HOME > 記事一覧

生活協同組合共立社との「加工食品地産地消商談会」のご案内

 山形県では「食産業王国やまがた」の実現に向けて、農林漁業者・食品メーカー・小売業者、関係機関等が連携協同し、オール山形の体制で、6次産業化を推進し、農林水産業及び食品産業の発展を目指しており、特に6次産業化の課題である販路の確保・拡大、新商品の開発等について、マーケットインの発想に立った取組みを推進しています。
 この一環として、生活協同組合共立社と県産農林水産物を活用した加工食品の「商談会」を開催いたしますのでご案内いたします。

開催要領(PDF版) チラシ・申込書(PDF版)

【日 時】 平成31年2月7日(木)10:00~15:00

【場 所】 共立社本部 会議室
      (鶴岡市宝田1-3-23 TEL:0235-22-5112 FAX:0235-23-9148)

【対象商品】
・県産農林水産物を原料とした加工食品で、現在販売しているもの又は今後販売予定のもの
・納入業者1社(者)あたり3商品程度とする

【納入業者等】
・山形県内に主たる事業所を有し、食料品を生産・製造する事業者等
・山形県内に住所又は居所を有する6次産業化に取り組んでいる農林漁業者等

【商談内容】
共立社の仕入担当と各納入業者が商談をする。商談時間は1社(者)あたり30分程度。試食等も可とする。

【参加費】
無料(交通費、運搬費、各自で準備すべき備品、商品費等は各自負担とする)

【申込方法】
参加申込書に必要事項を記入しFAXにてお申込みください。
(応募が多数の場合は、共立社との協議で商談者を決定いたします)

【申込み締め切り】
平成31年1月18日(金)

【お問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 担当:清野
山形市緑町1-9-30 緑町会館3階
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
Email:food4@y-cluster.jp





2018.12.12:cluster:[展示会・商談会]

山形県水㈱卸との加工食品商談会のご案内について

この度、山形県水㈱卸と県産農林水産物を活用した加工食品の「商談会」を開催します。
つきましては出展者を募集しています。取引拡大のチャンスです。是非、ご参加ください。


【開催日時】
・平成31年1月29日(火)10:00~15:00

【開催場所】
・山形県水㈱ 会議室
〒990-2225 山形市花岡130番地
TEL: 023-686-5155 FAX:023-686-4155

【対象者】
・県内の農林漁業者、食品製造業者 等

【対象商品】
・県産農林水産物を使用した加工食品で、現在販売しているもの
・1社(者)あたり3商品程度

【内 容】
・商談時間は、1社(者)あたり30分程度。試食等も可。

【参加費】
・無料(ただし、 交通費、運搬費、各自で準備すべき備品、商品費等は各自負担とする)
※応募が多数の場合は、山形県水㈱との協議で商談者を決定する。

【申込み方法・締切り】
平成30年12月21日(金)
までに参加申込書(PDF)に記入しFAXにてお申込みください。

◇詳細は、開催要領(PDF)チラシ(PDF)をご覧ください。

【主催・運営】
・主催:やまがた食産業クラスター協議会(担当:清野)
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
E-mail:food4@y-cluster.jp
・協力:山形県

2018.12.03:cluster:[展示会・商談会]

【出品者募集】第4回やまがた土産菓子コンテストの開催について

【目的】
(1)「山形ならでは」の人気の高い土産菓子の開発及び県内製造を推進し、県産農産物等の利用拡大、地域における経済効果の増幅・循環を図る。
(2)県産農産物等を使用した県内製造の土産菓子の優良商品を顕彰し、県内外に向けて広く発信することで、更なる新商品開発の促進と販路の拡大を図る。

【開催日・場所】
開催日:平成30年12月1日(土)
※日程等詳細については、1次審査結果と合せて最終審査会出品者へ11月上旬頃に書面にて御連絡いたします。
場所:山形国際ホテル(山形市香澄町3丁目4-5) TEL:023-633-1313

【主催・協賛・後援】
主催:やまがた食産業クラスター協議会
共催:山形県・おいしい山形推進機構・山形県米粉利用拡大プロジェクト推進協議会
後援:JA山形中央会・山形県菓子工業組合、山形県洋菓子協会、山形県和菓子協会、
    山形県米菓工業協同組合、山形県醤油味噌工業協同組合、山形県漬物協同組合
    山形県牛乳普及協会

【募集】
(1)応募対象者
県内で土産菓子を製造又は販売する事業者、農産加工事業者
※いずれも営業許可を得て製造・販売を行っている方とします。
※製造者以外の方が応募する場合は、製造者の承諾を得て応募してください。
※土産菓子:持ち運びを想定した、洋菓子・和菓子・その他の菓子(焼菓子、米菓、油菓子、干菓子、豆菓子、キャンデー、アイスクリーム 等)
(2)応募商品の条件 
以下の条件を満たす土産菓子とします。
・県産農産物等(加工品を含む)を原材料に使用していること
・商品の最終製造を県内で行ったものであること
・過去3年以内に開発された新商品で、既に販売又は販売を予定しているものであること(開発には、パッケージ等の仕様をリニューアルした商品を含む)
・提供されたその場で消費するものではなく、保存性や輸送性を有したものであること
・商品に関しては、品質表示などの関係法令等を順守していること
※なお、過去にやまがた土産菓子コンテストで入賞した商品は応募できません
(3)出品数
・1者2商品までとします。
(4)募集部門
①『やまがたの土産菓子』部門
「山形ならでは」の土産品として、自店舗の他、県内観光施設など広範囲で販売する商品
※『わがまちの土産菓子』部門に該当する商品以外の商品とします。
②『わがまちの土産菓子』部門
「わがまち自慢」の土産品として、主に産地直売所などその地域を中心に販売する商品
※販売場所が製造者の自社店舗(自社店舗以外の店舗でも販売している場合は、当該店舗が2店舗以内)に限る商品又は販売場所が製造者の所在する市町村若しくは当該市町村に隣接する市町村の区域内に限る商品とします。
注)応募部門については、主催者にて販売状況等の確認を行い、変更をお願いする場合があります。
(5)募集期間
平成30年9月25日(火) ~ 10月31日(水)
(6)応募方法
「応募票①及び②」(Excel版)に必要事項を記入の上、下記の申込み先までメールにて提出してください(メールで提出できない場合は、下記までお問い合わせください。)。
なお、提出された応募票が1次審査及び最終審査会の審査資料となりますので、必ずカラー版で提出してください。

