HOME > インド料理のあれこれ

誰の役にも立たないインド情報 コンノート バナナスピリット

コンノートに1番始めていったときは
今ほど整備されていなく(当たり前か)40何年前だったので。
アイスクリーム屋さんに入ったのだけど
アイスクリームを頼み、一つ食べたがのども乾いたし、
もう少し食べたいと思い、
バナナスピリットなるアイスクリームを頼んだらびっくり。
バナナが両脇に1ほんずつあり、
その中にアイスクリームが4つも5つものってた。
こっちもびっくりしたが、
さも平気な顔して食べてたら、私と同じくらいに入ったアメリカ人の青年が
1つのアイスクリームをどれにしようかと大悩みに悩んでたが、
私が一つアイスクリームを食べて
その後バナナスピリットを頼んで食べ始めたので
その青年は腰をぬかさんばかりにびっくりしてた。
それから6~7年たって仙台の料理教室の人たちと行ったときは
必ず私がみんなにおごってやることにしてた。
勿論一人で食べるのではなく、ホテルまで持って帰って3~4人で食べてた。
日本ではバナナスピリットは見たことはなかったが
NHKのみんなのうたで”やっぱりバナナスピリッツ?”という歌があったけど
これも誰も知らないみたいだという夢のような話だ。
2018.03.09:jay:[インド料理のあれこれ]

誰の役にも立たないインド情報 コンノート パーン屋さんとシャンカルマーケット

ずうとコンノートのことを書いているが、まだまだあるよ。
ということでコンノートの外側のブロック
Nの外側の所にパーン屋さんが店構えで出してるところがあります。5年前にできたばっかり。大体パーン屋さんは表の路上に店を構えてる処が多いのだが、ちゃんと店舗をなんと
と思い入ってみた。
若い女性店員がパーンを切り揃えていた。私はパーンパラックの小さいのを2つ買いました。値段はやはり路上の方が安い。
その店からジャンパスと反対の方にまわるとシャンカルマーケットがある。
今はあんまり誰もいかないのかな。
そこには、チョウリーの生地屋さんがあり、ありとあらゆる色がある。
サリーの下につけるブラウスをチョウリーというのだが、
その同色のものや、反対色のものをという訳で
サリーを持っていって生地を合わせてオーダーをすることもできる。
私も自分で生地を持っていって紳士ものの仕立て屋さんにクルタを依頼するのだ。
クルタは胸を合わせて、あとは裾はゆったりと作るのだ。
暑いインドでは着やすくていい。
2018.03.08:jay:[インド料理のあれこれ]

誰の役にも立たないインド情報 コンノート

コンノートに何軒本屋さんがあるかというと
4軒はあるはずだが、5年前行ったときはオックスフォード書店が
新しく店を建て直していて、オックスフォードでほしかった本を探して、
YMCAのオックスフォードまで行ったけど、
YMCAではキリスト教の本しか売っていず、
料理関係は残念。
その翌年にオックスフォードは開店して
カフェブックフロアになった。
今年行くときはそこに行くのが楽しみ。
観光地巡りより、ショッピング中心の旅行に
だれか一緒に行きませんかと言いたい。
コンノートから2~3分離れたステーツのエンポリウムや、
ステーツのエンポリウムの1号館と2号館の間の喫茶店で、
コーヒーを飲みましょう。
デリーで一番安いコーヒーショップです。
このステーツのエンポリウムは3号館まであります。
それぞれ3州か4州入っていて、
地下1F,1F,2Fと売り場があります。
3号館の最後はナガ、ランドのエンポリウムだったかな?
2018.03.07:jay:[インド料理のあれこれ]

誰の役にも立たないインド情報 コンノート

コンノートについてはまだまだ書いてないことがいっぱいあります。
地下鉄から出たところにあるホテルコーラスは下がマクドナルドで
右隣は本屋さん、2階はコーヒーショップになっていて、
そこの反対側がホテルのフロント
ここに泊まったことがあるが、清潔だから、少しお高くても
場所もコンノートだからいいか。
ちょっと行くとウエスタンバーのロデオがあり
反対側の方へずうと行くとZENという中華料理屋がある。
ここは25年前にできて本格的中華レストランというより、
日本の中華屋さんみたい。
餃子がものすごく大きかった。初めて行ったときはついたてが高く
隣の席が見えずお忍びでという雰囲気だった。
その後ついたても低くなり
5年前に行ったとき、1人でランチ食べてたら、
アメリカ人の団体さんが入ってきたけど、
うちは高いからと断っていた。
まあ面倒くさそうな団体さんだったけど、
インドも随分変わったもんだと思った。
2018.03.06:jay:[インド料理のあれこれ]

誰の役にも立たないインド情報 コンノート

前に書いたようにケータイ(今は古い言葉か)で、インドのマップも見れると思います。
だから、コンノートの話をしても通じるかと思い、インドへ行ってきたという人に話しても、ほとんどコンノートを知らないとのことで、何と!何と!
日本でいえば銀座だと例えるのだが、コンノートを知らない人が多い。
それにツアーだとあんまり買い物もしないのかも。
この前行ったセコアさんの話では、ホテル着くのも遅く、ショッピングアーケードも締まってたとのことで、次の日は朝早いので閉まってたとのこと。
何が楽しいのかね。旅行。友達とわいわい酒飲んでインド料理食べて、
でも、でも、ショッピングも楽しいと思うけど。
あんまり友だちもいない私としては、そんな楽しみはわかんないだろうけど。
パリかバザールはコンノートの一角にあり、ジャンパスストリートが出てるところにあり、
1階はDVD屋さんが5軒ほど並んでいて、地下に下りると2階になってて
小さい間口にお店がいっぱい、誰も地図を描いたことがないだろう。
勿論下に降りて入り口から入るとき、ガードマン、ガードウーマンがいて、荷物検査をする。
私の行きつけのジャイン香油屋さんもあり、冬場は革ジャン屋ばっかり、
とか、ともかくありとあらゆる店があり、一日いても飽きないところで
その隣にはパリカバザールの駐車場もあります。
コンノートに行かない、知らない人たちにとっては
パリカはもっともっと遠いところなんだろう。
2018.03.05:jay:[インド料理のあれこれ]