HOME > 記事一覧

すっかり相変わらず

7のつく日は精分で鶏肉を買う日です。
店へ来てまずは米を炊きました。
今は山形のはえぬきという銘柄の米を使ってます。インド風に炊く場合には水を少なめにして、ダールチーニーとローング、そしてハルディー、マーガリンを入れ炊きます。
私はマーガリンは嫌いなのでそのまま食べもせず、ごはんに炊き込むときだけ使います。
後はギィーやラーイカテールやムーングパリカテールやサラダ油を使ったりします。
今はバターよりマーガリンの方が…、という人がいるみたいだが、私は嫌いです。
インドの場合はギィーが最高位で、お灯明として神様に捧げるから、喜ばしい限りです。
植物性のギィーもあるがお灯明にはならず…ということです。
2022.04.07:jay:[今月のジャイ]

野菜のカリーを

ランチのお客様、11時半すぎから来て、待っててくれたので申し訳ありませんでした。カリーもおいしいと喜んでくれたので、ライスお替りの時、バースマティとコーンで炊いたラージャスタンのごはんを出してあげました。大喜びだったので、この米はインドの米で、あんまり澱粉質がないのですっきりしてますと説明しました。
何かここんとこ本を読みたくなり、山手樹一郎の本、初版1978年、読んだのは91年31版2段で436ページ。字も小さい。
やはり今の文体と違うのでややこしい気がした。
”変化大名”当分やめよう。
これから野菜のカリーを作ります。
2022.04.06:jay:[今月のジャイ]

休みです

休みなので、ちょっとのんびり、形成外科へ行き、スーパーで弁当を買い、アパートで食べ、4時すぎ、りぶる、そして店へ出店。
税金の計算、7時過ぎにアパートへもって帰りアパートでいろいろ割りふりして申告します。
今週はのんびりとカリー類を作ります。店の部屋を片付けながら。

ゆうべデンバーの井上君からFAXが届いた。里芋食べたいなあと思ってたら、ラージャスタン料理にARBI(里芋)の料理があったので楽しめた。とそしてほかの料理もおいしかったし、ダニアのチャトニーも肉料理と一緒に食べるとさわやかだということで喜んでくれているので嬉しい限り。
今月もがんばりますね。
まだまだ、何やるか決めてないけど
今オリッサの本を読んだり、デリーの本を読んだり、検討中です。
JAYの日のメンバーは期待してください。
2022.04.05:jay:[今月のジャイ]

まずは店へ入る前に

ゆうべも8時45分に客が覗いて”おしまいですか”というので”日曜日なのでおしまいです”と言ってやった。本当は10時までなんで、まだやってたんだけど、覗いて初めての言葉が”おしまいですか”というなら、入ってこないということで終いにしちゃった。
そんな奴に食べさせるようなものはつくってないので残念。

うちは入口の所に「OPEN」の木の札がかけてる時は営業中です。
いちいち”営業してますか?”とか”やってますか?”大丈夫ですか”とか聞く必要はないのです。
”準備中”の時はやってないときです。
そんな簡単なルールを解ってもらえず、つらいです。
お店に入るときは入口の木の札を見て入って来てください。
よろしく。
何度か来てくれてる人は今まで通りでよろしく。
2022.04.04:jay:[今月のジャイ]

少しは暖かくなりましたが

日曜だというのに…
早く店へ出てきてえのき茸を油で揚げておいたのに…
とランチ終わりで帰り夜も同じようなもんだ。
こんな時こそジャイの日の料理の写真をとりましょう。
一つづつの料理とまとめたやつともう222回も撮ってるので膨大な量の写真が残っている。勿論現像してあるのだけど。
今月のジャイの日の料理は何処をやるのかだけは考えておきはじめます。多分ラクノウかな、それともオリッサかコルカタか。
まだ今月始まったばっかりなので、今は余裕をもって考えています。
来月はジャイの日とは別にクスクスをやろうと思っている。ここんとこ3回位やってないので。ちゃんとアリッサ(ハリッサ)も作ってと。
ラムのソースにしようかなとおもってるが、今ラムがものすごく値上がりしてるんだけど、うちはまだまだ野菜も油も高くなってきてるけど、値上げはしてない。
まあ、私一人分生きていければいいだけなんで。
値上げした時の言い訳も考えておかなきゃ、すっかりお貧乏になじんじゃったので。
2022.04.03:jay:[今月のジャイ]