HOME > 記事一覧

第8回「調味料選手権2017」開催のお知らせ

調味料選手権とは・・
調味料ソムリエが生活者とスペシャリストの視点から調味料を評価し、審査結果を出品者にフィードバックすることで、調味料の品質向上と露出・販路の拡大を応援する「調味料の日」記念イベントです。

全国からご自慢の調味料を集め、調味料ソムリエ(旧調味料マイスター)による事前審査を経て、イベント形式の最終審査では一般の方にも審査に参加頂きます。
本年は数寄屋橋交差点にそびえ立つ「東急プラザ銀座」イベントスペースにて最終審査を開催することが決まりました。
過去、受賞の結果売上が2.5倍に増加したというお声も頂いております。
沢山のご応募お待ちしております。

【出品料】
1商品につき1万円(税込)

【応募条件】
・記入済みエントリー用紙と商品画像を、ご提出いただくこと。
・店舗やインターネットで購入可能な調味料であること。
・「調味料」として販売されているもの。
・事前審査とイベント当日の試食用商品をご提供いただくこと。
 ※目安:200mlの場合、審査会・イベント試食会・イベント展示用で計15点前後
・保管場所の関係上、冷凍・冷蔵での保存が必要な商品のエントリーはご遠慮ください。
・最終審査に進まれた場合、イベントに当日ご来場いただくこと。

【出品受付】
~9月18日(月)

【一次二次審査】
9月25日~10月13日

【最終審査】
11月3日(金)東急プラザ銀座6階キリコラウンジにて
※先日のリリース後から、「ごはんがすすむ部門」を追加しております。


◇内容の詳細や募集要項等については、「日本野菜ソムリエ協会HP」をご覧ください。
2017.09.08:cluster:[お知らせ]

平成29年度『山形県 県産農林水産物需要開拓調査』に係るご協力のお願い

本県においては多様な主体が6次産業化に携わり、農産物等を活用した食品の開発・販売を推進しております。このような状況のもと、山形県及びやまがた食産業クラスター協議会は、県内食品製造事業者の県産農産物等の利用状況やニーズ等を把握するとともに、食品製造事業者の要望を農林漁業者へ情報提供し、ニーズに対応した農産物等の生産や産地づくりにつなげ、本県の食産業の振興を目的に本調査を実施しております。
皆様にはご多忙のところ誠に恐れ入りますが、本調査の趣旨をご理解いただき、平成29年9月29日(金)までにご回答いただきますようお願いいたします。

◆平成29年度調査票(1)(Excel版)
◆平成29年度調査票(2)(Excel版)
◆平成28年度農林水産物需要開拓調査 調査結果の概要(PDF)

【本調査に関するお問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会(担当:清野・渡部)
〒990-0041
山形市緑町1-9-3 緑町会館3階
TEL:023-679-5081
FAX:023-679-5082
E-Mail:food8@y-cluster.jp
2017.08.31:cluster:[お知らせ]

平成29年度山形県農産加工開発研究協議会 第1回研修会の開催について

【テーマ】
「カット野菜・カットフルーツの製造について学ぶ」

【趣旨】
近年食スタイルの変化により中食や外食が増え、それに伴い業務用カット青果物の需要が増加してきた。さらに、スーパーマーケットやコンビニエンスストアには多くのカット青果物が並び、一般家庭での消費量も伸びている。そうした中、県内にはりんご、西洋なしを始め多種の果実、野菜があるため、それらを利用したカット青果物は、今後ますますの商品展開が期待できる分野である。
そこで、本研修会は、県内の農産加工業者や食品製造業者、直売所関係者を対象に、カット青果物の衛生的な製造ポイントや市場動向に関する講演、及び農業総合研究センターで取り組んでいるカットフルーツの研究紹介を行うことで、県産農産物を利用したカット青果物の商品開発を促進することを目的に実施する。

