HOME > 記事一覧

H29山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」でのトライアル販売商品を募集します!

山形県では、県産品の商品力向上を目指し、東京・銀座の山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」でトライアル販売を実施いたします。

【トライアル販売とは】
山形県内の事業者から募集した県産品を山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」で、3か月間販売し、そこで得られた情報を事業者にフィードバックすることにより、県内企業の売れる商品づくりを支援するものです。

【トライアル販売期間及び募集期間】
◇第1期
 販売期間:平成29年7月~9月
 募集期間:平成29年4月24日~5月24日
◇第2期
 販売期間:平成29年10月~12月
 募集期間:平成29年7月3日~31日
◇第3期
 販売期間:平成30年1月~3月
 募集期間:平成29年10月2日~31日

【主な販売条件】
山形県アンテナショップ物販部門運営事業者が委託販売を行います。
また、試食会を行いアンケート結果などを申込者にフィードバックします。

【応募商品の主な要件】
1、県産品であること。
  県産品とは主たる事業所が山形県内に所在する製造業者(加工品の製造を行う農業生産法人等を含む。)が、山形県内で製造した商品。
2、申込時において、発売後5年以内の加工食品であること。など
  ※過去にトライアル販売品となった商品の再度の申込みを認めることとし、再度の申込みは最大2回までとする。ただし、連続での申込みは認めない。

【応募者の資格】
主たる事業所が山形県内に所在する製造業者

【申込み】
トライアル販売の申込みを希望する方は、トライアル販売申込書に必要書類を添付のうえ、山形県商工労働部商業・県産品振興課 県産品振興担当まで提出してください。
◇チラシPDF
◇実施要領PDF
◇申込書PDF
◇申込書等記載方法PDF

【問合せ先】
山形県商工労働部商業・県産品振興課 県産品振興担当
TEL:023-630-2498 FAX:023-630-3371

◇詳しくは山形県ホームページをご覧ください。
2017.04.25:cluster:[お知らせ]

食産業王国やまがた推進事業について

食品製造業者を対象としたプロジェクトを募集します。

県では、県産農林水産物の利用拡大に取組む食品製造業者に対し、
「食品加工設備等の整備」を支援します。

【ご利用いただける事業者】
◇食品製造業者 (新たに食品製造業に取り組む方を含みます。)
 ※農林漁業者等の6次産業化の取組については対象外です。

【対象となるプロジェクト】
◇県産農林水産物の利用拡大のために行う食品加工設備・施設の整備及びこれに付随して行う事前の調査・検討

【プロジェクトの要件(主なもの)】
◇国庫補助事業や他の県単事業を活用して実施しないこと
◇事業費200万円以上のプロジェクトであること
◇次の5つの要件すべてを計画期間内(3カ年)に満たす目標を設定すること
 ① 農林水産業を起点とした産出額が増加すること
 ② 県産農産物の使用量(重量又は価格)が現在より増加すること
 ③ 県産農産物の使用割合を増加すること(ア、イのいずれか1つを満たすこと)
  ア 県産農産物の使用割合(重量又は価格)を現在より概ね10ポイント以上増加すること
  イ 新たに整備する施設・整備で使用する県産農林水産物の使用割合(重量又は価格)を概ね 50%以上とすること
 ④ 農林漁業者との契約取引を拡大すること
 ⑤ 1.5名(375日)以上の雇用を拡大すること

【補助内容】
補助率:1/3以内
事業費200万円以上のプロジェクトであること
 ※事業費が5,000万円を超える場合は、5,000万円の1/3が補助金の限度額となります。
◇自己負担額については、低利融資制度(山形県商工業振興資金)を御利用いただけます。
 ※融資に際しては金融機関の審査があります。まずは金融機関に御相談ください。

【応募期間】
平成29年4月19日(水)~5月31日(水)(県6次産業推進課 必着)

【事前指導等】
応募にあたっては、プロジェクト計画について、事前にやまがた食産業クラスター協議会等による指導・助言を受けることが必要になります。
平成29年5月24日(水)まで、やまがた食産業クラスター協議会に相談ください。期日までに相談がない場合は、県への応募ができない場合があります。

【応募の流れ】


【応募に必要な書類】
◇プロジェクト計画(実施要領別記様式第1号)
◇事業実施計画(実施要領別記様式第3号)及びその添付資料
◇その他計画の詳細が分かる資料等
 ※記載されているもののほか、対象事業者やプロジェクト等の要件を定めています。県ホー
ムページに実施要領等を掲載しています。
詳細はこちらから⇒山形県ホームページ

