HOME > なあまず日記

体調に不安

  • 体調に不安
  • 体調に不安
  • 体調に不安
  • 体調に不安
  • 体調に不安

2月16日(火)  朝方に少々の雪   

           晴れたり曇ったり  夕刻より雪

 

朝、5時30分に目が覚めた。

体調の不調感がある、身体が重い。

娘を園へ送ってから、父親のクルマのディーラーへ。

アンテナがくるくる回ってしまうので、見てもらおうと思ったのだが、定休日だった。

 

戻って、お昼前に父親を市立病院へ送って行った。

その足で、各種の支払いなどの用を済ませながら連絡を待つ。

14時過ぎに迎えに行き帰宅。

 

どうも調子が上がらないので、夕方まで休むことにした。

17時30分頃に娘を迎えに行く。

相方が夜の会合があるため、夕食・お風呂・寝かせ。

22時30分に眠りについて本日の任務完了。

 

 

 

 

 

2月17日(水)   朝方に雪  のち曇り 時々晴れ間  午後遅くからまた雪降り

 

5時に起きて外を見ると雪が積もっていたが、思ったほどではない。

けれど、久々に除雪車が来た跡がある。

積雪は10㎝ぐらいだろうか。。。

除雪しようか、そのままにしておくか・・・微妙なところ。

 

娘を園に送ってから、幾つかの用を済ませて帰宅し、それからスノーダンプで40分ほど除雪をした。

 

お昼前に、今日も父親を病院へ送迎。

診療の間、建具屋さんの所へ行き、営繕に関する打ち合わせを行う。

それから迎えに行って、14時前に帰宅した。

 

宗務所主催の参拝旅行の件で、数軒回って、川西町から東沢を通り田沢に入るとすごい雪降り。

さらに、神原集落へ行ったら、指導に20㎝以上も雪が積もっておりビックリした。

夕刻前に帰宅すると、募集を締め切るという連絡があった。

人数がいっぱいになったようなので、とりあえず良かった、ということにしましょう。

 

 

 

 

 

2月18日(木)  晴れ   朝は冷え込んだ

 

9時から小学校の学校評議員会がある。

娘を園に急いで送ってから行ったのだが、5分遅刻した。

授業参観し、学校運営についての報告、意見交換などを行って10時40分に終了。

現在、地元の小学校は、複式になっており、3学級で授業を行っている。

一つの教室で、一人の教師が二つの学年の児童を相手にして授業をおこなっている。

既に子どもたちは慣れてはいるというものの、さぞかし先生方もたいへんなことだろうと思う。

それなりの経験を積んだ教師でないと務まらないのでないだろうかと感じる。

それと、新年度は児童数が30人を割ることが判っている。

現状では、娘が入学予定の平成30年度は20人を割ることが確実になっており、児童数減少は止まらない。

これから先、学校についていろんな場面で話し合いをして行かなければならないのではないかと思うし、覚悟している。

 

体調は昨日よりも良くなっているようだ。

 

 

 

 

 

2月19日(金)  曇りのち晴れ  朝は冷え込むも日中は暖気となる

 

朝から娘の機嫌が良くなくて、「行かない!」と大泣きして言うのを、なだめすかして落ち着かせてから園に送って行った。

 

クルマのアンテナの修理をしてもらいに、車のディーラーさんへ。

修理を待つ間、店内で紅茶とお菓子をいただいて読書してまったり過ごした。

どこのディーラーさんでも、いろんなサービス、たいへんですなぁ、と思いながらいる。

自分のクルマは、数日後に納車される予定になった。

 

今日はのんびりしながらも、来客の応対で午後を終えてしまった。

 

雪もさほど降らずに、今週は静かに雑用をしていた一週間になった。

 

いつかふるぞ、いつか降るぞと思いながら、今日は暦の上で「雨水」、もはや春近きことを感じるこの頃だ。

 

 

 

2016.03.21:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

豪遊だね

  • 豪遊だね
  • 豪遊だね
  • 豪遊だね
  • 豪遊だね
  • 豪遊だね

2月13日(土)  晴れ

 

娘と従姉ちゃん、6時30分に起きだした。

姉妹(兄弟)がいるって、刺激し合っていいことなのだろうと思う。

 

相方は出勤で、私が二人の子供を連れて米沢の雪灯籠まつりに行く。

「今日何食べっかな!」と二人で話している。。。

いやはや、お祭りの露店をどうかわしてゆくか・・・。

 

