HOME > 記事一覧

【H27特別賞(こめっこ賞)】やまがた米粉ジェラート|有限会社ビックエフ商会(米沢市)

  • 【H27特別賞(こめっこ賞)】やまがた米粉ジェラート|有限会社ビックエフ商会(米沢市)
特別賞(こめっこ賞)

▼商品名
やまがた米粉ジェラート

▼企業名
有限会社ビックエフ商会

▼選考理由
安定剤に代えて県産米粉を使用したジェラート。
米粉を使用したことで、独特の粘りがあり、加えて米のほんのりとした甘みが特徴的であると評価された。

山形エクセレントデザイン2015募集案内について

デザインとは「モノの色や形だけでなく、問題解決のために計画を立て、いろいろと創意工夫する行為」です。山形エクセレントデザインでは、この視点に基づき広く製品を募集します。

▼募集案内(PDF)


【募集対象】
過去5年以内に、県内で企画・開発・生産され、販売されている又は平成27年12月までに販売予定の製品及び商品。〈BtoB(法人顧客)製品を含みます。過去選定外品をリニューアルした製品の再応募も可能です。〉

【応募資格】
●応募製品を開発・製造した県内企業及び個人とします。
●当該製品の企画・開発が県内で行われたものであれば、製品にかかわるデザイナーの所在については問いません。
●複数の企業で構成されたグループによる製品の場合、県外企業との共同開発による製品でもかまいません。

【応募方法】
所定の「応募申込書」に必要事項を記入し、応募製品の写真(A4サイズ以内)を同封の上、事務局まで郵送するか、「応募申込書」をホームページからダウンロードの上、製品写真とともにデータを電子メールで送付する方法により応募してください。なお、写真は返却しません。
●応募手数料:無料
●募集期間:平成27年7月13日(月)~9月18日(金)
●提出先:山形デザインコンペティション実行委員会事務局(山形県工業技術センター内)あて
*応募者には、応募申込書受理後に「出品製品貼付カード」を送付します。

◆詳しくは山形エクセレントデザイン2015募集案内のページをご覧ください。

【お問合せ先】
山形デザインコンペティション実行委員会事務局
山形県工業技術センター 企画調整部連携支援室(月本・大場)
〒990-2473 山形市松栄2-2-1
TEL. 023-644-3222/FAX. 023-644-3228
E-mail:
yxdesign@yrit.pref.yamagata.jp




2015.09.04:cluster:[お知らせ]

H27ふるさと食品コンクール入賞商品の発表!

平成27年8月25日(火)に開催された、県産農林水産物を主な原料として製造された食品の優良事例を顕彰する「やまがたふるさと食品コンクール」の入賞商品が決定したのでお知らせします。

≪入賞商品≫

◆最優秀賞【山形県知事賞】
・尾花沢すいかカレー(味高フーズ株式会社)

◆優秀賞【調理・惣菜加工部門】
・真麻(まお)ひやむぎ(株式会社大江町産業振興公社
・天神はん(株式会社佐徳

◆優秀賞【菓子・飲料部門】
・山形代表ジェラート(ぶどう、もも、ら・ふらんす、りんご)(山形食品株式会社
・庄内浜紅海老クランチ(有限会社達商)
・シャインマスカット大福(株式会社十一屋

◆特別賞【おいしい山形賞/県産米】
・「つやポンDEチョコポン」(井上農場)
◆特別賞【おいしい山形賞/果実】
・プレミアムラ・フランスジュース(株式会社産直あぐり
◆特別賞【おいしい山形賞/野菜】
・ベジスープあまざけ(かぼちゃ、人参、さつまいも)(櫛引農村工業農業協同組合連合会
◆特別賞【おいしい山形賞/畜産物】
・米沢牛入りあらびきウィンナー(株式会社米沢食肉公社
◆特別賞【おいしい山形賞/水産物】
・漁協のうめぇ いか煮付け(山形県漁業協同組合
◆特別賞【山形日和。賞】
・やまがたさくらんぼsparkling(千代寿虎屋株式会社社)
◆特別賞【こめっこ賞】
・やまがた米粉ジェラート(有限会社ビックエフ商会

≪開催概要≫
審査日:平成27年8月25日(火)
審査場所:霞城セントラルクッキングルーム(霞城セントラル4F)
概要:県産農林水産物を主原料とした加工食品(海洋の水産物については県内漁港で水揚げされたものを主原料とした加工食品)で過去3年以内に製品化されたものについて、調理・惣菜加工部門、菓子・飲料部門に分け、学識経験者・県内外のバイヤー・食品加工の専門家等が、「食味」、「パッケージデザイン」、「ネーミング」、「加工技術」、「販売価格」などを総合的に審査し、最優秀賞等を決定。

特産品ガイド「銘菓&スイーツ特集」に係る商品の提供について

山形県内菓子・米菓製造者の皆様へ

公益財団法人東北活性化研究センターではこの度、『特産品ガイド「銘菓&スイーツ特集」』を作成することとなりました。
つきましては、「特産品ガイドに係る貴県産品等ご推薦のお願い」をご覧いただき、貴社が製造するこだわりの逸品をご紹介ください。

▼「特産品ガイドに係る貴県産品等ご推薦のお願い」(PDF)

▼申込方法
「銘菓スイーツガイドブックヒアリングシート」(Excel版)に必要事項をご記入いただき、
平成27年9月14日(月)まで下記宛先にご提出ください。

やまがた食産業クラスター協議会
担当:蔵増・渡部
E‐mail:
y-food5@space.ocn.ne.jp
2015.09.01:cluster:[お知らせ]

◆食品関連事業者の皆様へ◆「山形県食品適正表示推進者養成講習会」開催のお知らせ


平成27年4月から「食品表示のルール」が一部新しくなりました!
平成27年4月に食品表示のルールが一部新しくなりました。
加工食品・添加物は5年間、生鮮食品は1年6か月間の猶予期間が設けられており、この間に新しいルールによる表示に切り替えることが必要です。
本講習では、新しい食品表示制度や表示のルールの変更点等についても説明します。

「食品適正表示推進者」とは?
食品表示に関する知識を有し、適正表示を推進する方です。県では、各食品関連事業所へ食品適正表示推進者を設置していただくことを推奨しています。
指定団体である山形県食品衛生協会が開催する本講習会を受講した方を食品適正表示推進者とし、受講後に食品適正表示推進者証を交付します。

【村山会場】
日時:平成27年10月14日(水) 9:30~15:00
場所:山形総合スポーツセンター 大会議室
※申込み締切り 9月30日(水)

【庄内会場】
日時:平成27年11月 4日(水) 9:30~15:00
場所:庄内総合支庁 講堂
※申込み締切り 10月21日(水)

【講習会について】
◎県の職員が、食品表示に関する各法令(食品表示法、景品表示法、計量法等)や表示の具体例(表示方法、注意点等)について説明します。
◎「生鮮食品」、「加工食品」、「生鮮・加工食品」、「再講習」の4区分を設定しています。受講を希望する区分を選んでお申込み下さい。

【お申込みについて】
◎受講をご希望の方は受講申込書(PDF)に受講料を添えて、各地区食品衛生協会または山形県食品衛生協会(電話:023-641-9340)へ申し込んでください。

◆詳しくは開催要領(PDF)をご覧ください。


2015.08.28:cluster:[お知らせ]