ダリア日記
ログイン
天竺牡丹日記 Vol.13
食用として成就しなかったダリア(Vol.10)
ダリアが再び現れたのは1790年。
前年にメキシコの植物園よりスペイン王室植物園へ送られたダリア(まだアココトリと呼ばれた)の種子が花を咲かせた。(半八重咲の紫色花、一重裂きのローズ色花)
これが、ヨーロッパにおける「ダリア」の誕生である。
(「アココトリ」が「ダリア」と名付けられるのは1791年)
これの誕生を機に、ダリアはヨーロッパ各地に広がってゆくのです。
この時代ヨーロッパは大きな変革期を迎えていた。フランス革命を中心とした封建社会からの脱出である。そして、英雄ナポレオンが生まれるのです。
ナポレオン軍がヨーロッパを駆け巡るが如く、ダリアも各地に伝わって行くのです。
2006.03.15:
acocotori
:count(2,055):[
メモ
/
ダリアの歴史
]
copyright
acocotori
powered by
samidare
お世話様でした!
昨日、参加させて頂いて勉強になりました。いろいろな話を聞けて楽しかったです。ダリアへの想い熱いですね!またよろしくお願いします。
2006.03.16:hanepi:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by acocotori
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