【相談窓口】
山形県農林水産部6次産業推進課 新事業創出担当
住所:山形市松波2-8-1(県庁9階) TEL:023-630-3192

▽プロジェクト計画についての助言・指導を受ける場合の相談はこちらまで
やまがた食産業クラスター協議会
住所:山形市緑町1-9-30(緑町会館3階) TEL:023-679-5081
2017.04.20:cluster:[お知らせ]

平成29年度やまがた食産業クラスター協議会新体制について

昨年度に引き続き、食品製造業者等と農林漁業者等のマッチング・県産農産物を活用した新商品開発・販路開拓とビジネス化の支援・各種コンクール等の事業を行ってまいります。
本年度もよろしくお願いいたします。

≪山形県食品産業協議会(やまがた食産業クラスター協議会)≫
◆事務局長/食ビジネスアドバイザー
高橋 武
◆主任/販路開拓推進員/食ビジネスアドバイザー        
蔵増 由加里

≪やまがた食産業クラスター協議会≫
◆6次産業開拓推進員・販路開拓ディレクター
岡崎 雄二
◆6次産業開拓推進員・販路開拓ディレクター
清野 昇
◆販路開拓支援員       
渡部 るみ

≪やまがた食産業クラスター協議会(6次産業ビジネス・スクール事務室)≫
◆人材育成支援員
岸 清美
 〒990-2473 山形県山形市松栄1-7-48(山形県土地改良会館別館内)
 TEL:023-647-8330 FAX:023-647-8338
2017.04.06:cluster:[お知らせ]

H28優良ふるさと食品中央コンクール受賞しました!

平成28年度やまがたふるさと食品コンクールにおいて、最優秀賞を受賞した「鳥海高原ヨーグルト山形讃歌【鳥海やわた観光株式会社】」が、財団法人食品産業センターが実施する「平成28年度優良ふるさと食品中央コンクール」において、「国産畜水産品利用部門(一財)食料産業局長賞)」を受賞しました。

【食料産業局長賞(国産畜水産品利用部門)】
鳥海やわた観光株式会社/鳥海高原ヨーグルト山形讃歌



▽特徴
山形讃歌は2層仕立てのヨーグルト。ヨーグルトは、自社が運営する鳥海三麓高原牧場の新鮮な生乳を原料に、通常のヨーグルト製造より低温で長時間発行させて、酸味を抑えた滑らかな食感に仕上げている。フルーツソースは、果樹王国山形県の特産品ブルーベリー、いちご(おとめ心)、ラ・フランスを県内の加工施設において直接農家等から調達している。果肉たっぷりなソースを乗せたヨーグルトは甘みと食感のよいコクの深い味わいになっています。

◇一般財団法人食品産業センターホームページ
◇平成28年度優良ふるさと食品中央コンクール受賞予定出品財一覧(PDF)

【第38回食品産業優良企業等表彰事業審査結果について】

株式会社マルハチ様(庄内町)が第38回食品産業優良企業等表彰にて、食品産業部門〈農商工連携推進タイプ〉で見事、農林水産大臣賞を受賞いたしました!
株式会社マルハチ様、誠におめでとうございます。

◆主な功績の概要
・企業理念である「地域・農業者との協働」を実践するための「マルハチ協働ファーム」構想を設定。農業者の所得向上策や漬物作り体験を通した食育事業の推進、伝承野菜の栽培拡大を核とした地域食文化の継承等に注力した事業展開を長年に渡り継続している。
・上記構想を実践するためには、新商品・新技術の開発・進化を常に心がけ、地域機関・団体と連携し、競合他社がつくれない商品を市場に提供し続けることで農産物の拡大が実現すると考え、業界初の技術商品を上市してきた。特に、合成3品(合成着色料・保存料・甘味料)を一切使わない技術を開発・全商品に適用することを当社の差別化戦略・農産物拡大策としている。
・農作物の栽培技術指導のために社内に栽培指導組織をつくり、専門スタッフによる農家支援のための体制づくりと施策を長年実施している。また、当社が構築している社員づくりのための各種制度を活用した「地域のリーダーづくり」を視野に、地域活性化に必要な「人づくり」を推進し、「企業・農家・地域」が一体となった6次産業化の実践事業形成を目指している。

◆一般社団法人食品産業センターHP
◆第38回食品産業優良企業等表彰 功績の概要(PDF)