HOME > 記事一覧

7月お誕生日お茶会 ご当地メニュー

  • 7月お誕生日お茶会 ご当地メニュー
  • 7月お誕生日お茶会 ご当地メニュー
  • 7月お誕生日お茶会 ご当地メニュー
  • 7月お誕生日お茶会 ご当地メニュー
  • 7月お誕生日お茶会 ご当地メニュー

先日、7月生まれの方々のお誕生日お茶会を、栄養士、調理師主催で行いました☆

7月生まれの方は5名です。その中には、星の村で最高齢、101になる方もいます。

素敵なパンケーキを作り、みなさんとお祝いしました!!

 

 また、佐賀県のご当地メニュー「かけ和え」、千葉県のご当地メニュー「さんが焼き」の献立がありました。

 「かけ和え」は、おろした大根、人参、いかを和えた料理で、地域のお祭りや節目の行事の時に作るごちそうのようです。また、「さんが焼き」は、みじん切りにした鯵、人参、葱を合わせ、火を通した料理で、生の魚は傷みやすいため生まれた料理のようです。

厨房主催 お茶会

  • 厨房主催 お茶会
  • 厨房主催 お茶会
  • 厨房主催 お茶会
  • 厨房主催 お茶会
  • 厨房主催 お茶会

 先日、からだも喜ぶ涼しいお茶会と題して、お茶会を開きました。

梅雨入りし、過ごしにくい日々が続く中、見た目も涼しげなゼリーを食べて涼しい気分を満喫していただければ。

 

3日間に分けて行い、楽しいひとときを過ごしていただきました☆

丁度、お風呂上がりのタイミングで、食べに来た方は、

「最高~!!お風呂上がりに冷たいゼリーおいしいね」と爽快気分になった様子です。

 

2016.07.03:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

畑の収穫、大根葉

  • 畑の収穫、大根葉
  • 畑の収穫、大根葉
  • 畑の収穫、大根葉
  • 畑の収穫、大根葉
  • 畑の収穫、大根葉

先日、利用者のみなさんと大根葉収穫しました。

昼食の献立「大根葉ときのこの煮物」へ!

 

おいしい煮物へと仕上がり、利用者のみなさんからも、「畑の大根葉かぁ~」「おいしいなぁ」などと声があり、食もすすんだようです。

 

畑からの収穫もだんだんと出てきそうです☆

2016.06.19:hoshi:コメント(0):[お知らせ]

畑の収穫、きゅうり

  • 畑の収穫、きゅうり
  • 畑の収穫、きゅうり
  • 畑の収穫、きゅうり
  • 畑の収穫、きゅうり

先日、畑のきゅうりが初めて収穫されました!!

 

昼食の献立「手作りハンバーグ」の付け合わせのアスパラサラダに入っています☆

手作りハンバーグは、ソースのトロッと感と合い、サラダと一緒に、みなさんもおいしく召し上がっていました☆

 

その他にも、星の村の畑には,なす,とまと,ミニトマト,とうもろこし,じゃが芋,大根葉,さやえんどう,ねぎ,ししとう,ピーマン等、たくさんの野菜が育っています。

2016.06.19:hoshi:コメント(0):[お知らせ]

♪笹巻き♪

  • ♪笹巻き♪
  • ♪笹巻き♪
  • ♪笹巻き♪
  • ♪笹巻き♪
  • ♪笹巻き♪

先日、季節の食べ物である笹巻き献立がありました。

 

 笹巻きは、利用者のみなさんと一緒に作りました。220個近く作りましたが、みなさん上手に、あっという間に出来上がりました☆

 

 オルゴール調の音楽の中、笹巻きを行っていると、利用者の方からは、「オルゴール館にでもいるみたいっ」と話題になり、楽しみながらの作業になりました。

 

 昼食では、黄粉、黒蜜、納豆で、ご自分の好きな味で食べていただきました。モチモチとした食感ときな粉の甘み、笹の香りが広がり、みなさんからは、「おいしかったよ~!!」「お腹いっぱいになった~!!」などの声がありました。

2016.06.09:hoshi:コメント(0):[献立]