HOME > インド料理のあれこれ

4月のジャイの日の料理は

まだ2週間近くあるがJAYの日の
料理のことを考えなければ。
いや実はずいぶん前から自分だけで
今回はパンジャーブ料理と決め
参考資料も決めてはいた。
その本がちょっと面倒臭いのだが、
面倒臭いといって違う本に変えることは
できず、がんばって作れば新しい世界、
そして新しい美味しさにあえることだろう。
と思える。

仙台でリフレッシュ

朝、豆腐屋さんに寄り
あちゃーるとデンバーへお土産。
朝ぎりぎりデンバーへ。
昼過ぎからは歯医者さん。
まだまだ痛いので。。。

夕方からはあちゃーるへ
まあ今日は夜飲まなければ
少し1~2時間片付け。
あちゃーるの森御夫婦と話してると楽しく
おもわずバスの時間。

デンバーの井上君とも楽しい会話。
やはり仙台へ来るとリフレッシュできるのかしら。

だから、今日はマサーラーの仕込みも
つらくなく、楽しんで出来る。
やはり自分で好きで作って
自分で8時間ピヤーズを炒めてるのだから
楽しくなきゃ…。

昨日のプラオはきのこ

昨日の料理教室マサーラーの1つを
忘れ多田君に迷惑かけてしまい申し訳なかった。
ごはんを炊く時のマサーラー用意しておいたのを
忘れてしまい取りに行ってもらったのだ。

きのこごはんは、そのマサーラーを先に炒め、
きのこを炒めバスマーティを炒め、炊くのだが、
マサーラーがくるまで先に炊いた。
炊けたプラオはきのこの香りがいっぱい。
もうこれでも充分おいしそうと話は盛り上がったが
マサーラーが来て、香りを出したら、
やっぱりそれのほうが美味しかった。

今回のもビーツのサラダがアクセントになり、
バランスのとれた四品でした。
今日は熊谷さんが昨日参加できなかったので、
料理をとりに来ることになっている。

インド料理教室



中級の料理教室も11回目。
12回目で終了としてたが、本当の中級は
40回目まであり、160種類の料理を教えるという
ことなのだが、山形の人達はどうなるのか。

でも中級も11回目。みんなベテランになり
ピヤーズを炒める姿も堂に入ったもの。

仙台のあちゃーるでも5月か6月から
初級始まります。仙台の方々はご期待を。

初級インド料理教室(仙台)の
お問い合わせはこちらまで。

あちゃーる achaar さん
022-777-2663
http://tabelog.com/miyagi/A0401/A040104/4003415/

明日は料理教室

明日は山形インド料理教室中級の11回目です。

今日のうちに用意しておかなければ、
もうマサーラーは測ってあり、あとは野菜と
肉類を詰めればいいだけ。

今回のメニューは、

11-1
SAHFED KARI
サフェッドカリー

サフェッドとは白いと意味があり、
白く仕上げた鶏のカリーです。

11-2
ALOO MATAR
アールーマタル

じゃがいもとグリーンピースの料理

何でもカリー(いやカレーか)にしたがる
日本人なら、じゃが芋とグリーンピース
のカレーとするのだろうけど・・・

11-3
GUCHHI PULAO
グッチ プラオ

マッシュルームの炊き込みごはん

炒めたマッシュルーム、バースマティを
一緒に炊きこんだごはん料理。

11-4
CHUKANDAR SALAD

チューカンダルサラダ

チューカンダル(ビーツ)で作ったサラダ。

今回はビーツの時期にはちょっと早いので
缶詰を使うことにします。生のビーツが
手に入る時期になったら茹で冷水にとり冷やし
皮をむき使うのです。

11回目の料理も豪華な料理です。
思わずパーティをと。