今年は雪が少なくて、雪灯籠作りが大変だったろう。

それでも、人出で賑わっている。

そんな中、伝国の杜の北側にある小高い山で女の子二人、転がったり走ったりしながら遊んでいる。

いやぁ、いいなぁ。

こういう遊べる場所が多いと助かる。

 

でも、やっぱり露店は避けられないわけで。

チョコバナナ、わたあめ、クレープ、たこ焼、ジュース、玉こんにゃく、唐揚げ、とつけ(クジ)・・・。

あははは、豪遊だなぁ。

たっぷり遊んで、たっぷり食って、点灯前の16時に帰宅。

まさに花より団子。

 

遊んでもらってよかったなぁ。

従姉ちゃん、実家のばあちゃんに迎えに来て貰って帰宅。

娘、やっぱり寂しそう。

またお泊りどうぞ。

 

夕方、スマホの機種交換完了。

アンドロイド スマホ、4年間使用したメーカーのものと、いろいろ違っていて戸惑う。

慣れるまで時間がかかりそうである。

 

 

娘が寝て、夜中、熱を出した。

額に手を当ててみたらかなり熱い。

測ったら39℃。

その他には症状がないので、頭を冷やし、そのまま様子を見ていたら眠った。

 

 

 

 

 

2月14日(日)  小雨 のち曇り  日中は晴れ間あり

            夜になって強風吹き、 時々雨

 

 娘、朝は38℃ぐらいになっていたが、元気なし。

インフルエンザでないとよいのだが、たぶん、昨日遊び回って疲れたのではないかと思う。

 

相方も休み故、家で様子を見て過ごす。

 

11時から交通安全のご祈願が一件。

昨年末、追突事故に遭われて、幸いに身体の方は怪我なくすんだとのこと。

 

 

この日は全国的に天気が大荒れ。

雪が降らない九州などでも、寒気で雪が降ったりしているとのこと。

 

娘は幸いに熱が下がり、夕食をとって早めに就寝した。

 

 

 

 

 

2月15日(月)  小雪のち曇り  やがて晴れ間    気温低し

 

娘の熱は治まったが、自分からお医者さんに行くというので、相方が連れて行った。

ところがたいへんな混みようで、かえってインフルとかもらってくるといけないということで、午後から出直して行った。

結果、インフルではないということで一安心。

 

一日、様々な用を頼まれて、雑用にて一日終えた。

 

 

 

 

2016.03.18:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

観たいものがあり!

  • 観たいものがあり!
  • 観たいものがあり!
  • 観たいものがあり!
  • 観たいものがあり!
  • 観たいものがあり!

2月10日(水)  雪  一時晴れ間  のちまた雪   午後には吹雪

 

久しぶりに朝の積雪で除雪した。

20㎝ぐらいだろうか。

朝食前に1時間ちょっと、娘を保育園に送り、戻ってからまた1時間ほど除雪。

 

お昼に、豆いちさんでお餅の研究会?!

栃木県の知り合いから送られてきた、白餅に青海苔と落花生を混ぜ込んだものを持ちこんだ。

豆いちさんは、知人が作ったという手作りのクジラ餅を。

焼いて食べて感想を述べるという、呑気な研究会?!

餅も幅広く奥が深そうである。

 

午後から、木工所さんに、建具の営繕箇所を見ていただいた。

あちらこちら建具が古くなったり痛んでしまっているので、計画的に更新と修繕をさせていただこうと思っている。

 

 

 

 

 

2月11日(木)  晴れ

 

建国記念の日。

朝は昨夜の雪が積もっており、朝食前に除雪を一時間半ほど行う。

 

10時から、草木塔の会の集まりがあり、田沢コミセンへ。

会報の編集が一番の目的なのだが、担当の方が体調がよくなくということで欠席。

主に、今年の「草木塔との語らい」開催について話し合って、お昼前に解散。

 

午後から約1時間ちょっと、台所の東側の屋根から落ちてたまった雪を、除雪機で飛ばす。

降った雪よりも、落ちてたまった雪の量が多いように感じる。

たちまち、山のようになるから不思議だ。

 

さて、今夜は楽しみにしていた落語会へ行くことに!

