山形県内の食品製造者・農林漁業者の皆様へ《出展者を募集します》
山形県産の加工品等のフェアを開催し、山形県産農林水産物を使用した加工食品の販売拡大と定番化を目指すために、《生協鶴岡協同の家こぴあ秋祭り「ふるさと食品フェア」》を開催いたします。
開催要領(PDF版)
【開催日】
平成30年11月3日(土)10:00 ~ 17:00
【開催場所】
生協共立社 鶴岡協同の家こぴあ
(住所:鶴岡市余慶町1-2 TEL:0235-25-3400)
【出展対象者・参加業者数】
食品製造業者・農林漁業者等
(肉加工・菓子・飲料・製麺・漬物・水産物・酒造・その他)約10社程度
【出展対象品】
・出展商品は、県産農林水産物を原料とした加工食品で、やまがた食産業クラスタ-協議会が推薦し、共立社様が決定した商品とする。
・商品シートを作成する。
・肉加工品・飲料・水産加工物・麺・漬物・菓子・冷凍品・乳製品・水産加工品・他。
・生協共立社の「原材料添加物チェックシート」により確認できた商品とする。
【出展申込み締切り】
出展申込書にご記入の上、に平成30年10月19日(金)までEmail又はFAXにてお申込みください。
【主催・運営】
やまがた食産業クラスター協議会・山形県
【お問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会(担当:清野)
山形市緑町1丁目9-30
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
Email:food4@y-cluster.jp
HOME > 記事一覧
【出展者募集】生協鶴岡協同の家こぴあ秋祭り「ふるさと食品フェア」の開催について
2018.09.19:cluster:[お知らせ]
【平成30年度 第68回山形県農林水産祭「林業まつり」「秋の食彩まつり」】のご案内
実りの秋を迎え、山形県農林水産祭「林業まつり」「秋の食彩まつり」を天童の総合運動公園を会場に開催いたします。
当日は100以上のブースが立ち並び、旬の県産農林水産物や加工品、県産木材を使用した木工製品を展示・販売するほか、木工教室や餅の振る舞いなど、たくさんの企画を用意しています。
【開催日】
平成30年10月13日(土)~ 14日(日)
【開催時間】
10月13日(土)12:00~16:00
10月14日(日) 9:00~15:00
【会場】
山形県総合運動公園第2南駐車場(天童市山王1-1)
【問合せ先】
〇林業まつり
山形県林業まつり実行委員会事務局(山形県木材産業協同組合内)
TEL:023-666-4800
〇食彩まつり
山形県農林水産祭実施協議会事務局(山形県農林水産部農政企画課内)
TEL:023-630-2417
2018.09.12:cluster:[お知らせ]
【食品関連事業者の皆様へ】「山形県食品適正表示推進者養成講習会」開催のお知らせ
「食品適正表示推進者」とは?
食品表示に関する知識を有し、適正表示を推進する方です。県では、各食品関連事業者へ食品適正表示推進者を設置していただくことを推奨しています。
指定団体である山形県食品衛生協会が開催する本講習会を受講した方を食品適正表示推進者とし、受講後に食品適正表示推進者証を交付します。
【村山会場】
〇日時:平成30年10月30日(火)9:30~15:00
〇会場:山形市総合スポーツセンター 大会議室
(山形市落合町1)
〇定員:120名
〇申込締切日:10月16日(火)
【庄内会場】
〇日時:平成30年11月20日(火)9:30~15:00
〇会場:庄内町文化創造館響ホール 小ホール
(庄内町余目仲谷地280)
〇定員:100名
〇申込締切日:11月6日(火)
【講習会について】
◇県の職員が、食品表示に関する各法令(食品表示法、景品表示法、計量法等)や表示の具体例(表示方法、注意点等)について説明します。
◇「生鮮食品」、「加工食品」、「生鮮・加工食品」、「再講習」の4区分を設定しています。受講を希望する区分を選んでお申込みください。
【お申込みについて】
◇受講をご希望の方は、受講申込用紙(PDF版)に受講料を添えて、各地区食品衛生協会又は山形県食品衛生協会へ提出してください。
詳しくは,山形県食品衛生協会ホームページをご覧ください。
【お問い合わせ先】
山形県環境エネルギー部危機管理・くらし安心局 食品安全衛生課
山形市松波二丁目8-1 TEL:023-630-2621 FAX:023-624-8058
(公社)山形県食品衛生協会
山形市松山三丁目14-69 TEL:023-641-9340 FAX:023-641-9348
2018.09.11:cluster:[お知らせ]
食品廃棄物リサイクル研究会 会員募集!のお知らせ
食品廃棄物の削減及び新たな利用可能性を求めて活動する、「食品廃棄物リサイクル研究会」の会員を募集しております!
