HOME > 記事一覧

豆類

  • 豆類
左が小豆、右が金時いんげん。

秘伝にだだちゃ。

秋の作業がひかえてます。

だだちゃは
枝豆にして食べる機会を失い
豆をとってみようかと相談しています。

枝豆も旬の時期は
もらいものでまかなえてしまうんですよね。
夏野菜もわんさかで
旬の恵みいっぱいの季節。


ささぎも食べきれないほど生り
実がパンパンになっているものもちらほら。
食べきれない!
2011.08.27:asuka:コメント(0):[■畑の作物たち]

藍の花

  • 藍の花
ピンク色のかわいい花がつぼみをつけました。

となりの綿花は
少しずつコットンボールを育てていて
いよいよ
晩秋の糸紡ぎと藍染めが近づいてきました。

本当に育つのか想像も出来ず
種を蒔きましたが
興味本位が現実味を帯びてきて
今はわくわくがとまりません。
2011.08.27:asuka:コメント(0):[■綿花プロジェクト]

畑は元気

  • 畑は元気
24,5,6と新庄祭りでした。

新庄では日常の全てがストップし
ひたすらお祭り一色になるときです。


畑は静かにすくすくと
作物を育ててくれています。

作業できなかったこの期間、
どんどん赤く色づいた鈴なりミニトマト!

雨で実割れしてしまったものも多かったですが
これだけあればトマトソース作れるかな!?

赤のトマトソースで定番トマトソース、
黄色のミニトマトで黄色のトマトソース!

2011.08.27:asuka:コメント(0):[■畑の作物たち]

植物本来の力を引き出す農業

  • 植物本来の力を引き出す農業
佐藤室長に誘っていただき
特産園芸作物等振興セミナーに参加してきました。

見知った顔もちらほら。

専門的なことはわかりませんが、
漢方、発酵、微生物、
それらは私の非常に関心の高い部分でもあるので
勉強させていただきました。

これからの自分の道の
ヒントになる部分も得ました。

こういうセミナーには
久しぶりに参加したのですが
どんなセミナーでも
毎回、必ず発見があるので
食わず嫌いせずにどんどん参加するのが
いいのだと思います。


真似しようと思うのではなく
自分に必要なところを
ピンポイントで抽出していく。

自分のやりたいことに芯が通ってからは
そういうことができるようになってきました。

立秋→処暑

昨日はあいにくの雨でしたが
無事にイベントも終わりました。

イベントの内容はあとでアップしますね。

これまでは
主にあすか工房の活動を
こちらのブログでアップしてきており、
食材ネット以外の取材の部分は
実はかなり
更新したい内容が溜まっています。

取材に行った順に
内容もしっかり記録しておきたいので
なかなか時間がとれずにいました。

自分に責任がある活動については
写真と一言ですみますけど
農家さんたちとの関わりの部分は
なかなか一言でアップできるものではありません。

まとめて時間のとれるとき
一気に載せたいと思います。


今もまた取材道中です。

立秋が過ぎ、明日は処暑というところですが
いやはや
涼しいどころか寒いです。

みなさま、体調など崩されませんように。
2011.08.22:asuka:コメント(0):[■取材日記]