土曜日いつもの”V”へ飲みに
行き、
昔常連だったらしいお姉さん
とあう。
そのお姉さんは
音楽に詳しいそうで、
サルサのリズムの裏打ち
はイギリスで
作られたなんて
”そんな馬鹿な”と
サルサはレゲエの前段階的
音楽だったじゃない。
といったが、
聞いてもらえず、
お姉さんは自説を曲げず
だから誰が言ってると
みんな言ってると言われ
次の日、図書館で
本を借り、
やはりサルサはレゲエと
関連性のある音楽で
”V”へ行ってマスターにその話を
したら、聞いてなかったから
知らないといわれた。
あんまりインドと関係の
ない話です。
- ホーム
- ----------
- はじめての方へ
- ジャイのカリーセット
- ジャイのお得なカード
- ジャイのインド料理通販
- インド料理教室
- インド料理教室(山形)
- インド料理教室(東京)
- 我が師 松山俊太郎さんのこと
- インド料理ゴールデンルール
- インド料理の専門用語
- 50 GREAT OF INDIA
- インド旅行記2013
- リンクの紹介
- ギャラリー
- ようこそジャイへ(店舗情報)
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
今日 219件
昨日 488件
合計 3,196,232件
昨日 488件
合計 3,196,232件