山形にあるシベールアリーナで、18時30分から桂小三治の独演会。

昨年に続いて2回目。

 

仏頂面というか、そんな顔で高座に出て、挨拶をして顔を上げただけで、もう可笑しい。。。

語らずして笑わせてしまうという、名人芸ってんでしょうな。

例によって一席目は長~い 枕で、「時そば」。

二席目はスパッと「千早ぶる」。

堪能しました。

 

22時30分頃に帰宅。

夜食を食べ、落語の余韻に浸って、日が改まってから就寝。

 

 

 

 

 

2月12日(金)  晴れ   朝はたいへん冷え込んだ

 

夜更かしして、なんとか6時半に目を覚ました。

 

午前中いっぱいかかって、お寺の裏側の屋根からたまった雪を除雪機で飛ばした。

裏は、軒が低いので、屋根からの落雪が山になって軒についてしまうのだ。

放置して、また積もると建物が壊れてしまう恐れがあるので、早目に雪を片付けなければならないのだ。

今年は、これからそんなに降らないだろうなぁ、そう思いながらも、思いがけず降ったりすることがあるので、仕方がない。

 

午後から、また時間を作って山形市へ向かう。

東北芸工大の卒展開催中で、日曜日までなのだが、もういける時間がなさそうなので、思い切って出かけた。

 

15時に芸工大到着。

卒展は17時まで公開されている。

2時間というのは、ほんとにあっという間、というほど内容も充実しているし、いろんな分野がある。

限られた時間で、文化財修復に関わる展示と、プロダクトデザイン、地域デザインの一部を見ていたら時間切れになった。

まだ半分も見られなくて、今年は残念。

プロダクトデザインで、飯豊町中津川の「スゲ」をつかった工芸の伝承と新しいデザインの研究があった。

これは、自分の関わる山仕事の調査などとも重なる部分があったりして、興味深かった。

その他、いろんなものから刺激をもらって帰って来た。

 

18時30分に帰宅。

 

相方と娘に、実家の従姉ちゃん一人が泊まりにやってきた。

初めてのわが家お泊り。

一緒に絵本を見ながら眠った。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016.03.13:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

子守り

  • 子守り
  • 子守り
  • 子守り
  • 子守り
  • 子守り

2月7日(日)  朝のうち雪  日中は晴れ  時々小雪

 

日曜日ですが、今日はお寺のお勤めはなく、子守です(^^)

しばし、屋内でじいちゃん・ばあちゃんとトランプをして、トムとジェリーを見てから、屋外へ。

それにしても、「トムとジェリー」ってすごいですよね。

私が子供の頃に、テレビで放映しており、大喜びで観ていたアニメなんですからね。

もっと言えば、第二次世界大戦中から、創られていたんですもの。

それを、現代の子どもも大喜びして観ているんですからね。

 

さて、お天気がよくなって、お寺の軒先に落ちてたまった雪の山で、ソリ滑り遊び!

それから雪だるま作りして、午前中を過ごした。

何回も上り下りをつきあって、くたびれた~。

 

お昼ご飯は、リクエストに応えて炒飯。

 

午後、また トムとジェリーを見ながら、ウトウトして、何回も娘に起こされた。

 

夕刻前に、車に乗せて買い物に出かける。

予想どおり、10分ぐらいで眠った。

1時間ちょっとお昼寝させて、私も少し時間をつぶして過ごす。

 

夕刻に帰宅し、お風呂に入れて今日の任務完了!

 

 

 

 

 

2月8日(月) 晴れ  朝方たいへん冷え込んで マイナス13℃になったらしい

 

今日は毎月恒例の、大荒沢不動堂へ登拝。

休みの相方も一緒に行った。

ほとんど新雪がないため、カンジキやスノーシューはいらないだろうと思ったら、案の定、であった。

人が歩いた跡もあり、楽に歩ける。

 

しかし、なんとなんと、お堂の鍵を忘れてしまった・・・。

お堂の前にて、ご法楽。

お経をあげてお参りし、帰って来た。

なんともはや、締まらない話だが、よい天気のなか気分良く歩いてきた。

 

午後から、米沢文化の原稿を書き上げて、編集をする印刷屋さんに届けてから、伝国の杜へ行く。

 

明日は、ホールで二兎社の芝居がある。

その舞台の仕込みのお手伝いである。

 

ときどき、こまつ座の仕込みで、フレンドリープラザの劇場で手伝ったことがあるのだが、こちらは初めて。

だんだん出来上がって行く舞台を見ながら、どんな芝居になるのだろうと想像する。

明日は芝居を見ることはできないのが残念。

 