県内に事業所、事務所を置く食品製造・加工関連事業者なら、どなたでも入会可能です。
今後は大学や試験研究機関、産業振興・商工関係機関等からも参画いただき、意見交換や研究・開発へのアドバイスなどをいただく予定です。
入会申込み書(PDF版)
【活動内容】
食品の製造、加工、調理の過程等で発生する食品廃棄物の発生抑制、減量化及び再生利用のための研究、開発及び先進事例の紹介、意見交換会を行います。(2~3回程度/年)
【対象者】
県内に事業所、事務所を置く食品製造・加工関連事業者
【入会料】
無料
【お問合せ・入会申込み】
入会申込み書にご記入のうえ、下記までE-mail又はFAXでお申込みください。
食品廃棄物リサイクル研究会事務局
(山形県環境エネルギー部循環型社会推進課 リサイクル・環境産業担当)
〒990-8570 山形県山形市松波二丁目8番1号
TEL:023-630-2322 FAX:023-625-7991
E-mail:yjunkan@pref.yamagata.jp
県内に事業所、事務所を置く食品製造・加工関連事業者なら、どなたでも入会可能です。
今後は大学や試験研究機関、産業振興・商工関係機関等からも参画いただき、意見交換や研究・開発へのアドバイスなどをいただく予定です。
入会申込み書(PDF版)
【活動内容】
食品の製造、加工、調理の過程等で発生する食品廃棄物の発生抑制、減量化及び再生利用のための研究、開発及び先進事例の紹介、意見交換会を行います。(2~3回程度/年)
【対象者】
県内に事業所、事務所を置く食品製造・加工関連事業者
【入会料】
無料
【お問合せ・入会申込み】
入会申込み書にご記入のうえ、下記までE-mail又はFAXでお申込みください。
食品廃棄物リサイクル研究会事務局
(山形県環境エネルギー部循環型社会推進課 リサイクル・環境産業担当)
〒990-8570 山形県山形市松波二丁目8番1号
TEL:023-630-2322 FAX:023-625-7991
E-mail:yjunkan@pref.yamagata.jp
2018.09.07:cluster:[お知らせ]
平成30年度 HACCPを中心とした衛生管理研修会の開催について
食品の安全性に対する消費者意識の高まりを受け、食品製造における衛生管理の徹底やHACCP導入に向けた取り組みが推進されております。中小規模の事業者についてもHACCP導入の制度化に向けた動きがある中、HACCPに沿った衛生管理や施設管理の方法が十分周知されていないため、実践している食品業者はまだ限られている現状にあります。
このため、県内の農産加工業者や食品製造業者を対象に、主にHACCPの基準B導入に向けた講演を通じ、衛生管理やHACCPへの理解を深め、食品の安全性の更なる向上を図ることを目的に、研修会を開催いたします。
開催要領(PDF版)
【開催日時】
平成30年10月17日(水) 13:15 ~ 16:10
【開催場所】
山形県農業総合研究センター 大会議室
〒990-2372 山形市みのりが丘6060-27 TEL:023-647-3500
【対象者】
山形県農産加工開発研究協議会会員(農産加工業者、食品製造業者等)、県関係機関等
【内容】
〇講演
・HACCP「基準B」導入に向けた衛生管理と取組のポイント(仮題) 13:20~14:50
〇食品加工支援ラボの衛生管理 15:05~15:35
〇食品加工開発部の研究成果紹介 15:35~16:05
・オウトウのセミドライ加工方法、ピールカット西洋なしの加工方法
【主催】
山形県農業総合研究センター、山形県農産加工開発研究協議会
【参加申込先】
山形県農業総合研究センター食品加工開発部(担当:佐藤、安達)
TEL:023-647-3524 FAX:023-647-3525
このため、県内の農産加工業者や食品製造業者を対象に、主にHACCPの基準B導入に向けた講演を通じ、衛生管理やHACCPへの理解を深め、食品の安全性の更なる向上を図ることを目的に、研修会を開催いたします。
開催要領(PDF版)
【開催日時】
平成30年10月17日(水) 13:15 ~ 16:10
【開催場所】
山形県農業総合研究センター 大会議室
〒990-2372 山形市みのりが丘6060-27 TEL:023-647-3500
【対象者】
山形県農産加工開発研究協議会会員(農産加工業者、食品製造業者等)、県関係機関等
【内容】
〇講演
・HACCP「基準B」導入に向けた衛生管理と取組のポイント(仮題) 13:20~14:50
〇食品加工支援ラボの衛生管理 15:05~15:35
〇食品加工開発部の研究成果紹介 15:35~16:05
・オウトウのセミドライ加工方法、ピールカット西洋なしの加工方法
【主催】
山形県農業総合研究センター、山形県農産加工開発研究協議会
【参加申込先】
山形県農業総合研究センター食品加工開発部(担当:佐藤、安達)
TEL:023-647-3524 FAX:023-647-3525
2018.09.07:cluster:[お知らせ]