HOME > 記事一覧

★料理クラブ★

  • ★料理クラブ★
  • ★料理クラブ★
  • ★料理クラブ★
  • ★料理クラブ★

料理クラブが9月12日に行われました。

 

今回は星の村の調理師さんに講師を依頼し、

「生地から作るこだわりの手作りチョコバナナクレープ」を楽しみました。

 

さすがは長年調理してこられた利用者の皆さん、

包丁さばきもお手のもの!

 

プロにも負けない美味しいクレープができました。

「楽しかった」「初めて食べたけど美味しい!」という声が挙がりました!

2015.09.14:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

星の村 敬老式典

  • 星の村 敬老式典
  • 星の村 敬老式典
  • 星の村 敬老式典
  • 星の村 敬老式典
  • 星の村 敬老式典

9月8日、星の村敬老式典が開催されました。

利用者の皆さん、職員共に正装で身を正し参加したしました。

大勢の来賓の方に来所いただき、お祝いをいただきました。

昼食は食堂にて職員・利用者の皆さん全員で楽しみました。

 

また、チャレンジウィークでお手伝い頂いている南原中学校の生徒さんも一緒に参加していただきました!

 

午後からは同法人の興道南部保育園の皆さんに来所いただき、

かわいく元気な発表を見させて頂きました。

興道南部保育園のお友達!ありがとうございました!

 

秋は、創立記念日・運動会・芋煮会・文化祭と行事が目白押し!

どうぞご期待下さいね!

 

 

2015.09.14:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

星の村 散歩クラブ

  • 星の村 散歩クラブ
  • 星の村 散歩クラブ
  • 星の村 散歩クラブ
  • 星の村 散歩クラブ
  • 星の村 散歩クラブ

今日は散歩クラブの皆さんと、施設周辺の散歩と隣の「花の里」の見学へ行ってきました。

先日までの空模様が嘘のような快晴のなか散歩を楽しんでいただきました。

 

普段隣の「花の里」は目と鼻の先ですが、中に入って見学するのは皆さん初めてで『大きいなぁ。』『きれいだな。』と興味津々で見学させていただきました。

「花の里」には星の村より移所された利用者もおり、その方々と顔を合わせた時には『元気にしったが~?』『覚えったが?』ととても楽しそうに会話をしておりました。

 

施設の周りも秋模様となってきており、その様子も楽しみながら散歩をすることができました。

 

「花の里」さんには、お忙しい中見学をさせて頂きありがとうございました。

2015.09.12:hoshi:コメント(0):[クラブ活動]

ご当地メニュー「がめ煮」

  • ご当地メニュー「がめ煮」
  • ご当地メニュー「がめ煮」
  • ご当地メニュー「がめ煮」

先日、利用者の方にご当地メニューを楽しんでいただきました。

福岡県のご当地メニューで、いろいろな材料で作るがめ煮

 

「がめ煮」は、正月やお祭りなどのお祝い事のときによく作られるそうですwink

福岡県では、鶏肉とごぼうの消費量が多いのですが、「がめ煮」をよく作るからだと言われています

 

 

星の村では、敬老式典祝宴の際に召し上がっていただきました!

2015.09.11:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

ご当地メニュー「じゃがバター」

  • ご当地メニュー「じゃがバター」
  • ご当地メニュー「じゃがバター」
  • ご当地メニュー「じゃがバター」

先日、利用者の方にご当地メニューを楽しんでいただきました。

北海道のご当地メニューで、じゃが芋を使った じゃがバター 

 

じゃが芋は、ホームで収穫されたじゃが芋ですyes

「じゃがバター」は、ホクホクしたじゃが芋が簡単に食べられ、収穫したての旬を味わうことの出来る素敵な食べ方だそうです!

 

 

北海道は面積も広く、地域ごとのご当地メニューもあると思い、地図も分割してみましたwink

2015.09.03:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]