HOME > 記事一覧

やまがた6次産業ビジネス・スクールの「輸出ビジネス」講義のご案内について

山形県で開講している「やまがた6次産業ビジネス・スクール」の一環で、輸出ビジネス関係の講義が、一般公開講座として下記により開催されます。
つきましては、受講を希望される方は聴講することができますので、ご案内いたします。
*やまがた6次産業ビジネス・スクール:食農ビジネスの高付加価値を実現するために、経営感覚と起業家精神をもって6次産業化の担い手となる人材を育成する体系的支援講座

【日  時】
平成27年12月22日(火)13:30~16:30

【場  所】
山形県土地改良会館 4F 大会議室(山形市松栄1-7-48)

【講  義】
農産物・食品の貿易と輸出ビジネス
 (1)「農産物・食品の貿易と輸出ビジネス」
  ジェトロ山形貿易情報センター アドバイザー 長谷川 美樹 氏
 (2)「山形県産食品の輸出:輸出準備と事例紹介」
  山形県国際経済振興機構 県産品輸出コーディネーター 佐藤 正章

【主  催】
山形県・やまがた食産業クラスター協議会

【対  象】
特に制限なし(生産者・団体、食品加工業者、流通業者、関係団体等)

【定  員】
50名(先着順)

【参 加 料】
無料

【お申込み】
申込みは、職業・団体名、出席者職氏名、連絡先(住所、電話番号)をご記入のうえ、下記お問合せ先までFAX又はメールでお申込みください。

【申込期限】
平成27年12月15日(火)

【問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会
6次産業ビジネス・スクール事務室(担当:岸、佐藤)
住所:山形市松栄1-7-48 土地改良会館別館
TEL:023-674-0943 FAX:023-647-8338
E-mail:
info@6ji.jp
2015.11.16:cluster:[セミナー・イベント]

伝わる商談シート作成/活用セミナーの開催について

≪相手の心を掴む!効率よく商品の魅力を伝えたい食関連事業者の皆様へ≫
仕入れ関係者の目を惹き、成約率を高める!
伝わる商談シート作成/活用セミナー
を開催いたします。
詳細は下記の通りです。


【開催日】
平成27年12月11日(金) 15:00~16:30(受付開始14:45)

【会場】
ぐるなび大学仙台会場
住所:宮城県仙台市青葉区国分町3-6-1
仙台パークビル4階

【定員】
18名(満席となり次第締め切りとさせていただきます)

▼こんな方におススメ!
 ・商品や商材の魅力を効率的に伝えたい
 ・販路をつくるのが難しい
 ・「待ち」から攻めの営業にシフトしたい

【講座内容】
食品関連事業者が質の高い商談をするためには、短時間で 質の高いコミュニケーション を図る事が大?です。
限られた時間内で多くの会話のキャッチボールができることが重要な要素となります。
生産者の魅力を明確にし、 成約率を高める ための 伝わる商談シート を作るセミナー内容になります。

※当日、産品のPOPやチラシをご持参ください。

【申込み】
申込用紙(PDF)に必要事項をご記入のうえ、FAXでお申込み下さい。

【申込み締切り】
平成27年12月8日(火)

【問合わせ先】
知的財産・活用推進事務局 電話番号:0120-910-895
受付時間:月~金10:00~18:00 ※土日祝休
2015.11.02:cluster:[セミナー・イベント]

人気セミナー第2弾!「おきたま6次産業活性化セミナー」の開催について


▲チラシ(PDF)

置賜総合支庁では、多様な消費者ニーズに対応した、農と食を起点とする商業・工業・観光の連携による6次産業化を推進し、置賜産農産物の需要拡大と農業者及び関係者の所得拡大を目指しております。
置賜産農産物等を活用してのビジネスを考えている皆さまの参考に、また、関係者の皆さまとの連携を図っていただきたく、セミナーを開催しますので是非ご参加ください。

【開催日】
平成27年12月9日(水)

第一部:講演等 13:30~16:00(無料)
 「商品の価値の磨き方と魅力の伝え方(仮称)」
第二部:情報交換会 16:15~17:15
 ・参加費500円(当日受付で集金):飲み物及び加工食品を準備します。
 ・当日、PRしたい商品等をご持参ください。商品PRの時間を設けます。
  講師:山形大学 教授 志村 勉 氏
      マーケティング・プロ 代表 髙橋 由紀子 氏

【会 場】
ホテルサンルート米沢(住所:山形県米沢市門東町3-3-1)
第一部 西吾妻  第二部 紅花

【申込み・問合せ】
山形県置賜総合支庁産業経済部産業経済企画課 産業振興担当 川部
〒992-0012 山形県米沢市金池7-1-50
TEL:0238-26-6042 FAX:0238-26-6047
参加申込書(PDF)に必要事項をご記入のうえ、平成27年11月25日(水)までFAXでお申込み下さい。




2015.11.02:cluster:[セミナー・イベント]

「さくらマルシェin大沼山形店」開催のお知らせについて(11月7日)


▲チラシ 「271107さくらマルシェ」(PDF)

やまがた6次産業ビジネス・スクールの受講者OBを中心に、各自が生産した農産品や加工品を持ち寄って販売するマルシェ(青空市場)を下記のとおり開催します。
里いも、かぼちゃ、ネギ、そば、漬物、ジェラート、ぶどう、りんご、ラフランス、カレー、お菓子などを用意しておりますので、皆様お誘い合わせのうえ、ご来場ください。

【日 時】
11月7日(土)午前10時00分~午後3時00分
【会 場】
大沼山形店 正面入口


2015.11.02:cluster:[お知らせ]

第2回全国伝統野菜サミット・食育県民大会の開催について



次世代に引き継ぐべき食と農の文化を代表する資産である「伝統野菜」の保全、継承、活用の必要性を全国に訴え、今後の運動展開の契機とするため、第2回全国伝統野菜サミットを開催します。
併せて、本県の豊かな農林水産物や食文化の継承・発展に向け本県の食と農の魅力や価値を広く発信するとともに、それらに裏打ちされた食育活動の重要性について県民の理解増進を図るために食育県民大会を開催します。
詳細は下記の通りです。

【日 時】
2015年11月14日(土) 午後1時~5時

【参加料】
無料

【会 場】
山形ビッグウィング2階 大会議室 他
住所:山形市平久保100番地(山形国際交流プラザ)

▼2階大会議室
*講演*
「地産地消で野菜と食育」
 講師:女子栄養大学 名誉教授 吉田企世子 氏
*パネルディスカッション*
「伝統野菜の保存と次世代への継承について」
 コーディネーター:山形大学 名誉教授 髙樹英明 氏

▼1階展示会場
伝統野菜の試食及び展示など
*伝統野菜を使った料理の試食(数に限りがございます)
  料理人:丹野嘉彦 氏(ニューグランドホテル総料理長)
*紅大豆ごはんの振る舞い(県食育ネットワーク)
*伝統野菜スイーツの試食・販売(県立山辺高校食物科)
*民間事業者による食育活動の展示(午前10時~午後5時)

【申込締切り】
平成27年11月6日(金)
※定員になり次第、締切りとさせていただきます。

【申込方法】
参加申込書(PDF)に必要事項をご記入のうえ、郵送またはFAXでお送りください。

【問合せ・送付先】
〒990-8570 山形市松波2-8-1
山形県農林水産部6次産業推進課
FAX:023-630-2431

2015.10.23:cluster:[セミナー・イベント]