ダリア日記

ダリア日記
ログイン

ダリアの天恵国!

日本は、温帯地方に位置し湿潤でしかも温暖な期間が長い「ダリアの天恵国」と、岩本熊吉著の「最新ダーリヤ栽培法」でも言っているように、世界の中でも、ダリアの栽培にはもっとも適した国です。

しかし、梅雨明け後の連日続く猛暑の日々を見る限り、そして、暑さに疲弊しているダリアを見るにつけ、「天恵国」と言うの呼び名にも陰りとむなしさを感じます。
(日焼けするダリア、紫の単色花が暑さで周辺部が白変)

確かに猛暑の7、8月を乗り切れれば、ダリアにとって快適な涼しい季節はやってきます。しかし、近年の目まぐるしい気温上場に、暑さを嫌うダリアは9月を待たずして音をあげ、しまいには枯れてしまうものが多くなりました。そして、生育適地も東北以北や西日本でも高地に絞られてきているように感じられます。とても残念なことです。

ストップ・温暖化!
2010.07.26:acocotori:count(2,926):[メモ/ダリアの歴史]
copyright acocotori
powered by samidare
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。