HOME > キャリアカウンセリング

短大でのワークショップ

  • 短大でのワークショップ
ある短大で就職活動のワークショップを担当してきた。テーマは「合同会社説明会の活用の仕方」。3コマ、270分を使ってのワークショップである。対象は1年生。就活上は、短大1年生は四年制大学の3年生に相当し、今年の4月に入学したばかりなのに、息つく間もなく、大変である。参加者は約20名、4グループに分かれてのグループディスカッションを中心にプログラムを組んだ。学校では手厚いサポートをしており、これまでも ...続きを見る

青年海外協力隊希望者とのキャリアカウンセリング

キャリアネットワークの仲間が企画した「~協力隊一発合格を狙って&願って~ 合格する応募書類の書き方講座」なるものお手伝いをした。講座の最後に、個別のキャリアカウンセリングを実施したのだ。私が担当したのは30代の女性。学校卒業後、7年間働いて、アメリカに1年間語学留学し、郷里に戻った。出身は小さな町で、以前やっていた花火大会が担い手不足、資金不足から近年やめたらしい。同じ世代の仲間5~6人が中心にな ...続きを見る

50代求職者、二つの内定のはざまで

50代半ばの転職活動は現実として厳しいのが現実。そんな中、Iさんは技術と人柄で4社受けて、3社から内定をいただいた。その中の2社に絞り、条件提示を受けた。うち1社は私どもからの紹介である。1社はその道のトップ企業で待遇も良い、もう1社は外資系の新興企業で仕事の面白みはあるが、リスクも感じる、といった内容だった。これはたまたまの偶然であるが、両者の条件提示が同じ日に重なったのである。両方の話を聞いた ...続きを見る

13回目のチャレンジ

13回目のチャレンジで合格、という嬉しい知らせがキャリアカウンセラー仲間から飛び込んできました。キャリアカウンセラー仲間のSさん(女性)の本職は、教職員になりたい人をサポートする学校の講師。SさんとはCDA養成講座で一緒に学んだ仲なのです。そんなSさんと、山形市にある遊学館でばったりあったのは9月のある土曜日。私はボランティアで山形県男女共同参画センターのキャリアカウンセリング当番で、受付をしてま ...続きを見る

チェリアフェスティバル2008

  • チェリアフェスティバル2008
山形の男女共同参画センター(チェリア)の登録団体によるお祭り(チェリアフェスティバル)が2008年10月19日に開催された。わがキャリアネットワークも出展。「キャリア・カウンセリングって何?」をテーマに、9人のメンバーが参加。EQ、エニアグラム、エゴグラムなだの自己分析ツールの無料体験やキャリア・カウンセリングの認知度調査などを行った。調査によると、「Q1.キャリア・カウンセリングという言葉をご存 ...続きを見る

クッキングハウス

  • クッキングハウス
「不思議なレストラン」と呼ばれているそうだ。2007年12月28日の朝日新聞「ひと」の欄に代表の松浦幸子さんが紹介されていて、手帳にメモしていた。東京出張で時間の余裕が出来たときに、食べにいってみようと。東京・調布にある「クッキングハウス」では、心の病を持つ人たちが80人働いている。いずれもうつは統合失調症など心の病を抱える人たちとのこと。1月10日の午後の予定があいたので、早速に京王線に乗って調 ...続きを見る

加藤諦三氏、2月2日山形に来る!

  • 加藤諦三氏、2月2日山形に来る!
テレフォン人生相談で有名な加藤諦三(たいぞう)さんが山形にやってきますよ。概要は次のとり。 日時:  2月2日(土) 午後13:30~15:30 場所:  メトロポリタン山形(山形駅隣接) テーマ: 『なりたい自分』に近づくには 定員:  先着順で 200名 申込み: 電話での申し込みが必要      023-647-0363(山形県若者就職支援センター)わたしも聞きたいのですが、その日は東京出張 ...続きを見る

「満足度」と「しあわせ」は違う?