【申込・問合先】
〒990-0041 山形市緑町1丁目9番30号
やまがた食産業クラスター協議会(担当:蔵増)
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
e-mail:food2@y-cluster.jp

※応募票様式は、やまがた食産業クラスター協議会のHPからダウンロードできます。
 HPアドレス http://y-cluster.jp/

◇その他詳しくは、開催要領(PDF)をご覧ください。

やまがた食育県民大会の開催について【参加者募集】

 本県の豊かな農林水産物や食文化の継承・発展に向け、本県の食と農の魅力や価値を広く発信し、子どもから高齢者まで生涯にわたって健全な食生活が実践されるよう、食育活動の重要性についての理解を深め、広く県民に普及・定着させるため、下記のとおり「やまがた食育県民大会」を開催します。是非、御参加下さい。

チラシ(PDF版)

【 日 時 】 
平成30年11月20日(火曜日) 13時30分から16時30分

【 場 所 】   
パレスグランデール 本館2階 エアル (山形市荒楯町1-17-40)

【 対象者 】   
農林水産業関係者、食品産業関係者、教育関係者、食生活改善推進員、一般県民  等

【 内 容 】   
(1)講演 「郷土食材は、人をつなぐ」
     講師 フードジャーナリスト・食文化研究家 向笠 千恵子氏  
(2)食育実践活動紹介
   1: 「やまがたの食を育む やまがた食育ネットワークのあゆみ」
     発表者 やまがた食育ネットワーク 代表 岡田 まさえ 氏
   
   2: 「四半世紀にも及ぶ 私達の食農教育活動」
     発表者 庄内みどり農業協同組合青年部 委員長 小野 貴之 氏

   3: 「食の楽しさと大切さを伝える食育活動」
     発表者 キユーピー株式会社仙台支店
(3)その他 
・マヨネーズづくり実演・試食
・県内の伝統野菜、行事食等の展示・試食
・食育活動紹介パネル展示     など

【 申 込 】 
参加費は無料ですが、別紙参加申込書により事前の申込みが必要です。(申込期限 11月2日(金曜日))
参加申込書(PDF版) ※ クリックしてダウンロードしてください。

【 お問い合わせ 】 
山形県農林水産部6次産業推進課 (担当:鈴木・長谷川)
TEL:023‐630‐2465 FAX:023-630-2431
2018.10.25:cluster:[お知らせ]

【越境EC実践セミナー1(基礎・欧米編)】のご案内

 ジェトロ山形および山形県では、初めて越境ECに挑戦する中小企業、個人事業者の方を対象に、越境ECの基礎と欧米・中国市場にスポットを当てたセミナーを2回開催します。(今回は1回目のご案内となります)。
 なお、本セミナーは山形県「県産品を世界へ!若手経営者海外展開推進事業」の一環として、2回出席の方は越境EC構築費用補助制度(申請条件あり)にお申し込みいただけます。経営者の方はもちろん、社員・お取引先様お誘い合わせのうえ、ぜひお気軽にご参加ください。

◇チラシ(PDF版)

〇日    時:平成30年10月25日(木)13:30~16:20

〇場    所:山形県産業創造支援センター 1階マルチメディアホール
         (山形市松栄1-3-8)

〇内    容:<セミナー>
        ・「越境ECの知っておくべき基礎知識と欧米向け越境ECの動向」
         (講師:ジェトロ・新輸出大国エキスパート(電子商取引分野)中川 泰 氏)
         ・アメリカ向け「海外展開ハイウェイサービス」のご案内
          (講師:日本通運株式会社 事業開発部 由井 瑞穂 氏)
         ・越境EC向け海外配送サービスのご案内
          (講師:日本郵便株式会社 山形郵便局郵便営業部 課長代理 荒井 玲 氏)
         ・山形県「県産品を世界へ!若手経営者海外展開推進事業」のご案内
         <個別相談会>
         先着2社、事前予約制(1社あたり30分)

〇主催・共催:ジェトロ山形、山形県

〇参 加 費:無料

〇定    員:セミナー:40名 /個別相談会:先着2社(事前予約制)

〇申込方法 :下記URLのイベント申し込みページより必要事項をご入力のうえ、お申込みください。
       
〇申込締切 :平成30年10月24日(水)

〇問合せ先 :ジェトロ山形 (担当:町井、元木)
        TEL:023-622-8225  FAX:023-623-1014
        E-mail:yat@jetro.go.jp

2018.10.18:cluster:[お知らせ]