HOME > 記事一覧

夏を楽しむお茶会

  • 夏を楽しむお茶会
  • 夏を楽しむお茶会
  • 夏を楽しむお茶会
  • 夏を楽しむお茶会
  • 夏を楽しむお茶会

  暑い季節の中、冷たいアイスクリームを食べて夏気分を満喫していただこうとお茶会を開きました☆

  バニラ、抹茶、チョコレートの三種類から好きなアイスを選んでいただき、かわいいトッピングで召し上がっていただきました。みなさん、会話も弾みながら、楽しいひとときを過ごしていただいたようです(*^_^*)

 

 夏、真っ最中!星の村の畑も、夏野菜でにぎわっています☆

2017.07.22:hoshi:コメント(0):[お知らせ]

畑の収穫!

  • 畑の収穫!
  • 畑の収穫!
  • 畑の収穫!
  • 畑の収穫!
  • 畑の収穫!

 先日、星の村の畑で「なす」「ピーマン」が収穫され、「チキンカツ」の付け合わせに登場しました。赤ピーマンも入って、彩りのいい美味しい付け合わせとなりました☆

 夏になり、夏野菜が収穫されています。利用者のみなさんが、「もってきたよ!」と厨房に届けてくださいます。旬の食材を食べることが身体にとってもいいことですね。

 

星の村のアボガド、室内で大きく成長したこともあって、広い外へと旅立ちました~!!

これからは、食堂から眺めながら、成長を見守っていきたいと思います(*^_^*)

2017.07.11:hoshi:コメント(0):[作物栽培]

大根葉の味噌汁

  • 大根葉の味噌汁
  • 大根葉の味噌汁
  • 大根葉の味噌汁
  • 大根葉の味噌汁
  • 大根葉の味噌汁

  先日、星の村の畑で収穫された「大根葉」の味噌汁がメニューにありました。

 

今がおいしい大根葉!

利用者の方から、「大根葉使えそうだぞ」という話があり収穫し、味噌汁へ!

 

大根葉の他にも、星の村の畑は、なす、ピーマン、じゃが芋、葱、トマト・・・とにぎやかで、これからが楽しみです☆

 

  また、今、花壇は、利用者の方のリクエストで「マリーゴールド」でいっぱいです(*^_^*)

2017.06.16:hoshi:コメント(0):[献立]

笹巻き

  • 笹巻き
  • 笹巻き
  • 笹巻き
  • 笹巻き
  • 笹巻き

 先日、季節の食べ物「笹巻き」がありました☆

笹巻きは、利用者の皆さんと一緒に作りました。みなさん作り方が早く、丁寧で、さすがの手際のよさでした!

 おしゃべりしながらの楽しい時間となりました(*^_^*)

 

 笹巻きは、納豆、黄粉、黒蜜で召し上がっていただきました。

みなさんからは、「おいしい~!!」という声が聞かれ、笹巻きメニューを楽しんでいただいたようです。

2017.06.08:hoshi:コメント(0):[献立]

ご当地メニュー

  • ご当地メニュー
  • ご当地メニュー
  • ご当地メニュー
  • ご当地メニュー
  • ご当地メニュー

 先日、徳島県のご当地メニュー「そば米雑炊」がありました☆

 そば米とは、そばの実を塩ゆでして、からをむき、乾燥させたものです。

「そば米雑炊」は、そばを粉にしないで実のままで食べるめずらしい料理だそうです。

 利用者のみなさんも、プチプチとした歯ざわりも楽しめた一品となったようです!

 

 そば米には、ミネラルやタンパク質が豊富に含まれていて、血圧を下げる雑穀としても知られています。

 

また、6月生まれの方々のお誕生日お茶会を、栄養士、調理師主催で行いました☆

6月生まれの方は、5名です。

メロンイメージのケーキでお祝いです。

利用者の方々同士で同い年の方が分かったり、昔住んでいた所のお話、また、「ケーキとコーヒーでお祝いしてもらえるなんてうれしいわぁ~」と喜んでいただいたりと、たくさんの話題で盛り上がりました☆

 

  「食中毒」という言葉が聞かれる時期にもなりました。

星の村では、置賜保健所の食品衛生課の方から、食中毒の話を聞きました。手洗いの大切さ、食べ物の取り扱いの注意点など、再確認した時間となりました。

2017.06.06:hoshi:コメント(0):[献立]