HOME > 記事一覧

♪新しい職員の方のご紹介♪

  • ♪新しい職員の方のご紹介♪

本日から星の村のケアマネージャーとして勤務になった新しい職員の方のご紹介です!

同じ興道会で経営している特養花の里デイサービスからの異動ですが、花の里に勤務する前は星の村の支援員さんだったからです!

利用者様から「なんだべ~ひさだしぶりだごど!」と嬉しそうな様子がうかがえました!

新たな仲間を迎えた星の村、がんばっていきたいと思います!

 

2016.12.01:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

職員お別れ会

  • 職員お別れ会
  • 職員お別れ会
  • 職員お別れ会

12月1日より同法人で経営する特養花の里で勤務されることになった支援員さんのお別れ会を、本日の昼食時に食堂で行いました。

利用者様からは「え~!」という驚いた様子が見受けられました。毎日、家族のように顔を合わせている老人ホームの現場は、職員と利用者の皆さんが本当の家族のように信頼関係を構築することが、利用者様にとって幸せで過ごしやすい環境となるのだと思います。

別れを悲しむ利用者様の様子からも、その信頼関係がしっかりと構築されていたことがわかると感じました。明日からは新しい仲間を迎え、利用者様の幸せのために一生懸命努力したいと思います。

【H支援員さんへ】

H支援員さんのカラッとした笑い声にはいつも助けられました。お世話になりました。花の里に行っても、今までどおり・明るく・楽しく・元気に頑張ってください。星の村全職員と利用者の皆様、みんなでお祈りしています!きっと大丈夫、ファイト!心より応援しています。      星の村一同

 

2016.11.30:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

少林寺拳法協会 米沢支部様 ボランティア

  • 少林寺拳法協会 米沢支部様 ボランティア
  • 少林寺拳法協会 米沢支部様 ボランティア
  • 少林寺拳法協会 米沢支部様 ボランティア
  • 少林寺拳法協会 米沢支部様 ボランティア
  • 少林寺拳法協会 米沢支部様 ボランティア

先日、少林寺拳法協会の皆様が窓拭きボランティアに来所されました。

毎年、おいでいただいている団体さんです。

小さな子どもさんが拳法着を着て窓拭きをする姿はかっこよいですね!

おかげさまで窓もぴかぴかになりました。ありがとうございました!

2016.11.28:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

鍋焼き企画

  • 鍋焼き企画
  • 鍋焼き企画
  • 鍋焼き企画
  • 鍋焼き企画
  • 鍋焼き企画

先日「あったか鍋焼きうどんを作ってみよう!!」企画を行いました。

 

「鍋焼きうどん」は、基本的に鍋から熱々のまま食べることが醍醐味です。それ以外にうどんが入っていれば決まったルールや具材はなく、自由に作れるのがポイントのようです。

この企画では、畑で収穫された葱も使わせていただきました(*^_^*)

 

みなさん、手際が良く、あっという間の作業でした。少人数でしたが、おしゃべりも弾み「おいしかった~」「おなかいっぱいになった~」と楽しいひとときとなりました。

 

 

畑の収穫でおもしろい大根発見です☆

2016.11.19:hoshi:コメント(0):[行事 イベント]

11月お誕生お茶会

  • 11月お誕生お茶会
  • 11月お誕生お茶会
  • 11月お誕生お茶会
  • 11月お誕生お茶会
  • 11月お誕生お茶会

先日、11月生まれの方々のお誕生日お茶会を、栄養士、調理師主催で行いました☆

 今回は、米沢調理師専門学校から生徒が1名実習に来ており、実習生も一緒にお祝いしました。

 

 「ご長寿の秘訣は何ですか!?」という話の中では、

 「何にも考えないことだ!!」と笑いながら教えてくれる利用者の方もいました。

 

 11月にもなり、星の村の畑は段々寂しくなっていますが。

 利用者の方と大根をまびきました(*^_^*)