HOME > インド料理のあれこれ

料理への心づかい

仙台のあちゃーるさんでのインド料理教室は初級の7回目です。

1.PANEER MATAR パニールマタル

パニールとは牛乳をレモンでたんぱく質凝固させたものとグリーンピースでつくった料理なのです。

2.SIMLA MIRCH NARIYAL FLAY シムラミルチナーリヤルフライ

ピーマンを炒めココナッツで香りをつけたもの

3.MOTI PULAO モーティプラオ

モーティとは真珠という意味で肉団子をたきこんだご飯料理なのです。

4.SEV CHUTNY セーウチャトニー

りんごのチャトニー

あちゃーるさんの料理教室も7回目ですが今回も2人新しい人を迎えました。
初めての人達なので1回目のようにマサーラーを玉葱の炒め方を教えながら続けていきます。
そして心づかいが出来るようになればいいなと思います。

それは初めての人ではなく、長くやってた人だが料理に対する心がないのではないかと思える人がいる。
もう少し丁寧にやってくれればいいのに、やった仕事をこっちまでこれでいいですか?と聞いてくれればいいのに、そういう人にかぎって自分一人の判断でやめてしまい、その結果、後で手直しが大変。もう少し心づかいがあればと思ってしまう。

昨日のつづき

7-3 MOTI PULAO モーティプラオ

モーティとは真珠の意味がありラムの肉団子を真珠にみたてごはんに炊きこんだ料理。

7-4 SEV CHUTNY

セーウ、又はセーヴとはりんごのことです。りんごのチャトニーなのです。
初級でも、7回目なので少し凝った料理をということで、パニールも自分で作れば簡単に出来ます。インドではパニール屋さんがあり、作ったものを日本のお豆腐屋さんのように売ってます。
インドではほとんど自分ではつくらず買ってきたものを使います。

あちゃーるさんの初級7回目

あちゃーるさんの料理教室が火曜なので、いよいよ準備をしなければ今回は初級7回目ということで、

7-1 PANIR MATAR パニールとグリーンピースの料理

パニールとは牛乳(ドウド)をわかしニーンブジュースを加え分離し、水分が薄黄色っぽくなったらガーゼでこしたものを水道の蛇口へぶらさせ一人で水分を切ったものを加えた料理。

7-2 SIMLAMIRCH NARIYAL FRY

シムラミルチナーリヤルフライ

シムラミルチを細切りにし炒めナーリヤルを加えた料理なのです。

後2つは明日ということで。

シャミカバーブーをつくろう

今日も仕込みでシャミカバーブーをつくることにした。
インドではシャミカバーブーをバーガーに入れたりしています。
これも材料だけ、

(a)
ゴーシュト(チョーティ)=ラム
ピヤーズ
シムラミルチ
ハリーミルチ
アドラク
ラハサン
ダニヤーパッター

アンダー
ジャイファル
カリーミルチ
ガラムマサーラー
ミルチ
ナマク

(a)はすりおろし、マサーラーも混ぜ練り合わせて焼いたものです。

ということなのだが、今日のランチが終わったら仙台の歯医者へ行くのでディナーはお休みします。どうせ相変わらず何だろうけど。

ガラムマサーラーのつくり方

店は相変わらずだが、ガラムマサーラーをつくることにする。
私のガラムマサーラーは、前からずうと同じ作りのもので、284冊の英語のインド料理の本をもってたとき167種のガラムマサーラーの作り方があり、その中から選んだものなのです。
材料だけあげておくと、

1.ダニヤーホール
2.ズィーラーシード
3.ゴールミルチホール
4.イラーイチーホール(さやからはずす)
5.ダールチーニー
6.ローング
7.バリーイラーイチー

これらをすべて空炒りにしすりつぶす。
そしてジャイファルのすりつぶしたもの
(又はパウダーも可)を混ぜ合わせたものが私のガラムマサーラーです。