15時から始まった作業は21時までに終了し、帰宅。

それにしても、本職の方々の仕事ぶりというのはすごいなぁと感心してしまう。

 

 

 

 

 

2月9日(火)    朝は雪  のち 晴れたり曇ったり  夕方から夜にかけて雪

 

 

午前中は家でゆっくり過ごす。

昼食後、午後から母親の付き添いで市立病院へ。

15時半に終えて、それから皮膚科の医院へ行く。

それにしても、母の足腰の衰え方が気になるところ。

歩けなくなったら、たいへんなことなので、出来るだけ歩くようにしてもらうのだが、転倒したらこれまた大ごとなので、少々気を使う。

 

16時30分までに帰宅。

 

スマオの買い替えを予定しているので、見積もりをしてもらい、それから娘を保育園へお迎え。

今夜は、相方が芝居を見に行き、舞台のばらしの手伝いをして帰って来るので遅くなる。

20時に遅めの夕食を食べ、お風呂に入れて、任務完了。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016.03.11:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]

あたたかいなぁ

  • あたたかいなぁ
  • あたたかいなぁ
  • あたたかいなぁ
  • あたたかいなぁ
  • あたたかいなぁ

2月4日(木)  朝うっすらと雪   日中は晴れ   気温低し

 

立春です。

ですが、寒気が来ているらしく、雪が降り気温がぐっと下がってきた。

 

娘を保育園に送って、今日は用事をぼちぼちとたして過ごすことに。

 

以前から気になっていた、味噌のシソ巻きの製造元へ出向いて、買うことができた。

食べてもよいし、お使い物に良いなぁと以前から思っていた。

工場へ行ったら、事務所へ行くと購入できると教えていただいて行くと、快く売ってもらえた。

その他にも、地元ならではの加工食品を扱っているということで、またお願いできるとおもうと、今日はとても得した気分である。

 

今日は、相方が出張から帰って来るのは夜になるだろう。

娘を迎えに行き、夕食をとり、風呂に入って寝た頃に帰宅。

まる二日間、よく我慢して過ごしたなぁと思う、4歳(^^)

 

 

 

 

 

2月5日(金)  朝方は少々雪が積もっていた。  日中は晴れ時々曇り。

 

娘は朝起きたらママがいたので大悦び。

除雪は必要なさそうだ。

 

娘を保育園へ送り、戻ってから、福祉関係の報告書を作成。

お昼前に母親の通院に付き添って、使いをする。

 

午後から、コミセンにて、福祉関係の定例会議に出席。

今年予定している、除雪ボランティアの受け入れについては、この状況では、ほとんど無理のようである。

というか、必要がないのだから、良いとしなければならないのだろうが・・・。

この2年間大雪だったこともあり、除雪ボランティアの登録者も増えているらしい。

まだ、2月の頭だから、これから降らないという保証はないので、翌週早々の状況で判断することになる。

 

そのあと、コミセンと財団の事務所に立ち寄ってから帰宅。

 

 

 

 

 

2月6日(土)  朝少し雪  日中は晴れ

 

今日は相方と娘も休み。

お雛さまを出すことにした。

 

午前中かかって、新旧のお雛さまを飾った。

娘はかなり嬉しそう。

 

午後から、長井市で開催される「雪灯り回廊まつり」へ出かけた。

市内の各地で、それぞれ、いろんなお祭りが行われている。

雪が少なくて、かき集めて、趣向を凝らした灯篭を作られている。

 

米沢のような、大きな規格のものではないので、それなりに作れるところが面白い。

 

小桜館にクルマを停めて、まずは大町のお祭り。

町内のアットホームな感じの暖かいお祭りで、子ども用の滑り台がなかなかよかった。

 

そこから、長井小学校の前で開催のオカリナ演奏を見に行く。

実家の義母が出演している。

 

さらに、桑島記念館へ行き、屋内のミニコンサート。

そこから長井駅へ行き、付近のけん玉をやっているところや、駅舎面白い駅員さんと話したり、楽しい。

 

米沢の観光メインの大きなお祭りも良いのだが、人の顔が見える、こういうお祭りがホットできて好きだ。

 

帰り、萩の湯で温泉に入り、帰宅。

心も体も暖まって、土曜日を終えた。

2016.03.09:dentakuji:コメント(0):[なあまず日記]