昨晩、予備校時代の友人4人で二次会までいって、帰宅。気付いたらベッドで寝てた。5時半におきだして、風呂に入りながら、今朝(平成19年大晦日)のラジオ深夜便を聞いてたら、「満足度としあわせはどうも違うらしい」ってな話を埼玉医科大学(?)の先生がしていた。途中から聞き出したので、満足度が何を意味する満足度なのか分からなかったが(おそらくは経済的満足度)、そこからは勝手に頭が回り始めた。あなたは満足だと ...続きを見る

死に際で判断しない

104KB - PDF ダウンロード
12月27日の山形新聞に山形出身で東京大学大学院教授の大沼保昭氏が「勇気ある人生求めて」と題して記事を書いておられた。私が興味をもったのは「死に際で判断しない」という副題。なんだろうと読み進むと・・前略・・多くの人は、きれいに死にたい、長患いしたくない、まわりに迷惑をかけないで逝きたい、という。死に際を良くしたい。これが、医学が発達したおかげで見苦しく長くいかされてしまう私たち現代人の共通の願いで ...続きを見る

女性キャリアアップセミナー

  • 女性キャリアアップセミナー
今野華都子さんってご存知ですか?宮城県出身の方なんですが、普通の主婦から40過ぎに生活の必要からエステシャンをめざし、3年で世界一になった方なんです。今は、請われて三重県にある志摩タラサリゾートホテルの社長をやっているいらっしゃいます。宮城県で講演会をやると1000人も集めてしまうすごい方。今野さんの基調講演の後には、今野さんを含めた女性3人によるトークセッションがあったり、キャリアカウンセリング ...続きを見る

09年 大卒新卒採用

  • 09年 大卒新卒採用
4~5年前までは氷河期といわれていた新卒採用ですが、3年くらい前からまさにV字回復。ホップステップジャンプてな具合で07年、08年、09年の求人が増えているようです。記事はリクルートワークスが09年4月(来年じゃないですよ、再来年4月卒業生の話)の採用予定をまとめたところ、18%の企業が08年より更に増やすと答えています。最近、学生の相談で多いのが、内定を複数もらったんだけど、決めきれないという相 ...続きを見る

ジョブカード

208.5KB - PDF ダウンロード
「ジョブカード」って言葉をつい最近しりました。勉強不足を痛感。政府のジョブ・カード構想委員会っていのがあって、新たな職業訓練制度として2008年度に導入されるんだそうです。2007年12月24日の日経新聞朝刊に労働政策研究・研修機構の小杉礼子さんが記事を書いておられましたので、見出しで拾い読みしてみます。□記事の主旨 労働需要が高まる一方、就職氷河期世代の若者など安定した仕事に就けないというミスマ ...続きを見る

「夢見ることを忘れずに」 ハリィ・ジェラット

表題の言葉は「キャリア発達における意思決定論」で有名なハリィ・ジェラットのものである。有名な、といっても私自身、つい先日まで名前も知らなかった方である。キャリア・カウンセリングの勉強をするとパーソンズから始まり、スーパー、ホランド、シャイン、クルンボルツ、シュロスバーグ、ハンセンなど沢山の理論家の名前がでてくるが、、、私は、目にはしていたのだろうが、まったく意識に上らない理論家だった。ところが、私 ...続きを見る

学生からもらったコメント

ある大学で、10月にキャリア形成論「自分の将来を描いてみる」と題して90分の講義を担当させていただいた。キャリアとは何ぞや、仕事くとは何ぞや、人生の転機、プランドハプンスタンス、人生時計、などなどを4月に入学した1年生に対して話をした。そうしたら、何名の学生さんから嬉しいコメントをいただいた。----・講義内容がとても興味深かったです。大学に入学してから半年が経ちました。夢をもって大学に入ったはず ...続きを見る

クリスマスカード

  • クリスマスカード
昨日(12月15日)は、キャリアネットワークの総会&クリスマスパーティ。総会は仙台市民会館でわきあいあいと、なおかつ厳かに進んだ。クリスマスパーティ会場が定禅寺通りのお店で、仙台市民会館から歩いて5~6分。折りよく、光のページェントの真っ盛り。ついついみんな笑顔で、童心に返る。そこで、パチリ!パーティも終わりに差し掛かったころ、メンバーの一人「おちよ」さんから、いただいたのが冒頭のクリスマスカード ...続きを見る