうも同じ店にはいってないみたいだ。
じっくり読みましょう。
2022.02.25:jay:[今月のジャイ]
雪の話ばっかりでごめん。
雪道を通って朝の買い物は無理。
とりやめ、いつものように車道の端っこを自転車で通ろうと思ったけど道幅が狭く恐ろしいので、歩道を通ってきた。
雪が固まってる所とそうじゃない所があり、これも恐ろしい。
ともかく店へたどり着き、明日の点検のための温度計を3本8100円分注文しておいた。
ランチは男性客がお1人。
ひと口食べて「美味しい」と思わず口に出したので、今日はまだ”どんがらカリー”があったので、サービスに出してやることにした。
喜んでくれたので、めでたい限り。
ランチ終わり、ひと休みして駅向こうのダイソーまでコピーと買い物。
途中まで来て、コピー用の資料を忘れてきたことに気づいたけど、戻るのも大変なので、蹴りにコンビニでコピーしよう。
料金は倍だけど、まあしょうがない。
この雪道なので。
店へ来たらもう4時50分。
料理を入れるパックにラベルを貼る作業をして、約1時間以上かかりヤレヤレ。
今日途中まで詰められるところまで詰めて、ということで。
雪道の話ばっかりだけど、まだチラチラチラしてる。
もう勘弁してよ。
今日くらいからいい天気だと言ってたけど全然道は怖いし、客は来ないし。
まあしょうがないね。
山形大好きの人には、雪がいっぱい降って楽しいんでしょうね。
へそ曲がりでごめん。
とりやめ、いつものように車道の端っこを自転車で通ろうと思ったけど道幅が狭く恐ろしいので、歩道を通ってきた。
雪が固まってる所とそうじゃない所があり、これも恐ろしい。
ともかく店へたどり着き、明日の点検のための温度計を3本8100円分注文しておいた。
ランチは男性客がお1人。
ひと口食べて「美味しい」と思わず口に出したので、今日はまだ”どんがらカリー”があったので、サービスに出してやることにした。
喜んでくれたので、めでたい限り。
ランチ終わり、ひと休みして駅向こうのダイソーまでコピーと買い物。
途中まで来て、コピー用の資料を忘れてきたことに気づいたけど、戻るのも大変なので、蹴りにコンビニでコピーしよう。
料金は倍だけど、まあしょうがない。
この雪道なので。
店へ来たらもう4時50分。
料理を入れるパックにラベルを貼る作業をして、約1時間以上かかりヤレヤレ。
今日途中まで詰められるところまで詰めて、ということで。
雪道の話ばっかりだけど、まだチラチラチラしてる。
もう勘弁してよ。
今日くらいからいい天気だと言ってたけど全然道は怖いし、客は来ないし。
まあしょうがないね。
山形大好きの人には、雪がいっぱい降って楽しいんでしょうね。
へそ曲がりでごめん。
2022.02.24:jay:[今月のジャイ]