今日の献立は、「さくら通り」のみなさんの考えて下さった献立でした。
○さんまかばやき丼
○豚汁
○柿の白和え
○漬け物
ごはんのすすむ丼物の一品です!
午後は1月のお誕生日お茶会がありました☆☆
1月生まれの方は11名です(^o^)
チョコと生クリームのケーキでハッピーバースディ♥♥
夕食は、無病息災を祈って、七草粥です。
アボカドが元気がありません(>_<)
やっぱり米沢の冬は乗り越えられなかったのかな・・・・・・
今日の献立は、「さくら通り」のみなさんの考えて下さった献立でした。
○さんまかばやき丼
○豚汁
○柿の白和え
○漬け物
ごはんのすすむ丼物の一品です!
午後は1月のお誕生日お茶会がありました☆☆
1月生まれの方は11名です(^o^)
チョコと生クリームのケーキでハッピーバースディ♥♥
夕食は、無病息災を祈って、七草粥です。
アボカドが元気がありません(>_<)
やっぱり米沢の冬は乗り越えられなかったのかな・・・・・・
今日は、「星の村 演芸会」が開催されました。
午前の部は利用者さんによる、合唱発表会です。
3つのグループにわかれて
「夕焼け小焼け」「幸せなら手をたたこう」「長崎の鐘」を
歌っていただきました。
午後の部は職員が3つのグループにわかれて、
趣向をこらした出し物を披露して
利用者のみなさんに楽しんでいただきました。
厨房 妖怪ウォッチたいそう、支援員 ポリネシアンショー、
医務室事務室 シンクロ
特別に、職員のBokukuboさんによるサックスのミニライブも
行われ、利用者さんからアンコールの声もかかるなど
大盛況のうちに終了しました。
最後に所長より、利用者のみなさんに各賞が贈られました。
「すてきなハーモニー賞」
「リズム感バッチリ賞」
「きれいな歌声賞」
利用者のみなさんには楽しい1日を過ごしていただけたのではないかと
おもいます。