25日の強風で染井吉野は散ってしまいましたが、今は枝垂桜と鬱金桜が満開です。濃い桃色が鮮やかな関山は、まだ蕾です。成田駅のお花見はまだまだ楽しめそうです。
今日、嬉しい事がありました。年配のご夫婦が広場の北側まで歩いて来られ、十月桜を眺めておられました。十月桜は3月から花を咲かせ、先日の強風にも耐えて花びらを残してくれていたのです。地味な花ですが、敢闘賞ものです。
旦那さんはその後身を屈めて、桜銘板を写真におさめていました。手作り看板を誉めてもらったようでとても嬉しくなりました。
- ☆「おらだの会1」はこちら
- ☆「おらだの会2」はこちら
- イベント情報
- 停車場ノート
- 駅茶こぼれ話
- 羽前成田駅100年物語
- 駅ノートイラスト館
- 成田駅の宝物Ⅱ
- 駅舎探検(成田VS西大塚)
- 停車場風景
- ふるさとの伝説
- №1 悲しいおせきの話
- №2 弁慶の供養塔
- №3 わさやの怪盗
- №4 いなかの白兎
- 長井線ポスター紀行
- がんばるニャンズ
- 長井線乗車リポート
- 長井線読切りエッセー
- 長井線を走った蒸気機関車
- 鉄道豆知識館2
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2023.04.13 (浦和隆一)お礼までに
-
2023.04.12 (おらだの会)米屋こうじさんトークショーについて
-
2023.04.12 (浦和隆一)米屋こうじ氏トークショー入場について
-
2022.11.16 (おらだの会)上棟式の際は連絡を
-
2022.11.16 (ミキストじぃじ)測量させていただきました(^^)♪
今日 44件
昨日 1,009件
合計 1,040,607件
昨日 1,009件
合計 1,040,607件
この記事へのコメントはこちら