【主催】
山形県農業総合研究センター・山形県農産加工開発研究協議会

【開催日時】
平成29年10月13日(金) 13:15~16:00

【開催場所】
山形県農業総合研究センター 大会議室
住所:山形市みのりが丘6060-27 TEL:023-647-3500

【内容】
(1) 開会・あいさつ   13:15~13:20
(2) 講演
  ◇衛生的で品質の良いカット青果物製造のポイント(仮題)  13:20~14:20
    青葉化成株式会社 泉開発研究所 次長 阿部 全朗 氏
  ◇カット青果物の現状と魅力的なカットフルーツ商品(仮題)  14:30~15:30
    公益財団法人 流通経済研究所 主任研究員 折笠 俊輔 氏
(3)食品加工開発部の研究成果紹介  15:40~16:00
  ◇ピールカット西洋なしの製造方法(試食)
(4)閉会  16:00

【参加者】
山形県農産加工開発研究協議会会員(農産加工業者、食品製造業者等)、県関係機関等

【参加申込先】
参加申込書(PDF)に必要事項をご記入のうえ、下記宛先までFAXにてお申込み下さい。
山形県農業総合研究センター食品加工開発部
TEL:023-647-3523 FAX:023-647-3525
担当:武田・髙砂
2017.08.31:cluster:[セミナー・イベント]

【第3期募集】H29山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」でのトライアル販売について

東京・銀座の山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」での『トライアル販売』商品の第3期募集をします!!

【トライアル販売とは】
山形県内の事業者から募集した県産品を山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」で、3か月間販売し、そこで得られた情報を事業者にフィードバックすることにより、県内企業の売れる商品づくりを支援するものです。

【トライアル販売期間及び募集期間】
◇第1期
 販売期間:平成29年7月~9月
 募集期間:平成29年4月24日~5月24日
◇第2期
 販売期間:平成29年10月~12月
 募集期間:平成29年7月3日~31日
◇第3期
 販売期間:平成30年1月~3月
 募集期間:平成29年10月2日~31日

【主な販売条件】
山形県アンテナショップ物販部門運営事業者が委託販売を行います。
また、試食会を行いアンケート結果などを申込者にフィードバックします。

【応募商品の主な要件】
1、県産品であること。
  県産品とは主たる事業所が山形県内に所在する製造業者(加工品の製造を行う農業生産法人等を含む。)が、山形県内で製造した商品。
2、申込時において、発売後5年以内の加工食品であること。など
  ※過去にトライアル販売品となった商品の再度の申込みを認めることとし、再度の申込みは最大2回までとする。ただし、連続での申込みは認めない。

【応募者の資格】
主たる事業所が山形県内に所在する製造業者

◇申込方法等詳しくは山形県ホームページをご覧ください。

【問合せ先】
山形県商工労働部商業・県産品振興課 県産品振興担当
TEL:023-630-2498 FAX:023-630-3371
2017.08.31:cluster:[お知らせ]

「おいしい山形プラザ」“イベントコーナー”利用のご案内

  • 「おいしい山形プラザ」“イベントコーナー”利用のご案内
東京銀座の山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」1階 特産品販売コーナーの一角にある“イベントコーナー”を利用して、自慢の商品や特産品を東京で対面販売・PRしてみませんか?
おいしい山形プラザでは、1Fイベントコーナーの貸出を行っています。

【イベントコーナーの利用者】
・県、市町村、商工・観光・農林関係団体、協同組合・公益法人等の公的団体
・主たる事業所が山形県内に所在する生産者・製造業者等

【利用期間】
原則として3日間以内
※ただし、申込状況に空きがある場合は、4日以上のご利用も可能ですので、お問合わせください。

【イベントコーナーで販売する商品】
・県産品であること又は商品の主な原材料が県内産であること
※県産品は、県内で生産された農林水産物及び主たる事業所が県内に所在する製造業者等が、県内で製造したもの
・食品衛生法・JAS法等各種法律に定められた表示義務等に対応していること
・いわゆるJAS法において原産地表示が義務付けられた加工食品については、表示される原材料の原産地が、国内であること

【利用料金】
利用料金は売上の15%
利用者が、県及び市町村の場合は、売上の10%

◇詳しくは「おいしい山形プラザ」HPをご覧ください。

【申込・問合せ先】
おいしい山形プラザ内イベントコーナー利用担当
TEL:03-5250-1757
FAX:03-5250-1751




2017.08.28:cluster:[お知らせ]