まあはりきっていくつもりだが
朝8時から病院へ
ようやく10時半すぎ
解放され
買い物してお店へ
今日も
又、又、相変わらず…
か、
夜10時近くなって
身体が動かず。
ヘタリこんだまま
背中の鉄板は
変わらず重くつっぱって
いる。
HOME > インド料理のあれこれ
背中に鉄板が…
2011.11.09:[インド料理のあれこれ]
お休みの一日
今日は休み、
昼前までボケーとしてて
臥龍温泉へ
2時すぎから病院
今日も午後
ようやく
順番が来て
電気をかけ
マッサージ。
買い物をしながら店へ出て
後片付け。
部屋も片付けなきゃ。
気持ちだけでは
もう随分前片付けてるが
実際には…
昼前までボケーとしてて
臥龍温泉へ
2時すぎから病院
今日も午後
ようやく
順番が来て
電気をかけ
マッサージ。
買い物をしながら店へ出て
後片付け。
部屋も片付けなきゃ。
気持ちだけでは
もう随分前片付けてるが
実際には…
2011.11.08:[インド料理のあれこれ]
客の来ないのを忘れる日々
昨日はピクルスを3種作った。
一昨日は梅酒の梅でチャトニーをつくり、
料理教室の生徒さんにプレゼントした。
またまたその前日は山本さんに
もらったグリーントマトのチャトニーを
つくった。
グリーントマトはものすごく小さく
ヘタをとるのが大弱り。
梅は種を取るのが大大変。
そういえば、
アチャールをつけようと思い、
未熟なメロンを買った。
作ってれば
楽しい私としては
客の来ないのも
忘れる日々だ。
一昨日は梅酒の梅でチャトニーをつくり、
料理教室の生徒さんにプレゼントした。
またまたその前日は山本さんに
もらったグリーントマトのチャトニーを
つくった。
グリーントマトはものすごく小さく
ヘタをとるのが大弱り。
梅は種を取るのが大大変。
そういえば、
アチャールをつけようと思い、
未熟なメロンを買った。
作ってれば
楽しい私としては
客の来ないのも
忘れる日々だ。
2011.11.07:[インド料理のあれこれ]
インド料理教室
やはり事故の影響で
夜9時すぎると
肩から背中に鉄板が
入っているようになり、
坐ると坐りっぱなしになってしまう。
昨夜も今日の料理教室の
用意をしていたのだが、
仲々行動がともなわず
時間がかかってしまった。
1人は無断欠席。残り7人。
MOTI PULAOは、
初めての安達さんの奥様が
肉団子を作るのに大活躍。
それを受けて水戸部さんが丸め、
焼くのは佐藤さんと高田君。
連携プレーも仲々のもの。
寺島さんと吉田さんはリンゴを
潰す、もう少し蓋をしてリンゴの
もってる水分を湯気にし、やわらかく
してと、高橋さんはシムラミルチを
一人で炒めあげました。
みんな大活躍の午後の楽しい一刻。


夜9時すぎると
肩から背中に鉄板が
入っているようになり、
坐ると坐りっぱなしになってしまう。
昨夜も今日の料理教室の
用意をしていたのだが、
仲々行動がともなわず
時間がかかってしまった。
1人は無断欠席。残り7人。
MOTI PULAOは、
初めての安達さんの奥様が
肉団子を作るのに大活躍。
それを受けて水戸部さんが丸め、
焼くのは佐藤さんと高田君。
連携プレーも仲々のもの。
寺島さんと吉田さんはリンゴを
潰す、もう少し蓋をしてリンゴの
もってる水分を湯気にし、やわらかく
してと、高橋さんはシムラミルチを
一人で炒めあげました。
みんな大活躍の午後の楽しい一刻。



2011.11.06:[インド料理のあれこれ]
明日の料理教室の準備は忘れず…
明日は料理教室。
ただ君は友人の結婚式でお休み。
料理の食材を買い求め、
スパイスを量って準備をする。
前に書いたように、パニールをつくるので
パニールをこすガーゼも忘れず。
ダニヤーパッタも使うので
元気市場へ。
元気市場は土曜、88の日なので
レモンを買う。
用意は万全のつもりだが、
忘れ物がないように
点検。
でも参加者の正確な
人数がわからないことには
6人前なので
8人だったら2倍では
多いし、1.5倍かな。
ただ君は友人の結婚式でお休み。
料理の食材を買い求め、
スパイスを量って準備をする。
前に書いたように、パニールをつくるので
パニールをこすガーゼも忘れず。
ダニヤーパッタも使うので
元気市場へ。
元気市場は土曜、88の日なので
レモンを買う。
用意は万全のつもりだが、
忘れ物がないように
点検。
でも参加者の正確な
人数がわからないことには
6人前なので
8人だったら2倍では
多いし、1.5倍かな。
2011.11.05:[インド料理のあれこれ]