HOME > インド料理のあれこれ

もう歳末?

山形にいると歳末だとかクリスマスだとかいう感じが何もしないのは私だけなんだろうか。今月のJAYの日は28日だが多田君1人なので29日にしてもらおう。29日の昼は予約もあるし、今回は時期が悪いので参加人数はかなり少ないだろう。
いつもの5人と予約の2人、坂田さんと清野君?はるかちゃん?宅配はいつもよりかなり少なく4軒のみ。飛び入りが入らなければいいんだが…。

カリーを仕込む

カリーを朝一で仕込むことにする。もうピヤーズも前段階のことは終えているのでマサーラーとタマータルを入れ、ヨーグルトを入れ仕上げだ。

ランチが終わってから仙台の歯医者さんへ行って、トンボ返りで帰ってくるも店は相変わらず。とり手羽のタンドリチキン用を焼き、明日はカリーと一緒に発送する。チャトニーとピクルスも出来ればいいんだが。

あちゃーるさんの料理教室の内容を昨日詳しく説明したが

いつも仙台まで連れていってくれてる亜美ちゃんから連絡がなく、どうしたんだろうと心配してたが昨日8時すぎ電話がありヤレヤレ。今日はローティなのでみんなにのばしてもらう。
ムルグ ドゥ ピヤーザも上手くいった。途中で鍋をこげつかせるような状態になったが、それも折り込み済のことで鍋をきれいにするにはということで、綺麗に落とし、美しい料理を作りました。
店へ帰ってきたらまだ8時半なのでCOOPへ寄り、アパート近くの喫茶店へ寄り帰った。今日は少し早寝だ。

あちゃーる料理教室

明日はあちゃーるさんの料理教室なので、その準備で忙しい。今回は初級の8回目。

8-① MURGH DO PIAZ

ムルグは鶏のことでDOは2という意味でピヤーズは玉葱のことで、玉葱を2通りの使い方をするという料理法です。今回の鶏肉は骨付きを使い骨からだしも出すという料理です。

8-② BAIGAN BARTHA

茄子のピュレ料理。茄子を焼き、皮をむきピュレにしたものを煮た料理。これはピュアなVegetarian料理ではないものです。

8-③ KHAMEER ROTI

カミール ローティ。ローティはインドのパン料理のことで食パンはダブルローティと呼ばれる、即ち2度発酵させたパン、シングルローティの1種です。発酵させたドウをチャクラ、ベーランでのばしたものをタワー(鉄板)で焼いたパンです。

8-④ JHINGA SAMBAL

エビのサンバル。サンバルといっても豆料理ではなく、サラダに近い料理です。エビをゆで、野菜とココナッツとで味をつけ混ぜ合わせたものです。

今回もドウピアーザは時間かかる料理だが、ローティも発酵させるのに時間はかかり、あとは皆んなでのす楽しい作業もあります。バルターやサンバルは時間のかからない料理です。パンも3回目なので、どれほど上手になってるかということや、初めての人もいるので、教えがいがあるということで。

外食しないという山形

先日吉田さんと山形のいろんな話をしてたら、山形では外食するということは、その奥さん駄目だということになるそうです。それであんまり外食はしないということなそうです。まあ外食するほど美味しい店もないのかも。そんな山形で12年もやってるんだから、自分でもすごいなあと思うが、自分の金をつぎこんでやってるんだから自慢にもならない話。

ただ、自分がそれだけインド料理が大好きで、インド料理を普及させようとしている。もともと金儲けには興味なく、昔の自分から見れば30すぎたらサニヤーシンになるつもりが、舞台衣裳のデザインをし、結婚もし、インド料理も作りインド料理を教え、嫁に追い出され、それでもインド料理にしがみついてて、という一生だが、元嫁にはあんたと同じやり方では絶対商売は上手くいかないという引導を渡されたが、それは初めからそうで彼女は今はリッチで、それはそれでめでたしめでたしな話だろう。

だから外食しないという山形に住んでてもめげないよ。今の山形や日本中なのだろうけど、すぐ地産地消などいうが、そんなことすれば、山形の正月料理はなくなるだろう。北前船で運ばれてきたかすべや棒だら、みがきにしんという先人の智慧の料理もあるのにと思ってしまう。