HOME > 記事一覧
今日も元気に百歳体操(白椿地区まちづくりセンター)
2025.11.18:
第43回西部地区文化祭(西部地区まちづくりセンター)
10月25日(土)~26日(日)の2日間、第43回西部地区文化祭が手ノ子小学校を会場に学校開放イベントと合同開催されました。
合同開催となった25日(土)の初日は、学校開放イベントもあり、多くの人でにぎわいました。
今年の文化祭でも、地域の皆さんが様々な作品を持ち寄ってくれました
マルシェへ出店したクレープ屋や、高峰そば、西部工友会による包丁研ぎも大変好評でした。
新米の食べ放題と振舞いの豚汁には、多くの人が集まりました。
5年ぶりに開催したスリッパ飛ばし大会では多くの人に参加を頂き、大変盛り上がりました。
2日めのフリーマーケットは、出店者が地元のお母さん方が多く、和やかな雰囲気でお客さんやお店の方との交流やお買物を楽しんでくれました。
ご来場いただいた皆様、お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました!
おかげで今年の文化祭も良き日となりました。
また来年もよろしくお願い致します。
2025.11.18:コメント(0):[西部地区まちづくりセンター]
お出かけツアー(中部地区まちづくりセンター)
2025.11.17:
Iide東部まちづくり未来塾 (東部地区まちづくりセンター)
2025.11.14:
中部地区交流食堂CHOKKI(チョッキ )オリジナルサンドイッチ編
10月29日(水曜日)に地域交流食堂が開催され、今月は『オリジナルサンドイッチ』作りです。
水曜日で下校時間が早かったことから、20名の小中学生が集まってくれました。
耳をカットした食パンに、焼きそばや、地元飯豊産のブルーベリージャム、ハム、生クリームなどをお好みでトッピングして楽しみながらサンドイッチを作り、楽しい!や美味し~い!などの声が聞かれ、みんなで楽しく食べる事が出来ました。カットした耳はフライにして砂糖をまぶし残さず美味しく食べました!
今回は、ボランティア2名の方々からもお手伝いを頂き、この場をお借りし感謝申し上げます。
2025.11.14:コメント(0):[中部地区まちづくりセンター]

